ヒーコーで似顔絵

世の中に似た人は3人いるとのこと。

たぶん私にもいるはずですが、一人は分かっていて俳優さんで悪役専門。詐欺師とかよくやっています。

名前は知りませんので分かったら報告しますが、もちろんハンサムではありません。[^^;;

2013.1029中国海陽市で似顔絵DSCF7191

似顔絵シリーズ 38個目。

 

昨日まで中国二泊三日の旅でしたが、今回の話は帰りの青島空港でのこと。

時間に余裕があったので、5人でコーヒー屋さんへ入りました。いっぱい78元。1000円くらいかな。

 

運ばれてきたコーヒーを、ウエイトレスは一度は私の方へ置きましたが、すぐ向かいへ置き換えました。

『あれっ、なんでかな』と思っていたら、私の前へはこのコーヒーを置いたのです。

 

嬉しかったなぁ~。

味は別にして。[^^;;

 

 

今回の後悔

まず、写真を見る前に覚悟をしてください。

鴨の首から上の料理写真ですから。[^^;;

 

ということで、人生は航海に似ているかも。

でも今回が後悔の話し、・・・・、写真の下へ続く。

2013.1028鴨料理DSCF7142

昨日の夕食は中国で食べるので、当然のように中国料理でした。

 

そのレストランじゃなく料理店(同じかな)は、1階の玄関わきに料理を並べてありました。

そこから好みの料理を選んで注文するようになっているのです。

50皿ほどあったでしょうか。

そこで、写真です。

よく見ると、というより一目でわかりますが、鴨(たぶん北京ダック)の首から上の料理です。

省略された漢字から読み取るに、風味鴨と書いてあるのでしょう。

最後の一文字は読み取れませんでしたが。

(2013.10.29 昨日通訳さんに確認しました。『頭』だとのこと。ついでに5元は80円くらい。縦棒に傘が付いた文字は1個の意味)

 

そこから階段を20段ほど上がって部屋へ。

 

で、後悔です。

20段の階段を上がるうちに、風味鴨を注文するのを忘れてしまったのです。

今の今まで、思い出しもしません。

 

ということで、私の頭の中は、空鴨。[^^;;

 

 

青島空港

いま中国は海陽市のホテル。

自宅から車に乗って、飛行機に乗って、一度別な飛行機に乗り換えて、車に乗ってちょうど12時間。

急ですがここでクイズです、と思いましたが普通のクイズはやめて、難しいクイズです。

『私はどんなクイズを出そうとしていたでしょうか』と、これがクイズ。

解るわけないか。[^^;;

2013.1027青島DSCF7140

写真は中国青島空港です。

 

青島から海陽市まで車。

中国の漢字は難しかったですが、いまは超簡単になっています。

例えばこの海陽市は、陽の文字の右側の上の日だけを使って『阳』と、このようになり海阳市です。

高速を走っていると、文字でときどき「ん?」と思うことがありますが、聞くと納得することがしばしばです。

 

ということで、クイズの答えは分かりました?。

でも、今日のクイズより中国という国の方が難しいですね。[^^;;

 

 

大量のなめこ

今日は楽しかったなぁ~。

相方と二人でキノコ狩り。

これも楽しかったのですが、なんと、1本の木に1.5kgほどのなめこをゲット。

2013.1026ナメコ 1 DSCF71222013.1026ナメコ 3 DSCF71242013.1026ナメコ 2DSCF7123

これが、全部1本の木ですよ。

 

ほかにも、別の場所で天然のなめこを2kg収穫。

要した時間は45分ほど。

 

ところで、この写真の現場を再現するため、画像を1本の木として繋ぎたかったのですが、加工が下手なもんでうまく行きません。

ナメコはうまいのに。[^^;;

 

 

第4回 FOOD FAIR IN SAPPORO

これは今日の話で、もう終了してしまいましたが、展示会の案内をします。2013.1024展示会FOOD_FAIR2013

自社産の鴨肉やエゾシカを中心に北海道内の肉類をそろえました。

また専門商社様5社の協力を得て大々成功です。

 

自慢の社員がすべてを取り仕切っていました。

協力商社様、そしてなによりご参集いただいた300店を超えるお客様には心から感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

 

壁一面のカメムシ

春になると福寿草が花を見せ、タンポポ、桜と次々と花が咲きます。

夏はスイカかな。

秋はキノコと、紅葉がきれい。

2013.1022カメムシDSCF7101

こんなふうに、決まったようにやってくるのがこのカメムシ。

 

どうやってご遠慮申し上げるか。

今までいろいろやってみました。

どこかで木酢液が良いと聞いたら、壁にたっぷりと撒いてみたり、壁の色を薄い色にしたらカメムシは寄ってこないと聞いたら、薄めの色に塗り替えたり。

カメムシ専用の駆虫剤はもちろん、消毒もして見ました。

なかでもカメムシキンチョールの効き目はものすごいですね。

でも、壁一面のカメムシ退治に38本は使います。で、次の日また40本、その次の日もまた、・・・・・。

このようにカメムシの季節が過ぎるまで使わなければならないと考えると、これは現実的ではありませんでした。

 

