世界地図

2010.1231公文学習ポスターMG_3801.jpg
クリスマスから、KUMONの学習ポスター世界地図をトイレの右壁に貼ってあります。

世界地図と国旗を、う~んと見るため。[^^;;

さて、今朝は5時起き。

裏玄関を出るとほぼ正面30度の高さに、明けの明星と三日月が並んで輝いていました。

ほぼ30秒眺めていましたが、寒かったぁ~。

今朝の気温はマイナス7度。

そこで思い出したのが国旗。

うんそうだと、仕事を終えトイレに直行。

用事ではなく視察に。

不思議なことに気が付きました。

星と月のデザイン国旗は、だいたい全世界に散らばっていますが、月も三日月だけに限ると、なんと地域は偏っています。

アジアとアフリカ。

アジアの国旗47ヶ国中、三日月が入った国旗が8ヶ国。

アフリカは、54ヶ国中4ヶ国。

星の入ったデザインは世界中に散らばっていますが、三日月に限ると12ヶ国だけなんですね。

ヨーロッパには三日月の入った国旗はなし、三日月は出ないのかな。

それとも、月に興味ないとか。

なんと無粋な民族だろうと、勝手に評価して、どうもすいません。

と、それはともかく、読者の皆様には、今年1年つたない本ブログをお読みいただきありがとうございました。

皆々様には来年もきっと良い年であろうことを、ご祈念申し上げ心から御礼申し上げます。

あっ、ところで、国旗三日月の件、満月は除外してあります。

だって月と太陽の区別が付かなかったので。[^^;;
続きを読む…

今年私に影響を与えた10人

さて、今年の10台ニュースも出揃いましたが、では私も。

と、行きたい所ですが、それじゃあまりにも面白くない。

そこで、変化球を投げさせていただきます。

野球は嫌いですが。

さてさて、北海道の田舎に住む私には、有名人になんて会うことはまずありません。

ましてや、直接会話をすることなどありえません。

でも、いまは便利ですよね。

相手の呼吸を感じるほどの距離で接することが出来るのですから。

と言うことで、下記はマスコミやメディアを通して、今年私にもっとも影響を与えた有名人10人です。

ネタ元は、テレビ、週刊誌、ブログ、ツイッター、新聞。

直接は無し。[^^;;

1.武田邦彦(1943年6月3日) コラム/武田邦彦 (中部大学)
 中部大学教授。この人の言う、いま騒がれている地球環境問題は大嘘と言う部分には同意します。

2.上杉隆(1968年5月3日 ) コラム/週刊上杉隆
 フリーランスジャーナリスで政治家の記者クラブ開放は筋が取っています。

3.小沢 一郎(1942年5月24日 )
 もともと好きでない政治家でしたが、最近の小沢たたきをネットなどで丹念に追ってみると、どうもマスコミと、その影響を受けた世間に非があるのではと考えています。

4.手嶋 龍一(1949年7月21日 ) 手嶋龍一オフィシャルサイトHOME
 NHK出身、日本の政治・外交ジャーナリストで解りやすい話し方が魅力的。同じ年齢なんですね、驚いた。

5.竹原 信一(1959年3月7日 ) ブログ/住民至上主意
 鹿児島県阿久根市市長(2期)で、今年の12月にリコールされた。でも言っていることは筋が通り正しい。こんな人が政治家なら日本も良くなるのではないでしょうか。

6.鈴木 章(1930年9月12日 )
 北海道初のノーベル賞受賞。単純に感動した。

7.河村 たかし(1948年11月3日) HP/ようこそ河村たかしのホームページ
 めちゃくちゃ話の面白い人だというイメージでしたが、名古屋市長になってからの凛とした姿に好感を覚えます。

8.島田 紳助(1956年3月24日 )
 東大を受験した時から、変わった人だとは思っていましたが、底知れぬ能力を感じます。

9.青木 隆治(1981年1月29日 ) ブログ/歌うたい
 ものまねタレントで、特に美空ひばりのものまねは感動すら覚えました。

10.朝青龍(1980年9月27日 )
 モンゴル出身の元横綱ですが、オール日本のいじめによく耐えていると思う。

あの~、影響を受けたからと言って、成長したとは、[^^;;
続きを読む…

日向ぼっこする羊の親子

一昨日かな、札幌での話し。

札幌市内で信号待ちをしていたときのこと、右側から若いお母さんが子供を自転車に乗せ、前を渡っていきました。

雪道ですよ。

危ないなぁ~、と思っていたら、その後ろから、5歳くらいの男の子がこれまた自転車で、よろよろとお母さんを追いかけているのです。

無事に交差点を渡っていきましたが、これを見たとき思い出したのがこれ。

まるで羊の親子だなと。
2010.1227羊の親子DSC_5549.jpg
ということで、今回の記事を書きたく、昼に羊の写真を撮ってきました。

今日は快晴。

羊舎はビニールハウスですから、舎内は春の陽気。

まるで親子で日向ぼっこです。

写真を1回クリックすると画像は大きくなります。
  と、小さく書いてみました。[^^;;

