不愉快な人たち

28日に 元東京都知事舛添要一さん(72)がツイッターで、

疲労で静養中の小池百合子都知事にたいして

「ありえないこと」「理解不能」らしいです

====あとはネットの東京中日スポーツからコピーです

舛添さんは「私は政党の党首も経験したが、自身の党の候補者のためには、昼間は全国くまなく走り回る。また、夜は大小のメディアの討論会などに参加して、支持を訴える。分刻みで戦い、疲れている暇はない。天下分け目の関ケ原で、徳川家康や石田三成が過労で静養するというのはありえないことは誰でも分かる」と憤り、「過労くらいで1週間も戦のときに休むのは政治家失格」と厳しく指摘した。
舛添さんは都知事時代、全身麻酔で股関節を切除し、人工関節に置換する手術を受けたが、手術の翌日から病室で公務にあたった経験を語り、「リモートでも大半の公務はできる。小池都知事の動きは、私には理解不能である」と、取り付く島もなかった。

====ここまで

その前25日に

麻生太郎財務相は

小池百合子知事が過労で倒れたことについて

「自分でまいた種でしょうが」と言い放つ

 

この二人の言葉を聞いて

ことわざの川に落ちた犬は棒でたたけ

これと同じだと思ったのですが

このさいこのことわざの意味を調べてみました

ライバルや強者が弱っている時がチャンスだから徹底的に痛めつけろ

こんな感じですかね

 

という事はあの人たち

弱いんだ [^^;;

 

北海道の新聞社説を読んで

一つの約束は九つの鼎(これも読めない)のように重いという意味で、約束を守る信用の大事さを強調することわざのようです

 

これ全部中国のことわざのようです

ネットから拾いました

 

それで思ったのです

中国って約束を守る国だなと

 

昔々聞いたことがあります

中国人は約束を重んじると

だから中国と商売をする上で

商売も約束を守ることが第一なのだと

 

先日北海道新聞の社説に

リンゴ日報廃刊 言論の封殺認められぬ
06/26 05:00

くわしくは北海道新聞を見て欲しいのですが

このようにありました

 

中国政府を批判した香港の新聞が中国の圧力で廃刊になったというもので

つまりは報道の自由を奪うものだと書かれてありました

 

でも、この批判は合っていますが

言い方としては相手には響かないでしょうね

なぜなら報道の自由を奪うのは

報道されること自体が嫌だからなのです

 

香港の一国二制度

批判するならこれを約束したのにと

中国って

約束違反をする国だったのかという方が厳しいでしょうね

併せて中国って約束を守る国だと思っていたのにと [^^;;

 

新型コロナウィルスワクチンの副反応

世間で言われていた副反応

新型コロナウイルスワクチン接種です

私にもありました

日常生活や仕事に支障は無しでしたが

副作用があるとは人並みかな [^^;;

チト嬉しい

というのも鈍感なのでそんなこと無いと高を括っていたので

チト驚きです

 

新型コロナワクチンによる副反応というか副作用

副反応は1回目より2回目の方が強いと言われているので

チト心配

 

さて、副反応ですが

一番の心配はsi

これは回避したので

二番の心配はアナフラキーショック

これも無事クリア

たぶんその場で10分

あれ?15分だったかな

待機させられるのはこれが起きたとき即対処するためでしょうね

チト感謝です

 

副反応は

一般的に発熱、悪寒、倦怠感、頭痛があるようですが

私の場合は腕の強い痛みと

少しの腫れが二日間

それに通常の体温は36.2度ですがこれが36.7度

これくらいなら副反応が原因とは言えないかな

 

腕の痛みは

小学2年生に平手で叩かれたよりは痛く

小学6年生に平手で叩かれたよりは痛くなく

小学4年生の平手打ちの痛みくらいかな [^^;;

 

消費税減税

立憲民主党は

次の衆院選に消費税減税を入れようとしています

これは大賛成です

 

出来れば5%へ

だめでも8%へ戻してほしいものです

 

でも、たぶんしないでしょうね

公約違反だからです

 

