損得勘定

損得勘定とは

損することと得することを比較して

自分に損であることはせずに

得することだけを取り入れる、と

こうなりますが

どちらかというと良い意味でとらえられてはいませんよね

 

商いは損得勘定とも言います

これはよく聞く言葉で

商売はいつも損得勘定が頭から離れません

というより

損得勘定で成り立っています

 

世のなか

こんな人を軽蔑する人たちもいますが

じゃ損得を考えない人が正しいのかと

そんな簡単は話しではありません

 

例えば国家

ロシアとウクライナの話です

結果は

どう考えてもどちらも大損でしょう

 

損得勘定から見るとそうなります

 

じゃあ、得たもの、得したことは何なの

 

仕掛けたロシアが大損するのは良しとしても

ウクライナは被害者ですから

なんとも言葉はありませんが

これってやる前から考えられなかったのかと思うのです

1億4000万人も人がいて

1人だけがクルッテこうなったのでしょうか

いやいや80%が支持しているわけですからそうではありません

 

別な見方ですが

ロシア人は損得勘定が出来ない民族なのでしょうか

それとも

国家は損得勘定で動くものではないのでしょうか

 

国民が戦争で死ぬ

国家の富が失われる

普通の生活ができない

これは損の方ですが

 

国民の幸せ

国家の富

普通の生活

これらは損得勘定の得の方ですが

 

普通に損得勘定で考え動いたら

今みたいなことにはなりませんよね

 

言い方を変えると

ロシア人は損得勘定が出来ないのではなく

損得を時間軸で考えられない民族なんでしょうね

 

なんてね、自分への戒めとして [^^;;