モンゴル人力士

大相撲が今日から始まります

小学生の頃は欠かさず見ていました

中学に入ってからも

で、高校性になってからほとんど見なくなり

現在は千秋楽の次の日

新聞で優勝力士を目視するくらいです [^^;;

 

それはともかく今日の話しは相撲のことです

 

相撲は日本の国技と言われていますが

調べると国技と言っても

法律で決められているわけでは無いようです

 

相撲の話しに戻ると

幕内力士42人の内

モンゴル出身の力士は7人です

17%

ついでに相撲協会のデータを見るとモンゴル人力士は20人

そのうち何人が幕内に上がって来るのか

恐ろしい話です

 

相撲を始めたのは日本だったのですが

いま相撲を支えているのはモンゴル人ですね

なんか残念な気もしますが

 

モンゴルと言えばチンギス・カン

モンゴル帝国が

世界で最大になった時は17%の国土を持ったようです

 

あれ?、

 

ということは、

モンゴル人が占有する大相撲は

いまが最大かな [^^;;

 

 

今朝はさむいよう

今朝は一面真っ白

だと思って起床しましたが今のところ大丈夫

一昨日から始まった羊の毛刈り

今日で終了

 

いくら雪が降らなかったとはいえ

ウールのコートを脱がされる羊は

きっと『さむい羊』と思っているはずです

と、これが言いたいだけの今日のブログ [^^;;

 

追伸

昨夜はジンギスカンでした [^^;;

 

ホットプレートでジンギスカン

北海道のソウルフードはジンギスカン

おっと、昨日の出だしと同じになりましたね

 

2018.0925ジンギスカン鍋IMG_8585

写真は今晩の食事

滝川ジンギスカンでした

昨今北海道の家庭ではホットプレートでジンギスカンをしますね

我が家だけではないはずです

そのホットプレートもジンギスカン仕様となっています

火に油が落ちて焼けこげないので匂いはというと

次の日もやっぱりしますね

ところで、ジンギスカンは、焼肉、それとも鍋料理? [^^;;

 

 

ジンギスカン鍋

北海道のソウルフードはジンギスカン

といっても、岩手県、長野県、山形県でもジンギスカン料理は在りますが

かなり前になりますが、鹿児島県で食べた記憶もあります

そういえば10年くらい前には群馬県前橋のスーパーでもジンギスカンが売られていましたね

 

ジンギスカンブームの時は、埼玉、新橋、目黒とジンギスカンを食べ歩きました

いま、あの店は営業しているのでしょうか

新橋は無くなっていましたね

たしか『金太郎』だったかな

2018.0924ジンギスカン鍋G_8571

写真はジンギスカン鍋

ジンギスカン鍋は大きく分けて穴あきと無しとに分かれます

穴無し(スリットなし)は家庭でジンギスカンをするのに適しています

スリットアリは脂が落ちるので羊肉を美味しくいただけます

が、

脂が炭火で焦げるので屋内にはてきしていません

 

今日はジンギスカンのはなし、

ん?、いや、ジンギスカン鍋のはなしだ [^^;;

 

 

南蛮ジンギスカン

今日の一日、昼食は楽しい煉屋でユッケジャンラーメン。

夜は南蛮ジンギスカンでした。

朝は、・・・・・?、あれ、思い出せない。

株式会社アイマトンで色々つくる商品の中で私の一番の好みはこの『南蛮ジンギスカン』です。

 

ところで質問です、『南蛮』と言いう言葉は差別用語だと思いますか。

実はこの商品を作った当初、郵便局のふるさと郵便(?)で売っていただこうと企画を郵便局へ持ち込んだのですが。

商品名の南蛮は差別用語なので取り扱えないと断られました。

 

で、いましがた調べてみましたが、『南蛮人』は差別用語と説明されていましたが、『南蛮ジンギスカン』はもちろんありませんが、『南蛮』も大丈夫だとおもうのですが。

 

チキン南蛮、カレー南蛮、鴨南蛮、などなど沢山ありますから南蛮ジンギスカンも大丈夫でしょ。

 

2017.0910南蛮ジンギスカンIMG_3689

南蛮ジンギスカンです。

我が家のジンギスカンはホットプレートで焼きます。

北海道の家庭では鉄兜風のジンギスカン鍋は常備していますが、最近はホットプレートが多いようですね。

入れるのはジンギスカンと玉ねぎ、もやし、うどん。

時にはも餅とかピーマンなどです。

焼きあがったら、小どんぶりに卵を溶きポン酢を少々入れ、それに肉やもやしを着けて食べます。

いま食べたばかりなのに、また食べても良い気持ちになるくらいです。[^^;;

 

2017.0910南蛮ジンギスカン1IMG_3687

これが南蛮ジンギスカン。

生鮮おろしでどうぞ。

 

今日は五つも宣伝してしまった

 

そおうそう、朝食はなんだったかやっと思い出せた。

自家製麺工場で造った蕎麦。

その蕎麦の試食でした。

 

