125で検索すると、まず出てくるのはオフロードバイク。
次に出てくるのが、ウィキペディアの125(百二十五、ひゃくにじゅうご)は自然数、また整数において、124の次で126の前の数である。 … 1/125 = 0.008 小数点以下3桁の有限小数で表される自然数の逆数は1/125 のほかに 1/8 = 0.125, 1/40 = 0.025, 1/250 = 0.004, 1/500 = 0.002, 1/1000 …。
まぁ、分けわかんないけれど。
で、三番目がニュース トピックで、日本年金機構がサイバー攻撃で125万件の情報流出 マイナンバーは大丈夫か?
nikkei BPnet – 12 時間前サイバー攻撃を受けた日本年金機構による125万件の個人情報流出が波紋を広げて いる。同機構では「さらに流出が拡大する懸念がある」として、2次被害も含めた警戒を 呼びかけた。預金口座にも適用拡大を計画している「マイナンバー法 …。
ということで、125万件の情報流出のこと。
新聞を読んでいると、ネットとの回線を切って被害の拡大を防いだようです。
たしかに電話線を切ったら、オレオレ詐欺は防げますねぇ~。
被害拡大防止法は、ネットの便利な時代に随分昔の方法ですが、たしかにこれが一番確実ですよね。
後始末として年金番号を変えるようですが、ぜんぶ変えるのかな。
まぁ、ここまではそうかなぁ~と思う程度でしたが、もう少し先まで考えると恐ろしいことになるかもしれないと気が付きました。
マイナンバーです。
これから、社会保障と税番号制度を統一するはなし。
つまり、国民総背番号制。(これって日本国民の家畜化制度ですが)
詳しくは。ブログ『家畜のナンバーhttp://m-iwai.jp/?p=5674』
実施されていたら、今回の件もっとおおごとになるじゃありませんか。
この流出事故、いわば個人の情報がまるまる犯罪者の手に落ちることですから。
しかも、相手はネットにめちゃ詳しく、こちら(つまり政府側)は物理的に遮断する方法が一番と考える人たちなわけで。
そうなら、事故が起きてから遮断ではなく、最初から繋がないほうが一番だと思うのです。
国民総背番号制度は止めた方がよくね。[^^;;