TASTUMI Food Wine Fair 2009 そのⅡ

もうひとつ、社内の日報コピー中継から、

====キティさんの日報から

 タラバさん、シカゴさん おはようございます。

 昨日は、タツミさんの展示会で ワインラム、エゾシカ、ホワイトチェリバレー焼きまくりました♪
朝の会場入りから、ブースから1歩も出ることなく、、トイレ、昼食も忘れ、、気が付けば!終了時間! 凄い来客数でした♪

 焼肉ビジネスフェアとは違い、ワインの展示会場だった事もあり(?)エゾシカと立場逆転のワインラム♪♪
ワインラムを大絶賛するお客様が多く!とにかく凄く大好評でした!!♪
、、商品名、忘れてしまいましたが、、豚肉の詰めものも大人気でした♪ 

お客様が感激される声をたくさん聞けて、感激しました!♪

AAA

☆お客様の声ランキング☆(上位3位、ワインラム)

1位
「こんなラム(驚き) 初めて食べた!♪」 「今までで、1番うまい!♪」←200名様以上から聞きました!

2位
「柔らか~い!♪」 「なんで、こんなに柔らかいの?♪」

3位
「!臭くない(驚き)、臭くないよ♪」 「コレ、、ほんとに羊?♪」

☆他、多数の声

「ホワイトチェリバレーって、何の肉ですか?」←10名様以上に聞かれました。

「鴨スモーク、気に入ったわ!」←中年の女性に多く言われました。

「鹿って、臭いって聞いてたのに、、食べやすいね♪」
「なんか、生焼けで?血っぽいの出てない?」
   「鉄分が、大変豊富なんです♪」(女性のお客様には不足しがちな、鉄分をアピール♪)

「この、鹿のツノ ニセモノでしょ?」
   「本物です♪」

(豚肉の詰め物)「こうやって、真空で来るの?詰めるだけの状態で?」(興味しんしん)←10名様以上に聞かれました。

「ラム、脂の多いとこ ちょうだい♪」「脂で、良し悪しが分かるんだよ、脂身ちょうだい♪」←20名様以上に言われました。
   「是非、ご試食ください♪」
       「これは、良い!」 「これは、凄い!」 「かなり、レベル高いね!♪」

若い女性 「ワインラム? ワイン? 飲ませるの?」
上司っぽい男性 「アホか! 肉を漬け込むんだ!」←似たような声が多かったです。
   「・・・ぁ、ぁ、ぁの~、、ワインの搾りかすを与えて育てたサフォークなんです、、^ ^;♪」

「やっぱ、北海道だよね♪」 「北海道、最高!」 「全部、北海道産?♪」 「北海道の会社?」←30名様以上に聞かれました。

 2度3度(2周3周?)来られるお客様も多く、部位を変えて焼くのは 大変好評でした。
「今度、バラになってるぞ♪」 「バラも美味い!」 「鴨も焼き始めたぞ♪」 「ずっと、ここに居たい♪」

お子様連れのお客様の、お子様には豚肉の詰め物をお渡し♪
「おいちぃ♪」←2名ちゃまに言われました^ ^♪♪

「鹿って、生で食べれるの?」←私は、10名様以上に聞かれました。
  ・私は、黒島さんへバトンタッチ。「イケますが♪、火を通してください。あくまでも保健所レベルですが。表面だけ軽く焼いても^ ^♪」
  ・富田さん「食べれますよ♪」 「そういう方、多いですね♪」 「大丈夫ですよ♪」
   ぁれ?・・・・・

「鹿のロースト、横に塩やジャムを置けばよいのに。」 「なんで、塩置かないの?」

「これは、きじ?」 「地鶏って、大きいね!」

「鹿って食べて良いの?」

(試食5品)「どれも、ワインに会うね♪」 「(試食中)ワイン足りなくなっちゃった!」

「リクエストした部位、焼いてくれるの?」 「ここ(真空パックの部位指定、色々)食べてみたかったな。」←30名様以上に言われました。

「価格は?」 「直でも売ってくれるの?」 「タツミさん通したら、いくらになるの?」 「地方でも大丈夫?」 「量の調節は可能?」
 黒島さん、棚町さんへバトンタッチ。

