今日の食事

昨晩だったかな?

『今朝の食事はなんだったかな?』と考えてみたんです。

『ご飯と、沢庵と、わかめの味噌汁と、・・・・ん?』あとが出てきません。

妻に確認してみましたが「わかめではなく、豆腐でしょ!」と、これさへ間違っていました。

『こりゃひどい』

で、次に昼ごはんを思い出そうと『・・・・・』、こりゃ最悪、なんとぜんぜん出てきません。

ということで、今日から頭の体操。

就寝前に書くブログ、朝昼晩の三食を書いてみることに。

朝食/ご飯、アサリの味噌汁、沢庵、落葉きのこと大根おろし、小豆(白玉の入っていないもの)、味噌のしそ巻き、フライドポテトとチキンナゲット、韓国のリ

昼食/釜揚げうどんの納豆付け、ブロッコリーサラダ、シュークリーム

夕食/ご飯、芋と人参とこんにゃくの煮物、いか焼き、レタス

ん・・・・・、ひどい話です。

朝は、2個出てきませんでした。妻にヘルプ。

昼も、二つの料理が出てきません。三個しかないのに。

夜は、なんと2時間前ですよ。2個は解ったのですが、いか焼きとレタスが出てこなく、妻の手を借りてやっと完成しました。

こりゃしばらく続けないと。

あれが始まっているんでしょうか。

横で妻が「そんなの書かなくていいよ~、はずかしいっしょ」と、ぶつぶつ言っています。
続きを読む…

カラス

カラス なぜ啼くの
カラスは山に
可愛い七つの
子があるからよ
可愛 可愛と
からすは啼くの
可愛 可愛と
啼くんだよ
山の古巣に
行つて見て御覧
丸い眼をした
いい子だよ

この歌は『烏(カラス)』という題名かと思ったら違いました。

正確には『七つの子』で、野口雨情が作詞しています。1921年(大正10年)に世の中に出ました。

歌では可愛く歌われていますが、世の中ではどちらかというと、嫌われ者ですよね。

ヤツらも必死なのは解りますが、せめてゴミ箱をあさるのはやめて欲しいものです。

それがこまったことに羊を飼い始めてから、堆肥場などに、からすが何処からともなく毎日団体でいらっしゃいます。

そこで考えました。からすより知恵があるところをみせなくちゃと。

釣り糸です。ナイロンテグスです。

これを張り巡らすとからすがこないと聞いたので、羊舎の周りや堆肥場に設置しました。

でも、効果に若干の差が有るようです。

透明のテグスはまるで効果無し。カラスは平気で、飛び回っています。

効果があったのは、黒糸のテグス。その近くには寄り付きませんね。

で、今日設置したのは、テグスではなく黄色の道糸(建築用かな)。

テレビでゴミ箱に黄色の網を掛けたら、からすは見分けられないとやっていました。(中が見えないだったかな?)

さて、これでどうなるか、結果は報告しますが、確かに透明のテグスは透明とはいえ、光って見つけやすく、黒のテグスは景色に溶け込み、設置した私でも見つけるのは至難の業。