ん?、いや、やるかな

なぜなら民主党が政権からおこっちたときの

原因の一番は

2012年12月の衆議院議員総選挙での公約違反(だと私は思っています)

その前の選挙で消費税を上げないと言ったのに

当時の自民党と組んで

消費税を上げると言った野田

その時の人たちがいまの野党にはいっぱいいます

幹部となって

 

日本でもいるのでしょうか

人を殺し名前を変えて生き残ろうとする人って

アメリカ映画ではよく見ますよね

でも、

名前を変えても中身は同じ

 

政党名を変えてもダメでしょ [^^;;

 

左腕が痛い

やりました

初めての経験です

新型コロナワクチン注射

とは言っても

地球規模での初経験ですが [^^;;

 

14:15分から

案内され順に移動すればワクチン注射です

システマチックの見本でしたね

医療機関は一生懸命やっていることに感動です

 

「どちらの腕に注射しますか」と聞かれ

「右腕に」

「左効きですか」

「いいえ違いますが、なんで?」と聞くと

「まれに腕の筋肉が痛くなる人がいるので」

 

『そんなこと私には無縁だよね~』とは思いましたが

素直に左腕を差し出しました

『注射くらいなんてことない』と小ばかにしていましたがゴメンナサイ

それから5時間半

看護師さんのいう事を聞いていてよかったです

いま注射跡が痛いです

 

右腕にしなく助かったですが

仕事にならないくらいは痛いですと

いいたい [^^;;

 

オリンピック応援企業様への意見

ここへきてオリンピック開催反対の声が減り始め

開催支持が増えてきました

 

これも当たり前、

ここまできて開催しないなんて言ったら

世界中の笑いものになるじゃないですか

 

朝日新聞は

世界の識者(?)にオリンピック開催のことを聞いていたようです

聞き手 編集委員・稲垣康介 聞き手・鵜飼啓2021年6月3日 7時00分

 ――朝日新聞の世論調査では「中止」が43%、「再び延期」が40%で、今夏の開催に83%が異を唱えています。中止になる可能性は、まだありますか。

結局オリンピック開催に反対なんでしょうね

 

新型コロナ過の昨今

その意見も分からないことはありませんが、

朝日新聞はオリンピックのオフシャルパートナーで

60億円のお金を出しているとのこと

いわば応援団

 

なに、これ?

 

右手でお金を出し応援してますよと言って

左手でビンタを張るって

おかしいっしょ [^^;;

 

間違い探し

よくありますよね

2枚の写真で間違いが7カ所あります

それを探してください

みたいな

 

さて、下の羊の群れの2枚の写真で間違いが1ケ所あります

探してください

探すまでも無いかな

分かりやすくて

サタンの羊

体半分が切れているのでこれをカットしました

羊の集合写真だからゆるして羊(よう) [^o^;;

 

しかし

イギリスのコーンウォールで開かれている

主要7か国首脳会議(G7サミット)でのはなしはゆるせませんね

各国の首脳と集合写真に納まる菅義偉首相(左から2人目)=12日、英国・コーンウォール(英首相官邸提供)

ある国の政府が

集合写真の左に写っていた人を除外してあげていたとのこと

韓国政府、G7全体写真から「南ア大統領をカット」し掲載…なぜ?「人種差別か」との批判も(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

その国の中でも大問題となり

慌てて(かどうかは定かではありませんが)正しい写真に差し替えたとのこと

これはダメっしょ

 

詳しくは自分で探してください [^^;;

”G7サミット 集合写真 改ざん” で

 

と言いながら貼り付けちゃいました [^^;;

 

将棋の話し

先日物置を片付けていたら

小さなテーブルの脚が見えました

裏返してみると将棋台というか将棋盤でした

いつ購入した物か覚えていません

でも将棋にまつわる思い出をひとつ

 

結婚する前

義父になる人の家によくお邪魔していました

ある時「マサミさん、将棋はするのか?」と聞かれ

「はい、できます」と少々自慢げに

相手はお爺ちゃん(その時はそう見えました)、

負けるはずがないとも

年齢は関係ないのに [^^;;

