柳川丼

柳川ドンとは、

====ここから以下ウィキペディアから。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E5%B7%9D%E9%8D%8B

概要[編集]

開いたドジョウと笹掻きにしたゴボウを味醂と醤油の割下で煮て鶏卵で綴じる。バリエーションとして、一緒にネギやミツバを用いる場合もある。肉類などを柳川と同じように、笹掻きゴボウと共に甘辛く煮て卵で閉じたものを「○○の柳川」あるいは「柳川風」と呼ぶことも多い。

江戸時代にはドジョウもゴボウも精の付く食材とされていたため、柳川鍋は暑中に食べるものとされていた。俳句の世界では「泥鰌」は夏の季語(「泥鰌掘る」は冬の季語)となっている。ドジョウはウナギに劣らない滋養があり、しかも安価である事から、江戸の庶民に好まれていた。

====ここまで

 

2017.0909鴨の柳川丼IMG_3673

ということで、鴨の柳川丼です。

れいによって「どこの鴨ですかぁ~」と優しく聞くも、そく「わかりません」とのこと。

スタッフさんは心の中で『調べる気はありません』とおっしゃっていました。

確かにそう聞こえました。

 

ということで、美味しい柳川丼でした。

 

写真は逆さまのまま。

察してください。[^^;;