アーカイブは20個

右側に『アーカイブ』が有ります

このアーカイブはその月に書いたブログ数で

今月のアーカイブは今日で20個目

 

自他共に認める飽きっぽい性格

そこで強制的に20個書くのだと

自分に義務ずけていました

それを2009年6月から続けていますが、

よく見ると先々月11月は19個となっています

いや、確かに20個書いたはず

 

どうも先月ブログ文章を一個削除してしまったようです

なぜ削除したかと考えても理由は解りません

どんな文章を書いたかと考えても思い出せません

どこかに無いかと探しても有りません

何か他のことを書いて足そうかとも思いましたが

止めました

この19という数字は

「もううっかりミスはしないぞ」と

自分への戒めとして残すことにしました

 

ということで、

今月これで20個目ですが

ネタが一個出来たと思えば

失敗も役に立つ [^^;;

 

よちよち歩き

娘が一歳を過ぎたころの話しです

 

よちよち歩きをしながらストーブの煙突に触ろうとしました

そんなとき皆さんはどうしますか

これが今日のブログのテーマです

 

これは妻の実家での話しですが

祖父母は

「あっ、危ない、これはあっちちだよ」と

娘の手を払いのけようとしました

ほとんどの人は同じ反応でしょうね

 

しかし、その時私は

「構わないから、そのまま触らせてください」と

娘はよちよち歩きでおそるおそる触りました

泣いたかどうかは覚えていませんが

手を引っ込めました

 

もちろん大やけどをするようなら止めますが

その時は触らせた方が良いとの判断です

煙突は、

そしてストーブは熱いと

覚えるだろうとの考えからです

もちろんそのあと二度と触ろうとすることはありませんでした

 

これが私の子供の育て方です

大きな怪我をしない限りなんでも体験させるのです

子どもは小さな失敗を繰り返して育つ

これが基本

 

実はこれは社員の教育でも同じにしています

会社が倒産するような失敗をしない限り

まずはやらせてみるのです

損をすると分かっていてもです

ず~~っとこのようにしています

少々の損失は覚悟して経験させるのです

先ほどの大やけどと同じで

会社を倒産させるような場合は別ですが

 

一昨年の話ですが

無料で求人をしますという電話案内

少し冷静に考えたら無料で求人などできるわけがないと思う所ですが

ただほど高いものは無い

結末はその典型となりました

 

『無料なら』と乗った社員に

送られてきた案内には見えないほどの小さな文字で

無料期間は1ケ月間だけと書かれていたと後で報告を受けました

その損失は数十万円

これで

この社員は二度とこのような失敗はしないでしょうね

 

社員は入社した時よちよち歩きで仕事をしています

そんな人に

損すると分かってもさせてみる

これを仕事を教える基本としています

 

ほとんどの人は沢山失敗します

失敗の中から学んでいくので

ですから小さな失敗は大歓迎なのです

 

これに対して経営者の失敗は大きいですよ

その判断、倒産に至るかもと [^^;;

幸せになる法則

 

幸せかどうかは

お金の有るなしではないと

幸せになるか不幸になるかは

お金の使い方で決まると考えていました

 

お金の有る無しの前に

お金に対する向き合い方がもっとも重要だと

 

私には子供が二人います

子どもが生まれた時

子供の育て方を妻と相談しました

勉強を教えるのは、止めよう。小学校高学年になったら教えることは出来なくなるから。でも勉強の仕方は、親として教えることが出来るかな」と。

続けて「学校では勉強を教えるけれど、親はお金の使い方を教えようよ」とも

 

結婚した当初はお金が有りませんでした

ですから

必死に働いたし

お金の使い方に関してはずいぶん学びました

少ないお金のやりくりは大変なことだったのです

お金のことを教えるというのは

私たちにびったりのテーマでしたね

 

子供たちが小学生から中学生までは

正月にお年玉を1万円渡し

一日で使い切るようにさせていたこともありました

お金は貯め方より

使い方のほうが難しいので

「どんな使い方をしても怒らないから」との条件を付けて

子どもたちは必死に考えていたようです

 

ほとんどの親は

「お年玉は貯金しなさい」が定番の言葉です

お年玉はためてから使うと教えるより

小さいお金の使い方を必死に考える

ここから学ぶべきだと言いうことです

 

で、子供たちが高校生になったら、

3万5000円の生活費(小遣い)を渡したのです

30年ほど前のことです

二人にその金額を渡したら

生活費より多くなってしまいました

 