 

しかし、それが間違いの始まり

一発目はすぐ負け

『好かれたいので、これで良いのだ』と自分を慰め

違う日に再挑戦でまたまた負け

それから何度挑んでも負け

飛車角無しでも負け

加えて香車、

桂馬と順に抜いていっても負け

どこまで抜いたか覚えていないくらい

負け、負け、負け~

 

好かれたく始めた勝負でしたが

危なく嫌いになるところでした

義父が [^^;;

 

KT様からの質問へのご返答

6月9日にメールが届きました

でも、返事を出すかどうか躊躇しています

 

一つには件名の括弧の中にコピーとあります

なぜここでコピーなのかが分かりません

次に送信者のアドレスが@gmail.comからです

以前にひどい目にあったので不安なのです

 

しかし、質問には返答したいので

ここで返信します

読んでくれることを願って [^^;;

 

まず返答する前に

合鴨を飼育しながら学んだ知識で返答いたします。しかし、それが正しいかどうかは疑問のあるところなのでお含みおきください。

 

質問にあるアヒルの白色北京種と同一かどうかの質問ですが北京種と同一ではなく、チェリバリーは北京ダックと鴨を掛けあわせ作出された合鴨だと聞いております(不確かです)。

上記のことからイングランドのチェリバリー社農場由来の白色北京種が、現在の日本市場において合鴨と認知されているという理解へのご質問には、国内には青首合鴨と呼ばれる合鴨もあります。またチェリバリー社以外を起源とする北京種は合鴨と謳うことはできないに関しては北京種以外も合鴨と呼んでいる物も有るようです。

ちなみに日本国内では鴨と合鴨を区別し別な物と認識しているようですが、英語に訳するとアヒルもduckであり鴨もduckとなり合鴨もduckです。

これってまさに日本独特の合鴨という食文化とも言えるのではないでしょうか。

これが私の知識内でお答えできることです。ご理解ください。

/岩井政海 2012年6月16日

 

====ここからご質問のメールです(一部伏せてあります)

 

件名 : ホワイトチェリバリーについて(コピー)

■送信者
お名前 : KT

送信者  :  oooo@gmail.com

■コメント
日本独特の合鴨という食文化について、興味があるものです。合鴨というものが何かを調べている内に、岩井社長のホワイトチェリバレーのブログに辿り着き、興味深く拝見しました。大変不躾ながら、岩井社長に伺いたいことがあります。現在、日本で合鴨として広く認知されているチェリバリー種ですが、これはアヒルの白色北京種と同一と思ってもよろしいものなのでしょうか。また、イングランドのチェリバリー社農場由来の白色北京種が、現在の日本市場において合鴨と認知されているという理解でよろしいでしょうか。もしそうである場合、チェリバリー社以外を起源とする北京種は合鴨と謳うことはできないものなのでしょうか。

私は〇〇大学で畜産の研究もしておりますが、あくまで個人的に知りたいだけであり、ご迷惑をおかけするような事はありません。ただ、純粋に日本食文化における合鴨と言われるものの現状が知りたいだけであります。突然のメールで大変恐縮なのですか、どうか何卒ご教示下さいませ。よろしくお願いいたします。

====ここまで

 

書いた数は4020個

このブログに書いた記事は昨日で4020個です

我ながらよく書いたものだと、

飽きっぽい性格なのによく続いていると

自分で自分を褒める、

しかありません

誰も褒めてくれないので [^^;;

 

これだけ書いて一つ気が付いたことがあります

『塵も積もれば山となる 』のことわざがあります

 

小さな努力を積み上げ続ければ

いつか大きな成果が得られることのたとえですが

これって私でも知っています

 

この言葉を聞いたとき

ゴミの山はいくら積みあげても

それは大きなゴミの山になるだけだと

天邪鬼は思っていました

しかしこのブログ

自分にとって宝の山とまでは言いませんが学びは有ります

読み返してみると、・・・云々

続けたいのですが

それについては追々書きます

 

が、これじゃ

ここでやめるのかよ、おいおいと言われそうですね [^^;;