続きを読む…

勝手視察

今日は苫小牧市にて、スーパー勝手視察。

勝手視察とは、相手様の許可を得ずに、勝手に視察してしまうと言う、私の造語です。

さて、ちょうど昼時と、鴨セイロを食べるべく、お蕎麦屋さんを物色。

1軒目は休み、2件目も休み。

で、3軒目。

席について、「鴨セイロありますか」、「いいえ、ありません」。

残ね~ん。

う~ん、ここからはもう意地です。4軒目。

やっと鴨セイロにありつけました。

鴨の味は丸、でも、あとは可もなく不可もなく。

ではなく、あとは鴨なくふ鴨なく。[^^;;
続きを読む…

小樽・蕎麦屋・藪半さんのあいがもせいろ

2010.1225小樽藪半かもせいろそば道内産そば1250円IMG_3755.jpg

今日の予定は、札幌市内の食品スーパーを無断で視察。

と言うことで、昼食にはちょっと早かったけれど、また、かなり遠いのですが、以前から気になっていた小樽・蕎麦屋・藪半さんで鴨セイロ。

実は、9月から弊社の合鴨をお使いいただいております。

食事は今回で3回目。我社の鴨では初。

詳しくは↓
2010年09月04日04:39
いよいよ本日9/4から北海道・滝川産合鴨で合鴨メニュー提供

店名 藪半 (やぶはん)
電話 0134-33-1212
住所 北海道小樽市稲穂2-19-14

実は、自社産の鴨を食べに行こうと思ったら、どうしても行く前の日から緊張する根性無しの私です。

その緊張は当日も融けず、駐車場に車を止め、自分の鼓動を感じながら店内に入る時間の長さと言ったら。

1分が10分ほどになるでしょうか。

たぶん店に入っても落ち着きがなかったはずで、きっとスタッフさんは、不審者だと思ったことでしょうね。

でも、帰り際に名刺を渡してきましたので、もし誤解があったとしても融けているはず、・・・・・ですが。

それはともかく、実に見事な鴨セイロそばでした。

大いに満足。

雰囲気も、接客も、もちろんあいがもせいろの味にも。

ご馳走様でした。

あっ、そうそうスーパーの視察は5軒です。

でも、内容は、・・・・覚えていません。思い出すのはあいがもせいろの味ばかり[^^;;

関連ランキング:そば(蕎麦) | 小樽駅

続きを読む…

出産真っ最中の北海道サフォーク牧場

毎日毎日僕らは鉄板の~~、じゃありません。

今日は5時。

で、毎日毎日朝早く羊舎を巡回しています。

なぜなら、我が北海道サフォーク牧場、出産の真っ最中なんです。

今期は9月1日から出産が始まり、今朝までで59頭が出産し、仔羊の数で110頭。

実に良い成績です。・・・だと、私は思っていますが。

その内、途中で1頭の仔羊が死んで、現在109頭が元気に羊舎内を飛び回っています。

来春5月まで、あと150頭は出産するはずです。

ラムとして出荷するのは400頭。

もし1頭10万円で売れたらものすごいことに。

100,000×400=40,000,000円

でもこれって希望というか夢というか、実際の所、1頭10万の半分もしないし~、400頭が健康で丸々に育ち、全部肉になるわけでも無いし~。

と言うことで、取らぬ狸の皮算用じゃなく、取らぬ羊の肉重量。[^^;;
続きを読む…

鴨せいろそば

2010,1222東家寿楽鴨せいろそば1050円IMG_3748.jpg
このぼけぼけ写真はわれながら情け無い、下手ですよねぇ~。

こんな時の一番いい方法は、小さくし見え難くしておくこと。ズルイかな。

さて今日は、久しぶりというのが沢山あった一日。

まず、札幌駅界隈を徘徊したのが久しぶり。

本屋へ寄ったのも。最近勉強しなくなりましたから

あと、鴨せいろを食べたのも久しぶり。

旨かったなぁ~~~。

で、まだあるけれど無いっしょ、ではなく内緒。[^^;;