いくらやっても、カメムシはいなくなりません。

今年もまた少量お出ましです。

 

でも、カメムシ退治、色々やった中で効果があったかなと思うのは次の二つです。

一つは家の周りを羊の放牧地にしたこと。

考えるに、カメムシは家の周りの山に卵を産むようです。

その卵(卵で増えていくと考えています)を羊が踏みつけるからだと、考えています。

もう一つが、ハーブはカメムシ忌避になると聞いたので、自宅周りにミントを沢山植えました。

あっ、もう一つありました。

飼育してる鴨の雛が上手に捕食し、

喜んで食べていました。

 

ということで、自宅周りの数千万匹のカメムシは、いま数万匹ほど。[^^;;

 

 

本ブログ読者は?

おは羊(よう)ございます。

いま5時12分。けさは4時半起床でした。

 

朝の仕事は5時半から。

そんなことで、開設当時のブログを読み返していました。

結構面白いですね。

私は文章は上手ではありません。そのことは認識しています。内容も決して良くはないのですが。

ただ、2005年4月を読み返したとき『へ~、こんなことがあったんだ』また、『こんなことを考えていたんだ~』と。

 

私のブログは8年続いています。

長く続けるには、読んでいただく対象を誰にするか、常にここを頭の隅に置いていました。

株式会社アイマトン社長日記としたのは、もしかしたら仕入れ業者様やお客様など仕事の関係者が読むかもと。

また、鴨せいろやジンギスカンの話などは、もしかしたら知り合いが読んでいるかもと。[^^;;

税務署や保健所、警察官が読むかもしれないので、法律に違反したことは書かないようにしています。(やってもいませんが)

他にも、社員が読んでいるかもしれません。そんなことから下半身の話には触れず、社内関連で農場のことを書いたりしています。

 

でも、いつも他人が対象なんだとおもっていましたが、もうひとつありました。

昔の記事を読んでいて気付いたのですが、10年後の自分とか、20年後の自分に向かって書いている。

こう考えると、意欲も湧こうといいものです。

 

もしかして、このブログの最高の読者は自分。[^^;;

 

 

自宅で鴨せいろ

きょう一番の話題は、今年に入って41個目の鴨せいろ。

どこ?、自宅屋。[^^;;

もちろん、我が社の鴨です。

 

「えっ、あじですか?」。

ミシュラン最高は三ツ星。当然ながらその上を行く、五ツ星です。

はい、相方がいくらここを読んでいないといっても、そう変なことはかけませんのでご理解を。

2013.1018自宅で鴨せいろDSCF7083

これはもちろん冗談ですが、でも少し本音も。

数あるお蕎麦屋さんで、我が家より〇ずい鴨せいろを提供している店を知っていますので。

ということで、我が家へかも~~ん。

 

なんて、これは冗談ですよ。[^^;;

 

 

ヤギって保護色

「わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~」のギャグは松鶴家 千とせ(しょかくや ちとせ)。

なんて言っても、大体この人自体わからないだろうか?

アフロヘアの人と言えば分る?。

え?、まだわからない。[^^;;

2013.1017ヤギは保護色DSCF7070

なんか話が変な方へ行ったみたいなので修正します。

今日言いたいことは、ヤギって保護色(だからヤギが何処にいるか「わかるかなぁ~、わかんねぇだろうなぁ~」)か、というほどのグットタイミングの今朝の景色でしたと。

 

小屋裏でヤギの鳴き声はするんですが、遠目にど後にいるのか、わかりずらいのです。

この寒い中、よくも生きていたと、感動の出会い。[^^;;

 

 

今年は雪虫を見なかった

ついに「キター!」。

なんのことか?、それは織田裕二じゃなく、織田裕二のまねっこ山本高広の決め台詞でもなく、初雪です。

 

と、決して子供のように楽しんでいるわけではありません。

それどころから仕事現場は大ごと。

石油ストーブは点かない、タイヤは履き替えていない、羊は放牧のまま、・・・・まだまだありますが。

二日間悪いようですね。そのあとまた元に戻るとのこと。

いまは、天気予報が当たることを願っています。

 

今回の初雪、ずいぶん早いけれど、昨年は、・・・・。

2013.1016初雪DSCF7066

なんと、11月19日。

昨年より、33日もはやい初雪です。

ニュースを見ていても、昨年より1ケ月以上早いとなっていました。

 

自分のところだけかと思いましたが、よかった世間と同じで。[^^;;

 

2013.10.17追伸/

今朝は真っ白かなと思いましたが、昨夜寝る前と同じでした。少し良かった。[^^;;