それは多いしょと言われるでしょうが、

その中で自分でやり繰りをするのです

お金の使い方を学ぶのです

学費、参考書、定期代、下着から洋服などなど

家から持って出る弁当以外のもの全部をそれで賄うのです

弁当を忘れたら大変です

なぜなら自分の生活費の35000円の中から

昼ごはんを買うことになりますから

いまなら

当然携帯の通信料も入れることになるでしょう

 

なぜこんなことをしたか

それはもちろん決まったお金でやり繰りを学ぶ

これが目的です

 

当時どう考えても納得できなかったのです

大金持ちが幸せだとは

いまもやっぱりそう思っています

 

お金はあくまでも道具

その道具を上手に使うことが、

ひとが

幸せになると考えています

当時もいまもですよ

 

そんなこんなで

いまもお金はありませんが、

幸せは沢山あります [^^;;

 

追伸

今回なぜ書き直しをしたかというと、

結婚してからもうすぐ50年になります

で、当時のお金に対する考えは

お金が沢山ある人より

お金を上手に使う人が幸せになると

この考えは今も変わりません

 

いまはそれに加えて

お金より健康が一番だと

これを付け加えたく

今回は書き始めました

 

 

袋叩きされる居酒屋業界

新型コロナウィルスが出た初期の頃

パチンコ業界は一人の感染者も出していないのに

袋叩きにあっていました

そのあと医療関係の差別が目立ち

大規模イベントへの批判

で、GOTOの大パッシング

そんなこんなでいまは居酒屋業界がやり玉にあがっています

次々批判の対象を探し出し

やっつけたとしても

コロナは消えてなくなりはしません

つまりは自己満足か

コロナの不安から逃げているだけなのです

 

自分の実は自分で守る

これしかないのに

 

どうもみなさん理性的に行動できないようですね

でもそうさせたがっている人がいるのも確かです

 

マスコミのあおりとか

車のあおり運転は処罰の対象になったのに

 

こんな時ほど

理性的に論理的に行動したいものです

これを読んで

厚生労働省のHPからです(2020年11月時点)
https://www.mhlw.go.jp/content/000699304.pdf

====以下一部抜粋

Q 新型コロナウイルス感染症を拡げないためには、どのような場面に注意する必要がありますか。

A 新型コロナウイルス感染症は、主に飛沫感染や接触感染によって感染するため、3密(密閉・密集・密接)
の環境で感染リスクが高まります。
このほか、飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生
活、居場所の切り替わりといった場面でも感染が起きやすく、注意が必要です

====ここまで

つい最近も体験しましたが

日本の官僚は優秀です

しかし、いくら素晴らしいものを作っても

人に知られなければ意味がありません

これももっと見つけやすいところに置いた方が良いと思いますよ

 

おっと、

見つけられなかったのは私だけかも [^^;;

羊用バリカン

自分の頭は自分で刈ってみようとバリカンを買いました

ん?、そういえば先日書きましたよね

 

じゃこれはどう?

羊用バリカンです

昨日羊の毛刈りをやってみました

それも首を一回りと

腹の毛を20cmほど首からしっぽまで

全体の1割ほど

 

自分の頭は5分で終わりましたが、

羊の毛刈りはたったそれだけで30分くらい悪戦苦闘

背中から〇ンツまでびっしょり

マイナス17℃の外気温の中で

風邪が心配

仕事を終え外へ出たら

おかん、じゃなく

これは、あかん

でもなく、悪寒 [^^;;

コロナではありません

念のため

ちなみに、羊用バリカンの重量は2,000g

私の頭用バリカンは127g

重量比較でいうとこのくらいの差かな

この仕事は私の手に負える仕事ではないようです

”オエッ! ”ですから [^^;;

 

今日は雨冠(?)の話から

 

雨、雪、雷、電、雫、雲、露、霜、震、霧は読めるし書けます

霞、霊は読めるけれど書けません

零、需、雰、霙、霾、靈、霖、靄は読めも書けもしません

 

あと、霧と霞と靄の区別がつきません

ということで今朝の景色は靄ですが

今日の私の頭の中と同じ状態

 

つまりもや~~っときめました 

靄の読みはもやです [^^;;

 

はつもの

初物をネットで調べてみました

はつものとは
【初物】
その季節に初めてできた野菜や果実。それが転じて、まだだれも手をつけていないものを差すとのこと

 

今回生まれて70ン年で初めての経験をしました

夜なべというか徹夜というかオールナイトです

実は夜通し起きていたのは初めてなんです

 

学生時代勉強をしなかったので

徹夜はしたことがありません

オールナイトでお酒も飲んだことはありません

遅くても午前2時には帰宅しましたから

夜なべの内職も無し

させたことも無し [^^;;

 

今回はもちろん仕事で

お陰様でお金ががっぽり儲かりました

なら良いのですがまるきり逆 [^^;;