店名 そば処 東家寿楽 東急店
TEL 011-212-7118
住所 北海道札幌市中央区北4条西2丁目
    さっぽろ東急百貨店 10F
営業11:00~22:00(LO 21:30)

関連ランキング:そば(蕎麦) | さっぽろ駅(札幌市営)札幌駅(JR)大通駅

続きを読む…

エゾシカ肉解体

2010.1220エゾシカ肉解体風景IMG_3537.jpg
エゾシカ肉は、株式会社アイマトンへは、エゾシカから皮と内臓を取った状態で入荷します。

これを枝肉といいますが、つまり、骨に肉が付いた状態ですね。

思い浮かべてください、アメリカ映画に出る肉屋のシーン。

天井から牛肉がぶら下がっている絵、、あれです。

それを、社内で骨と肉とに切り分けます。

写真は、肉だけになったエゾシカで、ばら肉の部分。

これはシャブシャブやすき焼きにあいますね。

エゾシカ肉は、どちらかと言うと癖の無い味なんですが、あえて言うなら『甘い肉』という表現がぴったりでしょうか。

と言うことで、たまには『e-肉店社長日記』らしい肉屋の話を。[^^;;
続きを読む…

生鮮日の出でエゾシカ販売

2010.1218生鮮日の出のシカ肉売場IMG_3717.jpg

我社のルーツは畜産業。

養鶏、養豚でした。

で、そのあと28年前に肉屋を開業しました。

ですから、エゾシカ肉の販売には抵抗感が無いんですね。

というのも、食品スーパーで生肉のエゾシカ肉を売っている所はありません。

多分我社が北海道で初めてだと思うのです。

つまり、これは日本で始めて。だって蝦夷鹿ですから本州には無いので。

この延長で言うと、世界で始めて、ってか。[^^;;

まぁ、そんなことはどうでも良いんですが、岩見沢市の我社の食品スーパー『生鮮日の出』でもエゾシカ肉を売ることにしました。

店名/生鮮日の出
住所/北海道岩見沢市日の出町30番地
電話/0126-22-0000

電話番号は、ゼロゼロゼロゼロで、間違いございません。[^^;;


大きな地図で見る
続きを読む…

住民税の特別徴収

名古屋の河村市長の公約は、『 市民税10%減税』(他にもあるでしょうが)。

河村市長、この公約が実現しないのは、市議会が悪いと、リコール運動。

集めた署名は十分だったのですが、選挙管理委員会が審査で不正をしていたのか、一旦はリコールは駄目かと。

で、その後、世間の目を意識した選挙管理委員会、自分で下した判断を変え、リコールが通りました。

ところで話は変わりますが、住民税の特別徴収って知っていますか。

これは企業が、社員の住民税と道民税(北海道の場合)を預かり、それを取りまとめて社員の住む市町村に納付する制度です。

ですから、社員は住民税などを直接納める必要はありませんから、楽といえば楽ちんなんですが、実はそこに大きな落とし穴というか罠が。

まず一つ目は、これって手抜き工事です。

この市町村の手抜き、私から見ると大問題。

どこかにお勤めの皆さん、ちょっとお聞きしますが、自分の住民税道民税が幾らか知っていますか。

「はい、○○○円です」と即答できる人は少ないでしょうね。

これが問題なんです。

社員に税金を納めているという意識がまるで無いのです。

所得税も同じですが。

つまりこの仕組み、住民の納税の意識を薄める制度なんですね。ここが駄目。

納税は国民の義務です。これは私も解っています。

それなら、国民、つまり社員に直接税金を支払わせる方が、この納税が義務という部分を知らしめる最高の手段だと思うのですが。

問題点をもうひとつ。

それは、徴収する市町村に、国民一人一人から税金をいただき、市町村を運営しているという意識、これがどこかに飛んでしまっていること。

住民税を集める苦労を企業に負わせ、自分たちは楽をする。

で、好きなように使う。これは無いでしょう~。

私は、この人たちに手を抜くな、と、こう言いたいのです。

苦労して集めろと。

そんなことで、皆様に提案があります。

企業に住民税の特別徴収を止めさせましょう。

そうして私たち個人個人が、住民税、道民税を、おおいばりで自分たちの住む市町村に納めに行きましょう。

その上、税金を支払っているのですから、市町村、都道府県、そして国に対して大いに意見を言いましょうよ。

「政治家よ、官僚よ、ふざけるな、一生懸命国民の為に仕事をせよ」と。

「そんな仕事ぶりじゃ、税金は払わないぞ」と。

でも、私が言ったとはいわないで下さい。

だって、税務課に目をつけられるから。[^^;;
続きを読む…