重要な書類

重要とは、  と、これをネットで調べてみました。

====ここから

じゅう‐よう〔ヂユウエウ〕【重要】 の意味

出典:デジタル大辞泉

[名・形動]物事の根本・本質・成否などに大きくかかわること。きわめて大切であること。また、そのさま。「戦略上―な地域」「―性

====ここまで

 

2017.0301重要な書類IMG_1146

じゃこれは重要かな。

少なくともいただいたこちらは重要ではありません。

そのまま捨てるだけですから。

と言うことはつまり出した先方にとっても、捨てられる書類なので重要とは言い切れません。

 

これは亡くなった父へのNHK受信料の自動振り込み手続きの書類でした。

父宛に来ているので開けることもできません。[^^;;

 

あっ、受信料は支払っています。

 

 

日本のカジノは10億以上持つ人だけ

今日の話しは、ギャンブル依存症があるからカジノは反対と言っている人に異議ありです。

少ないお金を大きくすようとするからギャンブル依存症になるのです。

大金持ちは、ほとんどの場合人生のギャンブルに勝ちお金を得た人たちなので、そのような人だけカジノへ入ることを許可しましょうよ。

 

依存症になると言うのも分かりますが、依存症があるからカジノを作るなには無理がありますね。

なぜなら、今のギャンブル依存症は、現状のパチンコ競輪競馬でなっているからです。

もしかして、ギャンブル依存症になるから反対という人たちはパチンコ競輪競馬競艇などはギャンブルだと思っていないのですか。

FXはやったことはありませんがあれもギャンブルみたいなものと認識しています。

もしかしたら株の売買も。

ほとんどの先物投資はギャンブルの一つでしょうね。

つまりお金で先の見えないものを買うのは一種のギャンブルだと思うのです。

 

ですから、ギャンブル依存症が増えるからカジノ設置に反対するのではなく、違う方法でそのような可能性のある人を入れなくすればよいのです。

一番良いのは日本のカジノには世界の大金持ちしか入れなくするのです。

10万とか100万とか、もしかしたら1000万程度のお金しか用意できない人は入れないのです。

どうやってやるか。

そんなの簡単。

掛け金を前払いにするのです。

1000万程度の小銭(この言い方にはちょっと無りがあるのは承知の上です)しか保証金にと積めない人は入れなくする。

で、10億以上(なんの根拠も有りませんが)の補償金を積む人は50%の5億まで掛けることができる。

100億以上の人は8割まで使えるようにするとか。

 

ん~~でも、これじゃカジノに来る人はいなくなるかな。

それでもカジノを作るというのは一種のギャンブル鴨。[^^;;

 

 

歳をとるのも悪くない

年々一年が早くなったように感じます。

言い方を変えると一日24時間が早く感じるのです。

小学校の時は、朝起きてから寝るまでが24時間だと感じたものです。

ところが20歳を過ぎると、夜が極端に短くなります。

寝たと思ったらもう朝、そんな日々です。

しかし、いまは右見て左見たらもう次の日、そんな、か・ん・じ。

 

お陰様で何年か前に飛行機はシニア割になりました。

これがけっこう便利で使いやすいですよ。

予約なしですぐ乗れる。しかも安い。

空いていればですが。

 

先日の話ですがこんなことがありました。

乗ったのは火曜日、水曜日、木曜日でした。

千歳から福岡空港まで16000円。

北九州空港から羽田空港まで16390円。

羽田空港から千歳空港まで16290円。

ほぼ同じ金額ですがどう考えても千歳福岡間の距離が一番長いのに一番安いなんてなんかへんです。

 

で、調べてみました。ネットって便利ですね。

千歳から福岡空港まで1416km。16000円。

北九州空港から羽田空港まで820km。16390円。

羽田空港から千歳空港まで822km。16290円。

 

何回見ても一番遠くまで飛んでいる区間が一番安いのです。

どんな基準なのでしょうか。

ということで疑問はありますが

文句はありません。[^^;;

 

 

距離計算は下記を利用しました。

http://www.kyorikeisan.com/

 

 

