エノキダケ 投稿日2016年8月10日 裏庭の倒木にはえているエノキダケです。 エノキダケは免疫力があがり癌にならない。 ひたすらこれを信じています。 と言うことで見るだけで免疫力がアップする、かも。[^^;;
エノキダケ 投稿日2016年8月8日2016年8月8日 我が地は今日も夏です。 暑さに負けないよう体を大切にしようっと。 自宅から西へ50mほど。 エノキダケ大豊作。 下はネットから拾ってきたエノキダケの効用です。 ナイアシン、ビタミンB1やB2が多く、エノキダケを食べている人は癌の死亡率が39%も低いとのこと。 特に食道がんは63%も低く、胃ガンは50%低いようです。 写真は天然のエノキダケ。 山中を歩いてエノキダケをゲット、食べまくろうかな。[^^;;
煮汁 投稿日2015年11月10日 最近伊右衛門の特茶に凝っています。 でも高いのが玉にきず。 その得茶の隣にあるのが京商会のドリンク。 ではなく、今日紹介したいドリンクです。 写真はナメコの煮汁、つまりなめこのぬめりスープです。 先日テレビで、ん~~と、試してガッテンだったかな。 ナメコの煮汁は疲労回復に効くムチンが入っているとのこと。 さっそく相方が裏山のナメコの煮汁でスープを作ってくれました。 どんな味かと言うと、昆布の味がしました。 聞くとなんのことはない、 ほんだしのもとを入れたとのこと。[^^;;
直径7cmのナメコ 投稿日2015年11月5日 書くことなくなった時のキノコ頼り。 ということで、今日もナメコ。[^^;; でも、損所そこらにあるなめこではありません。 北海道サフォーク牧場内で獲れたんですが、とにかく太いのです。 女性の指で2本分の太さ。 でも、上には上がある。 手前左のなめこは傘の直径が7cmです。 このナメコ1本でなめ茸の瓶詰1本分は有るでしょうね。 え?、味ですか。 分かりません、とにかく明日食べてみます。[^^;;
〇〇子よりキノコ 投稿日2015年11月3日 こんなのばかりなら楽しい人生なんだけれど。[^^;; 見てください、今日発見の雪の下。 またの名をエノキダケ。 私をキノコの世界へ導いてくれたキノコ。 若いころは、ヤスコやヨウコなど同じ”コ”でも、”子”の着くのが大好きでした。 今はキノコにしか興味はありません。[^^;;
8種類のきのこ 投稿日2015年10月29日2015年10月29日 秋と言えばキノコ。 こんな生活がここ10年は続いています。 で、今日も我が北海道サフォーク牧場を散策。 有りました。 なめこです。 ナメコは3年前は食べきれないほど獲れたのですがいまは数本の木でしか収穫できません。 それがこの写真。 そうは言っても、これだけあれば私一人の味噌汁には十分ですが。 このほかにも今日の収穫は、ツチスギタケ、エノキダケ、ムキタケ、クリタケ、ヒラタケ、紫シメジ、ハタケシメジ、そしてナメコ。 ぜんぶで8種類です。 今週は厳しい1週間でしたからきょうは久しぶりに、 幸せだなぁ~僕は、です。[^^;;
なめこ 投稿日2015年10月19日 今日は天気が良くなりそう。 写真は昨日見つけたなめこのかたまり。 もちろん我が北海道サフォーク牧場の敷地内で見つけました。 いまから取りに行きます。 3倍くらいに大きくなっていないかなぁ~。 期待は3倍になっていますが。[^^;;
今年の落葉キノコ 投稿日2015年10月6日 幸せだなァ…… 僕はきのこといる時が一番幸せなんだ と、言いたくなるこの季節。 秋は大好きです。 これは落葉キノコ。 藪の中にあるこのキノコは採るのが一苦労。 だれだ!、楽よう、なんて名付けたのは。[^^;;
ツチスギタケ 投稿日2015年10月5日2015年10月5日 食べられないキノコでも、食べられるかも。 というキノコがあるんです。 我が北海道サフォーク牧場の放牧地に、にょきにょきとはえているのがこれツチスギタケ。 合わない人もいるみたいで、食べられるキノコに分類されていないこともあります。 私はもちろん食べますが。 でも、まずい。[^^;;