急いでキューバへ行った話

キューバの話は今日が最後です。

なぜキューバへ行ったかというと、現在アメリカと経済封鎖解消(国交樹立ではないのかな?)の交渉中ですが、多分うまくいくでしょう。

しかし、それは逆にキューバの良さが無くなるのではないかと、その前に訪問したのです。

同じように考える人が多いようで、一緒のツアーに参加している人の中にも居たし、来週からは60人の日本人観光客があるという。

これも同じ理由の観光だと私は思います。

ところが同じことを考える人は米国人の中にもいるようで、昨年一年間の米国人のキューバ訪問者は10万人。

今年は、1月だけで64万人とのこと。

キューバの国を見て、自分の尺度で測り、金銭的に貧しいことは即不幸だと決めつけることはできないと感じました。

なぜなら幸せそうですから。

キューバの場合は例えばusaと国交樹立すると間違いなく犯罪が増えるでしょうね。

金持ちはより金持ちになり、貧乏人との格差が開きます。

格差が開くとどうなるか。

国全体が貧乏ならそれで幸せを感じていた人が、隣の人が豊かになり、妬みがわきます。

つまりそこに不幸の種が芽生えるのです。

地球上の諸悪の根源は米国です。

だから仲良しにならなくても今の素晴らしいキューバがあるなら、今のままでなんの問題ないのではないかな。

 

日本はみずから鎖国をしていました。

しかしキューバの鎖国は米国から押し付けられたものです。

その半鎖国の中で独特の発展の仕方を見ると、鎖国も良かったのではないかとおもうのです。

キューバにいる間はネットにつながりませんでした。

ネットに繋がらないようにするのは、共産主義国家みな共通なのでしょうか。

北朝鮮、中国、そしてキューバ。

ネットはともかく、マクドナルドは来てほしくないし、コカコーラもいらないですね。

そうはいってもすでに銘柄が違う(偽物?)コーラがあったのですが。

 

また、よく考えるとキューバの共産主義も矛盾しています。

例えば、キューバは観光立国を目指しているとのこと。

市内のあちこちにみられる良いレストランは昔の金持の家が多いのです。

また、博物館もしかり。

つまり、金持ちの財産を取り上げたが、いまは観光資源として使っている。

ということは、昔の金持が居なければ観光立国はできなかったということになります。

アメリカの経済封鎖が終わったらたぶん観光客は増えますが、そうすると麻薬や犯罪が入り治安が悪くなるのでしょうね。

 

そんなキューバ、使用前を見たから使用後も見たい、とはなりません。[^^;;

 

 

ハバナクラブ

キューバのお酒は、ハバナ・クラブ(Havana Club)というブランドのラム酒が有名です。

お土産に2本買ってきました。

Havana Club15年と、Havana ClubMAXIMO EXTRA ANEJO50年。

でも、私はお酒を飲みません。

 

写真は銘柄名の入った帽子。[^^;;

2015.0420HavanaClubDSC_0764

 

古い車のタクシー、ヘミングウェイ、チェ・ゲバラを初めとする革命関係。

そして、革命前にあった財閥の残した財産を活用。

建物はレストランに。

また工場は博物館にと、いまはすべてがキューバの観光資源となっています。

でも、この財閥の財産を利用するのは、革命と矛盾しているような気がします。

と言うのも、それらを否定するのが今の政権の立ち位置だと思っているので。

 

いずれにしても、利用できるものは総て利用して国家を成り立たせようとする。

かっての敵国USAさえも観光客として取り込むなんて、なかなかできるものではありません。

 

これらから学べることが一つ。

キューバの観光立国には、日本国内の地方都市の町興し(観光推進)のヒントとなることがいくつもありました。

いま有る財産をすべて利用する。

何でも利用する。

無ければ造る。

これもそれもあれも有り。[^^;;

 

 

観光立国キューバ

キューバは観光立国を目指す。

そこは分かりますが、小さな国なのにその材料はなに?と、疑問に思いました。

観光資源が無ければ、観光立国はできませんから。

でも何でもアリなんです。

その材料が昨日のヘミングウェイとか、今日のキューバ革命。

特にチェ・ゲバラ。

2015.0419革命DSC_0008

これもチェ・ゲバラ。

2015.0419革命DSC_0523

これもそう、チェ・ゲバラ。

2015.0419革命DSC_0535

そして、これもチェ・ゲバラ。で、お墓です。

考え方としては日本の古墳。エジプトのピラミッド。

2015.0419革命DSC_0009

ん~~~、これは誰だった?

 

目指した観光立国、USAから去年は10万人、今年は1月だけで64万人とのこと。

何でこんなに増えたのか。

これは私の考えでは、アメリカと仲良くする前に、古き良きキューバを見たいと、アメリカ合衆国市民までそう思っている証です。

たしか、キューバはアメリカ合衆国から独立したんですね。

USAからの観光客も革命広場に立つのかな?

 

 

ヘミングウェイの行きつけの酒場

しばらくキューバの話が続きます。

 

で、ヘミングウェイの行きつけの酒場ラ・フロリディータでダイキリを呑む。

ここも観光ルートの一つ。

2015.0418ヘミングウェイDSC_0263

店の中はダイキリのお客様で立錐の余地無し。

2015.0418ヘミングウェイ2DSC_0262

いつもあの場所でダイキリを呑んでいたようです。

2015.0418ヘミングウェイDSC_0266

仕組みはケンタッキーのオジサンと同じ。[^^;;

2015.0418ヘミングウェイダイキリIMG_0583

これダイキリ。

 

同じ酒を飲んだとしても小説は書けませんが。

少しは文章がうまくなるかも。[^^;;

 

 

急いでキューバへ行った話し

ところで『なぜキューバに行くことになったか』と、この質問は昨日の話しですが、答えは急場でキューバですが、国の名前のダジャレを言う気はありません。

キューバの良さが無くなると、本当に心配しているからです。

2015.0409の77

2015.0409の44

2015.0409の1

2015.0409の10

2015.0409の2

2015.0409の3

2015.0409の5

2015.0409の6

2015.0409の8

2015.0409の9

どうですか、これは今回のキューバ訪問で私が街中で撮りました。

車に興味のない私でさえも、こんな車が普通に走っている国は素晴らしいなと思うのです。

 

『鎖国でもいいんじゃね』と。これは無責任かなぁ~。[^^;;