「お!、アイマトンじゃん!♪」 「アイマトン来てるぞ!!」  黒島さん、棚町さんへバトンタッチ。

 タツミさんの社員が、男女多く お越しくださいました♪
「これが、シンタマ? これが、シンキボ?」 「鴨フィレ、こんな感じなんだぁ、いつも運んでるだけだから(笑)」
「部位の勉強させてください!♪」 「この鹿のツノ、欲しい~!!」
興味を持っていただき、勉強を兼ねて試食していただき、嬉しかったです!
が、しかし、、なかなかブースから離れていかず、、度々度々度々 後ろは人だかり、、長蛇の列が、、

後片付け後、立食打ち上げ会場へ。

 帰りは、大活躍でお疲れのはずの、黒島さんの優しい計らいで、4人で東京プチ観光♪
ゆりかもめで、お台場の夜景を見に♪ 東京湾、レインボーブリッジ、とても綺麗でした♪
 部屋着23:00’ 、、記憶無く、、爆睡していました。

TATSUMIさん素敵でした。大変貴重な1日でした。感謝感謝です。

====ここまでキティさんの日報

ちょっと働かせすぎかな・[^^;;

2009.0916たつみ様の展示会140407.JPG

続きを読む…

Food&Wine Fair 2009

昨日からホテルオークラ東京。

今日11時から開催される、こだわりの食材やワインを取り扱う食品卸会社の展示会に参加します。

もちろん株式会社アイマトンが出品するのは、ワインラム、合鴨、エゾシカなど、得意とする食肉。

主催会社の予定では、今日1日で2500人もの外食産業に携わる人たちが来られるとのこと。

株式会社アイマトンでは、1年間に5回ほどの展示会に出席していますが、ここの展示回がダントツの1位です。
続きを読む…

5分は長いぞ、社長

株式会社アイマトンで運営する岩見沢市にある『せいせん日の出』。

今日と明日は特売。

そんな忙しい中、開店9時、8時半からの朝礼へ訪問。

案の定ものすごい忙しさなんです。

社員・パートさん25名くらい出勤していたでしょうか。ほとんど小走りで事です。

声をかけるのもためらわれる状態でしたね。

2009.0711せいせん日の出IMG_1104.jpg

それでも社長の仕事をきっちり達成、今日の朝礼のスピーチはながめの5分は、眺めも良く。

ではなく、長めの5分で申し訳ありませんでした。[^^;;
続きを読む…

健康診断

我社の6月は健康診断の季節。

出張健康診断車を持っている旭川吉田病院と契約をしています。

これは純粋に社員の健康維持のためですが、今年は5箇所でやりました。

その他に、検便だけの検査を1年に4回実施しています。

これは、食品を取り扱う当社は必須であろうと考えてのことです。

つまりこれは会社のためであり、お客様のためでもあります。

さて、これで完璧かというとそうはなりません。私が考えるに、あと心の健康診断も必要ではないでしょうか。

社会全体がストレス原因を沢山発していますが、仕事をしているともの凄い数のストレスが日々社員に襲い掛かっています。

胃を痛そうにしている社員をみると、もしかしたらストレスをかけすぎているかなと、いつも考えてしまうのです。

実は何を隠そう、仕事柄社員にストレスをかける立場にいると思われる私でも、ストレスが溜まることが有るんです。

数年前のことですが胃カメラを飲んだとき、「岩井さん、胃潰瘍の跡がありますね」とはお医者さんの言。

最近の跡では無く、しかもその後なんとも無いので安心していますが、解ったことは私も人並みということ。

この話をすると、かならず「何回胃をやられたの」と聞かれますが、絶対一回です。断言できます。

だって、いっかいようですから。[^^;;
続きを読む…

競合店から学ぶ

北海道は滝川の『生鮮おろし』と、岩見沢の『せいせん日の出』は我社の食品スーパーです。

価格の安さを前面に、また特に生鮮三品に力を入れています。

しかし、まだまだ発展途上の我が店舗、もっともっと勉強しなければなりません。滝川一番の店、岩見沢一番の店になるまで。

そんなことで競合店から学ぶことが必須。

価格、配置、品質、量目、等々その対象数千品目。

この課題は経営者はもちろん、社員・パートさんはじめスタッフ全員に与えています。

零細な我が店舗は、競合店へ行けば行くほど、いつも自店の至らなさを知らされますが、それを一生懸命取り入れていくからこそ、なんとかお客様の支持をいただき運営がなされているのです。