元号のはなし

むかしむかし、30年以上前の話です。

当時会社を作ったばかりでお金はありません。

まだコンピューターは高価でパソコンが世の中に出始めたころでした。

そんななかで販売管理で伝票を発行するすることになりコンピューターの導入を検討しました。

まだ不安定だと言われていましたがパソコンを入れました。

で、でてくる帳票は今まで使っていた物と大きさが違うではありませんか。

聞くといままではBサイズでパソコン用紙はAサイズとのこと。

そのとき、こんな便利なパソコン、会社にどんどん入ってくるだろう。

そうすると紙のサイズはAになるなと思ったのです。

そこで、まだBサイズが主流の会社の紙類をすべてAサイズに統一したのです。

B5よりA4の方が大きいので、最初の頃は慣れていないのか紙が無駄だなと思ったものです。

後から知ったのですが、Aは国際規格、Bは昔からの日本の規格という事だったのですね。

 

同じ発想で年号も西暦に統一しています。

2000年問題の時は世の中の騒動とは別に高みの見物を決め込んでいました。

しかし、生年月日など役所や市立病院などいまだに和暦ですよね。

かなり不便です。

社会へ出たての頃、新聞は元号から始まり括弧(西暦)で表示していましたが、いまは逆に西暦が最初に来て括弧(和暦)が記載されています。

これは何時からだったかな~。

 

いずれにしても、メートルやkgなど世界標準の中で生きている日本では西暦一本にしたほうが便利だと思います。

つい最近1月1日から新たな元号に代わるという話がニュースになっていました。

良いとは思いますが、それならいっそ西暦に統一した方が良いのに。

むろん和暦も有ってよいとは思いますが。

 

世界中の国は地球世界の中で存在しています。

資源の少ない日本は特にそうです。

表示は、時間、長さや重さなど、特に暦はいの一番に統一するべきです。

言葉が通じないので、繋がれる物ならなんでも繋ぎましょうよ。

 

私は1949年産れ、・・・・和暦は忘れました。

ねっ、年齢は分かりやすいでしょ。[^^;;

 

 

怒りが過ぎると悲しくなる

何年か前から保育園建設に反対と言う声が出ています。

理由は「うるさい」「送迎の車で危険になる」等があるようです。

このような声には腹が立ちますが、最近はそれを通り越して情けなくて悲しくなります。

 

でも、皆で知恵を出せばこれら問題となるようなことはすべて解決できるのではないでしょうか。

 

と、その前に、日本に子供は不要なんですか、と言いたいのです。

反対している人は、おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、お母さんです。

だいたいその順番に死にます。

保育園に入る子供たちがいなければ、その時点で日本は消滅。

極端な話しと言わないでください。

極端な利己主義はあなたではありませんか。

 

保育園には親の送迎がつきもの。

日本死ねと言う親だけは来てほしくないですね。[^^;;

 

 

密入国者を歓迎せよというのか

世界は相変わらずトランプさんの避難ばかりです。

 

例えばメキシコとアメリカの間に壁を作ことに署名しましたが、どうもそれに反対の人がいるようです。

でも壁は前からもあるのに。

しかも、この壁は不法移民防止のためですよ。

出来るかどうかは別にして、その建設になぜ反対するのか。

 

私は北海道の地元の新聞を読んでいます。

先の件、アメリカ国内の話しならまだしも、先日載っていた記事には納得できません。

不法移民の声として「強制的に返されると思うと不安で」と法律違反した人の立場に立って書いているのが気になりました。

他人の家に入った人が「捕まると思うと不安で」と言ったとしましょうか。

「捕まって当たり前だろ」と思いますよね。

 

他に壁を作るのは排外主義だとの記事もあります。

『ベルリンの壁』は東西分断の象徴だとするものもあります。

これって本質からずれていますよね。

だって不法に国内に入る人を無くするための壁とは別でしょ。

日本は幸せですよね。

不法移民者や密入国者にとって壁はありませんが深い海があります。

 

不法移民対策は国境管理を強化する物なので、それは無謀だというものもあります。

加えてアメリカは自由や平等、寛容さが建国以来の理念なのでその否定は良くないといっています。

 