これで宣伝は六っつになった。[^^;;

 

 

亀戸ホルモンさんで夕食

いま東京。

泊るところはオードリー春日のあのギャグ。

アパーです。

 

2017.0118亀戸ホルモンIMG_0786

焼肉ビジネスフェアーへ来ていましたが、焼肉つながりで亀戸ホルモンで夕食。

一人で。

ネットを見ていると接客が悪いという声も。

でも、良かったですよ、問題なし。

点数を付けるなら5点満点で4.9

 

今日は疲れたのでもう寝ます。

一人で。[^^;;

 

 

 

南蛮ジンギスカン

あれ~、なんか最近食べたような気がする。

ということで、調べてみたら、4月29日、南蛮ジンギスカンでした。

2014.0512南蛮ジンギスカンDSCF0667

まぁ、いいかということでちょっと紹介しますね。

北海道で焼肉と言えば、ジンギスカンですが、我が家ではホットプレートでジンギスカンです。

野菜と一緒に煮込みます。

ですから、焼肉というより、煮込み料理の方が近いでしょうか。

いれる野菜は、玉ねぎ、もやしが定番で、ピーマンなども入れますね。

あと、うどんを入れたり、餅を入れたりと、各家庭で若干の違いはあるようです。

 

今日の我が家では、玉ねぎとモヤシ、そしてうどんです。

わたしはこれをおかゆと一緒に食しました。

 

はい、お腹の調子がいまいちで、羊というよりトンビの仔です。

めぇめぇじゃなく、ピーピー。[^^;;

 

 

春の園遊会

もちろん招待されていません。[^^;;
いつも新聞で読むだけですが、今回は気になる個所がひとつ。

それはジンギスカン。

そう、ジンギスカンがメイン料理で、あと焼き鳥とのこと。

どちらも栃木県の宮内庁御料牧場の羊で、470kg(45頭分)。

ついでに、鶏は200羽。

鴨は、・・・・ありません。[^^;;

ニュースによると、ジンギスカンは、野菜をいれ秘伝のタレで食したようです。

たれは30種類の材料を入れ3年間熟成させたものだというのです。

 

ということで、今夕はジンギスカンにしよう。[^^;;

はい、夕方になりました。

夕食はお約束のジンギスカン。

2013.0429南蛮ジンギスカンDSCF0423

南蛮ジンギスカン

 

本ブログを書くにあたって、自分に約束していたことがあります。

できるだけ自社製品の宣伝はしないというものです。

そのこころは、ブログを書くだけで宣伝したことになるのでそれでいいかなと。

 

でも、今日は自社で製造している南蛮ジンギスカンの味をPRさせてください。

私は、いままで50種類以上のジンギスカンを食べています。

タブンその中で一番おいしいですね。

自社生産なので宣伝だとお思いでしょうが、本当に一番です。

もしこのジンギスカンを食べて、まずいという方がいたら、それは、

「あなたの舌がおかしい」

と、断言できます。

これに対しておかしいと思うほうがおかしい。[^^;;

 

食べた方、 感想をお待ちしております。

 

 

ジンギスカン屋さんで回転ずしを食べる

今夕は滝川で回転ずし。

滝川で回転寿司は2店営業中。

1店は北海道内の大手チェーンで、もう1店は地元企業が経営する回転ずしらんまん

2013.1014ジンギスカンから揚げ

味は当然良いですが、それより地元企業の特徴がメニューによく出ています。

まずそのひとつがこの写真ジンギスカンから揚げ。

ちょっと前に、全国大手居酒屋チェーンでも出していましたが、なかなかに味なものです。

家族にも大好評。

2013.1014ジンギスカンにぎり

もうひとつがこれ、ジンギスカンの握り。

滝川にお越しの際お立ち寄りください。

経営はマツオジンギスカンです。

 

あっ、ジンギスカンコロッケもありましたね。こんど食べてみます。

 

もしまずそうに見えるとしたら、それは写真の腕が。[^^;;

 

関連ランキング:回転寿司 | 滝川駅

北海道滝川市

私は、生まれも育ちも北海道赤平市です。

しかし、仕事の拠点は隣の滝川市。

 

さて、ここで質問です。

皆さん、滝川市と言えば思い浮かぶのは何ですか。

滝川市は大きな観光地はありませんので、全国的知名度は低く出る答えも規模が小さめかもしれません。

 

私の知る限りということで、異論はあるでしょうが思い浮かぶのはやっぱり『ジンギスカン』です。

他に、我社も飼育する合鴨も特産品の一つですが、最近売り出し中なのは菜の花。

 

あとは、・・・・、え~~~~っと、グライダーが来るかな。

次は、・・・・ありません。

ではなく、ありますがちょっとランクが落ちるかな。

 

ということで一番に来るのがジンギスカンです。

しかし、私が思うに、滝川市やそこに住む人たちは、そのジンギスカンの知名度を生かしていません。

 

でも、ちょっと大きなイベントが一つ生まれそうですよ。

どお~~~んっと。[^^;;