さて、そんな日常、社員から下記のような日報が上がってきました。

====ここから社内日報(一部抜粋)

夕方Pチェックへ。A店さんで店長登場。すっ
かりメンが割れてるようで、「日の出のせいせ
んの方ですよね」から始まり、「本部に報告す
るから名前を教えろ」まで言われる。

====ここまで

皆さん、これを読んでどう思いますか。

この店舗は、地域で一番参考になる良い店です。だからこそ全員で見るようにしています。

驚いたでしょうね、だって件の社員、A店さんへは買物に行くこともあるはずです。

他にも、せいせん日の出の社員の家族やパートさんなどもA店さんへ買物に行く人がいることでしょう。

それどころか、この競合店も学ぶべきところは少ないかもしれませんが、我社の店舗にも見に来ているはずです。(たぶん)

また、日本に存在するスーパーの先駆者は、アメリカのスーパーに学び、それに続くものは先輩に教えを請うたはずです。

そんなことで、私は謙虚さを絶対に忘れないと誓ったこの日報でした。

もちろん、私も妻も有名なA店さんで買物をしますよ。

ほんと店は良いんですよね~。[^^;;
続きを読む…

隠れてタバコ

久しぶりにタバコの話し。

外食で隣の席でタバコを吸われたら、食事中であろうと席を替わります。

タバコを吸っている人に、「私は食事中です。タバコの煙が不快なので辞めて下さい」と、小心者の私はいえません。

そこで、私の方が黙って席を移すことにしています。

さて、我社では禁煙を推進しています。そんなことから禁煙手当も出しています。

なぜこんなに禁煙者を優遇しているか、理由は二つ。

一つには当然のこと、社員の健康の為。次に火事。

私は、社員の健康は会社の健康だとも思っていますから。

また、タバコで倉庫から出火し、死者まで出した会社が身近にありますので。

だからと言って、さすがに会社全体を禁煙にするまではまだいきません。

そこで喫煙者対策として、全ての店舗・営業所には喫煙ボックスを設置して、スタッフはそこでタバコを吸うことが約束です。

あとは、全部禁煙、営業車の中も。

タバコには、このような対策をとっていますが、でも、見ていないところでは勝手なことをしているやからがいるのも事実。

昨日かな?、生鮮おろしの店内を巡回していると、魚屋さんのスタッフがドアを出たとたん、フッとガラスに写る影が消えました。

すぐ気が付きました『ははぁ~ん、タバコを吸っているな』と。

これは約束違反です。見ぬフリもできません。

ドアを開けてみると、やっぱり。しゃがみこんでタバコを吸っていました。まるで悪がき状態。

「何処でタバコを吸っている」と、これに「すいません」と、ばつが悪そうにひとこと。

実は、こちらも高校生の隠れタバコを見つけたときのようなもので、あまり気持ちの良いものではありません。

50歳代ですよ。怒鳴るわけにも行かず、「あのね~、気持ちはわかるよ。でも、だめなものは駄目です」と、ここまでにしました。

でも、納得したかどうか疑問です。

タバコだけあって、ニコニコけむにまかれました。[^^;;
続きを読む…

助けてください、どじょっこさん

題名・どじょっこ ふなっこ
編曲・千住 明

春になれば すがこもとけて
どじょっこだの ふなっこだの
夜があけたと 思うべな

夏になれば わらしこ泳ぎ
どじょっこだの ふなっこだの
鬼こ来たなと 思うべな

秋になれば 木の葉こ落ちて
どじょっこだの ふなっこだの
船こ来たなと 思うべな

冬になれば すがこも張って
どじょっこだの ふなっこだの
天井こ張ったと 思うべな

あれ?、この歌、ブログに書くのは2回目かな。

それはともかく、このドジョウを身近に置くことになろうとは。

2009.0606ドジョウIMG_0996.jpg

