言葉の切り取り

「おい、おい、そんなことを言うなよ、バカみたいだよ」と

こう言ったとします

でもこれってバカと言っているわけではありません

もっと真意を探れと促しているわけで

 

表を流れる言葉には

その人の真意を内包しているわけで

その言葉を

それも一部だけ切り取ったら

その人の言いたいことが分からなくなります

ても

たまぁ~にいるんですよ、そんな人が

 

つまりこれは切り取ったその人が

単純な人という事であります

 

いまの日本の野党は頭が悪いのです

バカとは言いませんが [^^;;

 

マスコミも [^^;;

 

上川陽子外相の静岡県知事選の応援演説の話しですが

自分の党の応援演説で

「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と言ったとか

趣旨を読み取れない人は

「子供をうまない女性は女性ではないと受け取られかねない不適切な発言だ」だと

 

これは野党の言葉です

言葉の一部だけ切り取るなら

これから野党を夜盗へ呼び方を替えようかな

 

でもそうは読み取れませんね

それどころか

力強くその候補を応援しているように聞こえます

 

良い言葉が有ります

これを言葉尻を捕らえるといいます

コトバンクから;《技を掛けようとした相手の足を取って倒すところから》人の言いまちがいや言葉じりをとらえて非難したり、からかったりする

 

こう書く人もいました

「出産したくても困難な状況にある人への配慮に欠けるとの指摘が出る可能性があると」

これって

悪く解釈するように誘導していますよね

これはどこかのマスコミかな

 

でも、一連の流れで一番駄目なのは

上川外相の翌日の発言撤回

 

言った言葉は

「いくら撤回しても消しゴムで消すようには消えません」

これはワタシが高校生のときの

同級生の言葉です

 

なんにしても、

総理になる様、応援していますよ 「^^;;