美味しいタンポポ

カメラ、カメラ、・・・・デジタルカメラはどこだぁ~。

と、探してもどこへ行ったか見つからない。

何が映っているかというと、タンポポの花を食べる、羊たちです。

 

今朝羊を新しい放牧地へ移動したのですが、今年初めての場所。

そんなことで、牧草よりタンポポの花が大い状態となっています。

 

羊はまとまって草を食みますが、今日見た景色は、タンポポの花だけを選んで食べていたのです。

デジカメを見つけてから、またアップしますね。

BSEと放射能

BSEは日本は清浄国になったとのことで、それを宣言するようです。

本当に大丈夫かな。

 

方や放射能。

こちらは間違いなく大丈夫ではありません。

 

====ここから武田邦彦氏のブログから引用

 

今年の福島のお米は食べられない

1年ほど前、埼玉の近くで講演をしたときに、福島の農業関係議員から罵倒された。

議員「福島の農家は死んでも良いのか!」

武田「ベクレルを表示してもらえば良い。農家も大切だが子どもの健康も大切だ。汚染されたものは出荷せずに電力に買い取ってもらった方がよい。方向が違う!」

その時、私は日本の農家はこのようなものかと心底、がっかりした。

福島の汚染米の実体はまったく公表されていない。民間の測定では玄米は汚染されているが、胚芽をとった精米からはあまり汚染は見つかっていない。だから数値を公表すべきだ。

田んぼの汚染度、移行係数、測定値、その後の処理・・・すべて公表されていない。セシウムやストロンチウムはどこに行ったのか?

東京などから「福島を助ける」というボランティアが福島の農家にいって汚染米を製造している。

理由:(すべてはお金)

・・・農産物の産出額(お金)には大きな落ち込みが見られる。果実は2010年に292億円あった産出額が2011年には197億円と、32.5%も下落(お金)。野菜は551億円から389億円に29.4%、肉用牛も29.0%落ち込んでいる(お金)。ところがコメだけは、2010年の791億円から2011年の750億円に、わずか5.2%しか減少していない・・・

マスコミは汚染された食材を避けることを「風評被害」という。汚染された食材を隠してベクレル表示しない。それで買うのを控えると風評と呼ぶ。酷い社会だ。もちろん、正々堂々とベクレルを表示して販売するべきだ。

日本人は「お金教」ではないのだから。

(平成25年5月15日)

 

武田邦彦 (中部大学)  引用はご自由にどうぞ

====ここまで引用

 

健康が一番、お金はその次の次の次の・・・・・と、だいぶあと。[^^;;

 

 

大丸デパートで鴨せいろ

 

ここの鴨せいろを食べたのは5月21日。

 

お~~~お昔の話しですが、ご容赦を。

 

2013.0528大丸永坂更科布屋太兵衛DSCF2470

永坂更科 布屋太兵衛 鴨せいろ 1,540円

札幌駅直結大丸デパート8階。

 

『鴨がもっと売れますように』と、祈りながら食べた。[^^;;

 

 

家の中は29度

皆さん、おは羊こざいます。

きのうまで寒かったのに今日は暑いですね。

まだ家の中は29度で、今晩は眠れるかな。[^^;;

 

2013.0527北海道サフォーク牧場放牧風景DSCF2634

写真はけさの北海道サフォーク牧場です。

6時17分の景色。影の足は長いですが、夕暮れではありません、あさです朝。

 

いま午後7時15分。もうあたまが働かない。

ということでお休みなさい。[^^;;

 

 

今日は何の日?、一つは桜の日

寒いですね~。いま10度ですよ。

もちろんプラスの10度ですが。[^^;;

2013.0523やっと満開の桜をDSCF2485

ということで、やっと桜が満開です。

札幌は2~3日まえに満開と言っていましたから、私の住むところは札幌より100km、桜で2日分北にあります。

 

毎年ブログに桜満開の記事を書いていますが、今年は一番遅いですねぇ~。

時系列で並べてみるとよくわかりますよ、ことしの寒さが。

2013年05月23日  ●今日は何の日?、桜の日(ついでに今年の分も、)
2012年05月07日  ●いまさらですが桜です
2011年05月16日  ●待ち遠しかった桜の花、やっと満開
2010年05月18日 ●今年の桜は格別
2009年05月06日 ●桜咲く
2008年04月28日  ●裏庭の桜、今日が満開
2007年05月14日 ●今日の記事で500個目、で満開の桜

つまり今日は桜の日でした。

ところで、今日はもう一つ重要な日でもあります。

 ・

 ・

 ・

私の誕生日。

「お母さん、生んでくれてありがとう」の日です。

世間の人には関係ない話で、ごめんなさい。[^^;;

 

 

シイタケ

空を見ろ、鳥だ、飛行機だ、あっ、スーパーマンだ。

ご存じスーパーマンの登場シーン。

 

これをかりて、ほだ木を見ろ、ムシだ、ヘリコプターだ、あっ、シイタケだ。

ちょっと苦しいかな。[^^;;

 

2013.0521シイタケDSCF2466

ということで、自宅裏のナラの木から、シイタケがびっしりはえてきました。

植えたから生えたのですが、でも、嬉しい。

なんか、宝石みたい。

あっ、いや私にとっては間違いなく宝石です。

 

今日現在、相方の次に大事にしています。[^^;;

 

 

ヤチブキ

みなさぁ~~ん、ヤチブキって知っていますかぁ~~。

我が家は一日の生活費は600円とは先日書きましたが、今日も生活費を下げる努力をしました。

下の写真。

これはヤチブキと言います。

ほろ苦い味と、春風のかおりのヤチブキは湧水のあるところにこんな形で群生しています。

2013.0520ヤチブキの花DSCF2451

名前はエゾノリュウキンカというらしく、フキに似ているから、そして湿地にはえているからやちぶきといい、トリカブトの仲間とのこと。

 

私は花よりダンゴ派。でも花も好きですよ。

 

そんなことで、花もダンゴもの、やちぶきは大好きですね。[^^;;

 

 

こぶしの花に豊作を予感

北海道サフォーク牧場を作るに当たり気を付けたことが三つ。

ひとつ、桜の木は残す。

二つ、もみじ類は残す。

最後はこぶしの木は残すでした。

 

2013.0519豊作を予感させるこぶしの花DSCF2436

写真は、満開のこぶしの花の一つだけ。[^^;;

 

で、知っていましたか、コブシの花が多い年は豊作だと。

今年はコブシの花は多いですよぉ~。

まるで、雪が降ったみたい、は、大げさかな。

こんなのもあります。コブシの花が上向きに咲く年は豊作だとか。

コブシは、蕾の形が似ていることから、拳(こぶし)より来ているのですが、私は花を見ていつも思うのは2匹のモンシロチョウが戯れている姿です。

 

うらやましい。私にもモンシロチョウ時代がありました。

もう大昔のことですが。[^^;;