‘赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場)’ カテゴリーのアーカイブ
2019/01/02

写真は赤平めん羊牧場で生まれたアワシ種25%の羊です
アワシ種に関して詳しくは↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%84%E3%82%B8
アワシ種は中近東で5000年以上飼育されていた品種で体が褐色
尾に脂肪の塊を持っています
オーストラリアで聞いた話ではその尾も食べるとのこと
またオーストラリアのタスマニアで羊乳チーズを作っている人に聞いた話ではアワシとイーストフリージアンの交配種で羊乳を搾っていました
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/12/25
我が系統には双子のかたがいます
というかいました
叔父さんと従妹
あとは、・・・・いません
そんなこともあって
お嫁さんから「お義父さん、双子です」
と、言われたときは嬉しくて飛び跳ねんばかりでしたが、
あまりの喜びようにお嫁さんも驚き
すぐ、「実は違います」と訂正
まっ、いいか無事に生れててくれれば
これ10年前の話しです

写真は羊の双子です
当たり前ですがクリソツ
羊は双子が多いですね
80%くらいかな
これは10日前の話し
ところで、
双子が多いのは種♂の影響だと思いますか
母親の影響だとお思いですか
羊は種♂の影響
人間は母親の影響
なんてね、根拠はありません [^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/12/18
ビデオをブログに乗せたかったのですが
うめぇ~~~く、
じゃなく馬くでもなく、
うまく(上手)できません

ということで、わが社のぬいぐるみモデルたちです [^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/10/20

昨日の日暮れどき
良い写真だねと褒められました
照れちゃいます [^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/10/16
現在赤平めん羊牧場は200頭を超える羊のお母さんがいます
その一頭がこれ
204番の羊

これがやたらと人懐こくて
牧場内で切り株に腰を掛けていると寄ってきます
で、顔をすりすり [^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/10/10
羊は穏やかな動物です
そんな羊でも、まれに頭っ突きをかましてくるのがいます
特にオスですね
ですからオスには後ろを見せられません
俗にいう、おかまを掘られる [^^;;

写真はメス群
突くのはオスですがメスは穏やかなものです
ねぇ~(めぇ~)ねぇ~(めぇ~)と甘えてばかり
もてる男はつらい [^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/10/05
昨日の朝は結局暖房を入れてしまいました
今日からこうします
起きたらストーブのスイッチと

さて、明日はいよいよ赤平めん羊牧場感謝祭
めん羊に感謝しながらジンギスカンを食べましょう
ジンギスカンは羊が命をすてなければ生まれない商品
羊の命を美味しくいただくといいう言葉は何処かおかしくねっ
と、思われますか?
ええ、ただ食べるだけなら理解できないかもしれませんが
感謝しながらいただくので
問題ありません[^^;;
カテゴリー: こころのありかた, 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/09/28
1年の経つのは早いもの
それも一年ごとに早くなるような気がします
なんでこんなに暑いんだ
32度もある
そう感じたのはつい一週間ほど前だと思っていましたが
あと二日で10月になります

今朝の気温は15度
この頃牧草の伸びは少ないですねぇ~
だからか羊はただひたすら牧草を食べることに命を懸けています
でも、今頃の羊たちにはおなかに子を宿しているんですよ
ぜんぶ
たぶん
いや、だったらうれしいなという話です [^^;;
カテゴリー: せこいはなし 情けないはなし, 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/09/27
わが社の農場で飼育されている家畜たちは
羊、鴨、鳩、兎、雉
こう見ると全部一文字ですね
だからと言ってどうということもないのですが
家畜の飼育で一番思うことは
私たち人間は動物の命の上に成り立っているのだと
羊を殺しているから、ラム肉もスーパーに並べられるのです
レストランのラムチョップも食べられます
もちろんジンギスカンも
人間ってなんと残酷な生き物なのでしょうか
そんなことから関係する機関には獣魂碑なるものがあります
わが社にはありませんが動物に感謝する気持ちは人一倍強く持っています

そんなことから赤平めん羊牧場感謝祭を開催することになりました
楽しい煉屋とのコラボイベントです
カテゴリー: ラム・マトン料理, 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »
2018/09/02
ブログのタイトル画面には黒い羊が写っています。
この羊はサフォーク種で、肉洋種です。

今いる羊は白い羊イーストフリージアン種がメインです。
黒い羊から白い羊に次々と入れ変わりあと3年で黒い羊はすべていなくなります。
オセロみたいに。[^^;;
カテゴリー: 赤平めん羊牧場(北海道サフォーク牧場) | コメントはまだありません »