写真は見にくいですかね、ドジョウが写っています。

このドジョウ、自社のスーパー『生鮮おろし』から3Kほど買ってきました。あと5kg買う予定です。

で、このドジョウを北海道サフォーク牧場の真ん中を流れる小川に放したんです。

理由は、小川に発生する蚊の幼虫とか、ミミズとか、他に虫の幼虫を食べないかなと思って。

北海道サフォーク牧場では化学肥料をやらない、防虫の薬を散布しないで、草を作っています。


どじょっこに、手助けして下さいといったら、「ど~じょう」って言いました。
[^^;;

続きを読む…

冷凍庫設置工事

我社は肉屋です。

たまぁ~に、肉屋の話を。

冷凍庫設置工事.jpg

いま工事中です。冷凍庫の。

最近枝肉で持ち込まれる商品の加工が増えてきました。(枝肉とは、骨と肉だけになった動物)

昨年の例で話すと、エゾシカ400頭、めん羊100頭、豚50頭、子牛50頭。その他に鴨が15000羽、高麗雉100羽。

これが今年は倍増の予定、来年はその2倍。

ということで、既存の冷蔵庫・冷凍庫が狭くなりました。

増設は、5.4m×9mの冷凍庫でマイナス25度まで下がるものです。

ね、肉屋でしょ。[^^;;
続きを読む…

メモ帳はDiamond memo

最近物忘れが激しくなってきました。

「私も歳をとったなぁ~」とは言いたくないし、努力をしても追いつかないし、また無理をしてもすぐばれます。

それよりなにより無理はききませんので。

で、取った対策はメモ帳Diamond memoです。

これを肌身離さず、日中はワイシャツのポケット。そして寝るときは枕元に置く、これを継続しています。

ボールペンをしょっちゅう忘れるので、意味を成しませんが。

若いときからメモ帳を持つ努力はしましたが、時にはコピー用紙だったりと形が決まっていませんでした。

また、使ったり使わなかったり、とまぁようするにいい加減。

しかし、最近は忘れることがありません。言い方を変えると、事態はそれだけ切迫しているのです。

あと、4色ボールペン。これも日常の生活にも仕事にも必須アイテムです。

色分けは、黒は普通に使い、超重要事項且つ緊急は赤で記入か又は赤で丸印、重要事項は青と丸印、チェックは緑と。この使い方便利で止められません。

でも、これだけやることがメモ帳に集中すると、ちょっとした心配もあります。

それは『メモ帳を、忘れたときどうしよう』と。

これを、『忘れないよう努力すれば良いんじゃない』と考えるのは、素人。

そう思えば思うほど忘れるものなんです。

その証拠に、今日のブログの議題、別だったんです。

でも、メモるのを忘れました。[^^;;
続きを読む…

東電を盗電

充電器でPC仕事をしていたら、『電池残量あと4%』と。いやぁ~あせりました。

いま成田の82番ゲートの前にある食堂です。

これからカンタス航空でオーストラリア・シドニーへ。着は明日6時半。

そこから、もう一度メルボルンへ飛びます。

こっち方面はテポドンは大丈夫なようです。それとももう発射したのかな。

で、いましがたPCでメールチェックをしていたのですが、ほんとあせりました。

残量67%から一気に4%ですよ。壊れたのかな。

慌ててバックからコードを取り出し電源を繋いでから、「あれ?、このままじゃまずいな。これじゃ盗電じゃん」と、カウンターの若い女性スタッフに、「あの、申し訳ないのですが、充電が残量不足で、電機を貸していただけないでしょうか」。

「よろしいですよ」と笑顔。

でも、貸してとは言っても、貰っちゃったんですよね。

だって、つなぎ口は借りても、電気はイタダキですから。

いま28%まできました。

100%になるまで、ここに座っているわけにも行かないので、そろそろ失礼しようかな。
続きを読む…