 

それにしても疲れた

でも、

何か一日得をした気分でもあります

一日24時間が

24時間で二日有ったというか楽しめたというか

 

でも、もうしません

文字が三十に見えてきました [^^;;

 

卒業式に出ればよかったと後悔

1月6日のブログで

成人式に出ればよかったと書きました

 

ついでに

もう一つ後悔していることを白状します

高校の卒業式です

 

高校の卒業式には出ませんでした

 

当時高校3年の三学期は授業が少ないので

最小の出席で単位をとれる計算をしました

1週間ほど授業に出れば卒業できるのが分かりそうしたのです

 

そのままついでに卒業式にも出ませんでした

卒業式に出なくても卒業できるので [^^;;

 

いまになって、

というかその後数年して後悔しましたね

 

なぜ後悔するのか、

卒業式ってけじめですよね

特殊な業界と同じ言い回しになりますが

そのケジメを付けなかったことが原因だと思われます

 

最近テレビ番組を降板するとき

「〇〇を卒業いたします」とよく言っていますが

あれは自分の中でケジメを付けているんでしょうね

たとえ首になったとしても [^^;;

 

でも、

あそこも特殊な業界のようですが

ことばをテレビ向きには選んでいますね [^^;;

 

鼻だしマスクって駄目なの

ここ1年

どこのニュースを見てもコロナの話しばかり

このブログもコロナの話しが一番多いのですが

で、今日も [^^;;

 

共通テストで

『鼻出しマスク』が失格になったとニュースになっていました

6回も注意されて

改めなかったらそりゃそうなるわな

と、思うと同時にそんなことくらいでとも思います

 

これはなんか変?だと天邪鬼の意見を一つ

 

マスクで口を覆っていたのですから

少なくともその人がコロナに罹っていても人には移しませんよね

というか、うつす可能性は低いですよね

なぜなら、

飛沫は主として咳で口から出るからです

マスクで口を覆っていますから

そこはほかの受験生と同じです

鼻出しマスクは

出た飛沫の吸い込みは防止できません

つまり、そんな状態で最終的に困るのは自分なわけで

(でもくしゃみもあるかぁ~)

 

コロナ関連の自粛警察が

試験執行官のなかにもいたのでしょうか

少なくとも犯罪ではないのに罰を与えるとは

 

もう一つ

ニュースを見てもこの受験者の意見というか考えが一つも見えません

それって今回のニュースには不要なのでしょうか

 

整理すると

6回も注意されて改めなかったあんたが悪い

規則にあるので当然そうなる

これが一般的な意見ですが

相手は高校生

これって『遅めの反抗期』だと思います

反抗期はインフルエンザみたいなものなので

私なら

【別室】【隔離】して【受験】させますね [^^;;

 

コロナ過の焼肉店

コロナ過で外食店は意気消沈

沈没とでも言うのでしょうか

今回はおまけに昼の外食も控えろというのですから

外食店はやり切れないでしょうね

 

しかし、全部がそうかというとそうでもありません

そんなに落ち込まない業種もあるのです

もちろん、

コロナ前と同じ売り上げとは言えませんが [^^;;

 

焼肉店です

これから滝川の焼肉店楽しい煉屋の話をしますが

これは煉屋のことだけではありません

ダクト式の焼肉店全体に言えます

楽しい煉屋ではダクトで煙を外部に出しています

その煙突が30本

 

この煙突で外部へ抜き出す煙の量は

全開で排気すると5分もかからないで部屋全部の空気が入れ替わる計算です

開店から閉店まで満席になることはないので

仮にお客様が1/4だとしたら20分で部屋の空気は入れ替わるのです

1時間に3回

8時間稼働なら24回です

他の飲食店はここまでは空気を入れ替えてはいないでしょうね

 

大量の空気を排気すると真冬の北海道

室内は当然寒くなりますが

入れる外気は強制的に温めて対応していますから大丈夫なのです

 

他にも厨房も排気

炭起こし場でも強制排気

こんなふうに焼肉店では数分で空気の入れ替えとなっているのです

 

まだまだある焼肉店のコロナに対する優位店としては

向かい合わせで焼肉をするとき

お互いの間には炭火があり

その真上に排気用の煙突が有ります

仮に飛沫がでたとして

炭で焼かれて煙突で排気です [^^;;

 

今日は

コロナが有ろうとなかろうと焼肉店は換気十分という話でした

だからと言って焼肉店から

換気があるからと歓喜の声は聞こえませんが [^^;;

 

追伸

焼肉店の煙突の話しは1ケ月前に書いて保存してありましたが、それに加筆して今回書き直しました。