黄色は一番見やすいのでどうなるかな?
続きを読む…

初雪の頃

2007年初雪の図.JPG

北海道の冬は厳しいですよ~~。

『そんなこと解ってるって』と思われるかもしれませんが、聞くと住むとでは大違い。

初雪の頃はマイナス5℃くらいですが、これが1月2月になると私の住むところでマイナス20℃にはなります。

こうなるとさすがに住宅事情が良くなったといっても、朝起きるのは億劫です。

考えたことはありませんでしたが、北海道開拓当時の先人の苦労は相当なものだったでしょうね。

でも、私は冬も大好きです。

特にこの冬景色。

それも一晩で真っ白という、この変わりようを経験すると、自然界のありとあらゆるものに対する尊厳を感じずにはいられません。

ということで、我が家の窓から見える風景で、一番好きな景色を写真に。
  
続きを読む…

マイナス5度

マイナス5度.jpg

今朝の3時36分の外気温は、マイナス5度。

ちょうどいいのか悪いのか、3時頃目が覚めてしまいました。

3時半なら起きるけれど、3時はもう一眠りしたいところと、ぐずぐずしていたら、3時半。

覚悟を決めなっくちゃと。

窓の外を見ると、温度計はマイナス5度。今年一番の寒さで、夕べから雪が降り始めたので、たぶん表は真っ白でしょうね。

いまはまだ真っ黒、じゃなかった真っ暗。
続きを読む…

なんで蚊なぁ~

蚊も殺せないようなやつとか、蚊の鳴くような声でなど、蚊はか弱いものの表現に良く使われますが、ところがどっこい、なかなかしぶといですよ。

その証拠を一つ。

一昨日インフォメーションバザールのあと、もう一泊五反田のホテルに泊まったんです。

さて寝ようかなとメガネに手をやったとたん、何か止まったんですね。

明かりをつけてよく見ると、蚊が1匹。11月ですよ。

そのまま寝ましたが、翌朝テレビの上の壁に居たんです、ヤツが。

で、デジカメにパチリと。

なんで蚊.jpgクリックで大きくなります

真冬に蚊とは。北海道では考えられません。

ところで蚊の餌って、なんでしたっけ。

人間の血?。ですよね。

え!人間の血。ということは、私も吸われてた。

『そうかぁ~、夜中に血を吸われていたんだ』とは思っても、11月の蚊。殺す気にはなれませんでした。

それでなくても、家畜の飼育が本業です。むやみに殺生はしないことにしています。

今晩、餌となる人にはほんとうに申し訳ありません、悪しからず。
続きを読む…

博多の屋台

昨日から、加入しているボランタリーチェーンの研修旅行で博多。

私のなかで博多といえば、明太子、もつ鍋、とんこつラーメン、そして屋台。あと博多人形、博多帯、天神、などでヤフードームや野球、もうすぐ始まる相撲は存在しません。

研修は近隣のスーパー視察。夜の宴会は和食店でふぐ料理。

そういえば、ふぐ料理も博多は有名でしたね。

でも私にとって、ふぐの刺し身は美味しいのですが、お金から考えると・・・・。

そんなこんなでどちらからと言うと、屋台の方が好きなんです。

でも、お酒は飲めない、今日はお腹もいっぱいで、みんなと別れて見学のみの一人屋台ツアーへ繰り出しました。

屋台の出ている川の岸辺を歩くと、わくわくしますね~。

昨日は平日。

よーく見ると、10席ほどの屋台で、満席のところと一人もお客さんの居ないところがありましたね。

それが隣り合っている。

厳しい現実です。

『屋台へ行くなら、地元の人が入っている所にしなさい。観光客だと思われると、ぼられますよ』と言われていたのですが、屋台は背中から見るので、地元か観光客なんて解るわけないでしょう。

そんなことを考えながら、歩いていました。

でもこれなら解りやすいですよ、繁盛しているところは安心だと。

とは言っても、屋台で並ぶのもどうかなと思いますね。

しかし、有ったんです。お客さんの並んでいる屋台が。

博多 屋台2.jpg

土日なら並ぶのも解りますが、平日ですよ。

いくら屋台のラーメンでも、食事ですから5分と言うわけにも行きませんよね。

それでも、写真右側ですがじっと並んで待っているんです。

北海道人は並ぶのは苦手ですね。だって、真冬なら凍え死にますから。[^^]
続きを読む…

追突歓迎

長沼付近 追突歓迎の看板.jpg

北海道は長沼付近を千歳へ向け、車を走らせていました。

4トン車が前方を走っているのは認識していましたが、信号で止まったとき、よーく見たら、この看板。

『追突歓迎 即新車!!』

思わずにやりとしましたね~。

最初は『追突に注意して欲しい』と書いてあるのかと思っていたのですが、最後まで読むとさにあらず。

この文句を考えた人は、普通の人が考える思考回路と違うようです。

でも、言いたいことは『追突に注意』して欲しいと言う意味ですよね。

言いたいことは同じでも、このように書かれると、世の中楽しくなります。

で、思いついて『追突歓迎即新車』をネットで検索してみたら、ステッカーとして売っているんですね。

また、私と同じようなコメントも見ました。

『・ トラックで「追突歓迎即新車」って見た時は、不覚にも笑ってしまった。 』

ネットってすごい便利と感じつつ、検索するとなんと『追突歓迎即現金』が出てきたのです。

こここまでくると、笑えるほほえましい話からどちらかと言うと怖になりますね。
続きを読む…

中折れする白樺

遠軽から留辺蕊まで走る中間に生田原(読みは、いくたばら、かな。それとも・・)で見かけた白樺林。

水分が多いのでしょうか。

通常白樺林というと、白い木肌をまっすぐ立てて、それはそれはきれいな木立となっているはずです。

ところが、ここの白樺林は、中ほど途中からぐんにゃりと、曲がっているでは有りませんか。それも大量に。

飲み過ぎ?。水を。

春になると起き上がる?。解りません、不思議です。

生田原白樺.jpg

この白樺、死んでいるのか生きているのか、定かではありません。

寝てるのかな?
続きを読む…

今日の昼食 鴨つけセイロ

札幌へ出たら、昼食はほとんど鴨セイロ。

自分で鴨を飼うまでの昼食は、カツどんとかラーメン、食べて海老天そばでした。

鴨セイロや鴨南蛮などは食べたことありません。

鴨を飼い始めて4年。それまで鴨を食べたのは、んんん・・・・・、いくら考えても1個も出てきません。

しかし、いまは年間100とは言いませんが、50食以上鴨セイロ。

札幌 そばどころ蔵亭 鴨つけセイロ900.jpg

という事で、今日の昼食は、
『そば処蔵亭』の鴨つけセイロ 900円

メニューには『北海道産合鴨肉使用』と赤い文字で書かれています。

美味しかったですよ。でも、我が社の合鴨の味に似ているんですこれが。何処の鴨でしょうか?。

しかし、鴨も蕎麦も美味しかったんですが、一つだけ気に食わないことがあります。

私の二つ前の席に座ったご夫婦(たぶん)が、タバコを吸い始めたんです。

煙はそのまま私の鼻先をかすめていきます。

これさへなけりゃ・・・・。

●そば処 蔵亭
住所/札幌市厚別区厚別西4条4丁目7-13
電話/011-893-8610
営業/平日 11:00~19:30 (16:00~17:00仕度休)、土日祝11:00~20:00
休日/水曜日
続きを読む…

老後の心配

父の話。

来年の1月6日で満82歳になります。

父は、65歳を過ぎてからワープロの操作を覚えました。

この辺は→老後の心配をする80歳の父

なにか夢中になるものが欲しいのでしょうか、去年からカブトムシの幼虫を育てることに夢中になっています。

川柳はもう長いですね。いつからだったか、記憶は定かでありませんが。

そこから三つほど紹介します。

行きずりの
   会釈に脈が
     なぜ早い

行きずりの
   訛りが恋し
     故郷の風

みぞおちへ
   一発里へ
     帰ります
           閑人

続きを読む…