博多の屋台

昨日から、加入しているボランタリーチェーンの研修旅行で博多。

私のなかで博多といえば、明太子、もつ鍋、とんこつラーメン、そして屋台。あと博多人形、博多帯、天神、などでヤフードームや野球、もうすぐ始まる相撲は存在しません。

研修は近隣のスーパー視察。夜の宴会は和食店でふぐ料理。

そういえば、ふぐ料理も博多は有名でしたね。

でも私にとって、ふぐの刺し身は美味しいのですが、お金から考えると・・・・。

そんなこんなでどちらからと言うと、屋台の方が好きなんです。

でも、お酒は飲めない、今日はお腹もいっぱいで、みんなと別れて見学のみの一人屋台ツアーへ繰り出しました。

屋台の出ている川の岸辺を歩くと、わくわくしますね~。

昨日は平日。

よーく見ると、10席ほどの屋台で、満席のところと一人もお客さんの居ないところがありましたね。

それが隣り合っている。

厳しい現実です。

『屋台へ行くなら、地元の人が入っている所にしなさい。観光客だと思われると、ぼられますよ』と言われていたのですが、屋台は背中から見るので、地元か観光客なんて解るわけないでしょう。

そんなことを考えながら、歩いていました。

でもこれなら解りやすいですよ、繁盛しているところは安心だと。

とは言っても、屋台で並ぶのもどうかなと思いますね。

しかし、有ったんです。お客さんの並んでいる屋台が。

博多 屋台2.jpg

土日なら並ぶのも解りますが、平日ですよ。

いくら屋台のラーメンでも、食事ですから5分と言うわけにも行きませんよね。

それでも、写真右側ですがじっと並んで待っているんです。

北海道人は並ぶのは苦手ですね。だって、真冬なら凍え死にますから。[^^]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)