この記事を書いた人は、日本国内に密入国者を歓迎しようというのです。

 

その新聞社に不法侵入しても警察には通報されません、てか。[^^;;

 

 

寂しくても住めば都

私の住んでいる町は赤平市です。
赤平市( ウイキペディアから https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%B9%B3%E5%B8%82

赤平市(あかびらし)は北海道の空知地方中部・空知川流域に位置する市である。かつて石炭産業で栄え最盛期には59,430人の人口(1960年)を擁した町であったが、その衰退により現在の人口は激減。地域経済の建て直しに取り組み、ズリ山・立坑などの炭鉱産業遺産を生かした観光に力を入れている。

 

ちなみに今の人口は10,772人(2016年12月1日現在)です。

 

2017.0130赤平の駅IMG_0928

ということで赤平の駅前。

昨夜の午後6時過ぎですが、人は歩いていません。

 

でも今見ると、シャッターを切ったときは気づきませんでしたが一人いますね。

つまり、その時間私たちとこの人とで3人駅前にいました。

 

寂しさに拍車をかける青色のイルミネーション。[^^;;

 

 

 

日本にとっていまがチャンスかも

プラハ、ブタペスト、プラハ、ロンドン,、パリ、バルセロナ、ローマ、ベルリン、アムステルダム、ジュネーブはどこの国でしょう。

と言うクイズではありません。

昨日の続きですが、トランプさんに反対と言うデモが世界中で起きています。

USAで起きるならわかりますが世界中ですよ。

よその国のことなのに何故なのとも思いますが、それだけアメリカ合衆国の影響は大きいのでしょうね。

仮にこのデモの人たちの言うとおりの大統領なら近々第三次世界大戦が起きるかもしれませんよ。

でも、そうはならないでしょう。

なぜなら、

フランスのルペンさんみたいに右翼と言われる政党の躍進が言われていますが、トランプさんが騒がれたら逆に一般の人たちの投票行動は修正されて落ち着くところへ収まるのではないかと考えます。

アメリカ合衆国がこれだけ世界から嫌われるのは日本にとっていいことかもしれません。

 

話しは変わってTPPの話ですが、アメリカの新大統領は即刻参加しないと決めました。

日本政府はがっかりしています。

しかし、オーストラリアやニュージーランド、ベトナムなどはアメリカ合衆国抜きで発足させようという考えです。

私も賛成です。

TPPその物への賛成と言うより、アメリカ抜きで近隣だけで団結するって良いじゃないかと思うのです。

言い方を変えると、もしかしたらこれって日本にとってチャンスかもしれません。

TPP参加国と対等にそして平等に渡り合えるのですから。

少なくてもEUより良い物にしようと考えるべきです。[^^;;

 

 

新組織のトップに不満が有っても我慢しなくちゃ

大騒ぎです。

何がってアメリカ大統領、トランプさんの大統領就任。

みんなが祝福しているかと思ったら、反対のデモで大騒ぎ。

そりゃそうです、半分はクリントンさんに投票したのですから、皆が応援しているはずはありませんよね。

 

でも、この騒動には納得出来ません。

まだ何もしていないのに、さも辞めろとのごとくの騒動です。

仮にデモで辞めることになったらそれは大ごとですよ。

なぜなら、民主主義って手間暇かけて育て守っていくものです。

いくら自分の気に入らない人がトップになろうと、それが過半の支持なのですからそこは尊重しなくちゃなりません。

だめなら、4年後に投票しなければいいだけの話しです。

もっとも4年の時間は無駄になるかもしれませんが。

それどころかもしかしたらマイナスになるかもしれません。

それでも我慢しなければ。

アメリカ合衆国は民主主義の守護神なのでしょ。

それともゲームから降りたの?[^^;;

 

万が一このデモで大統領を辞めさせたとしたら問題が三つ。

ひとつには隣の国(韓の国)のデモ。

大統領が弾劾の手続きに従わずデモで辞めさせて(辞めて?)しまいました。

これは民主主義とは言えません。

米国でデモをしている人はこんな国を造りたいのでしょうか。

 

次に、

ファシストを育てたいのですか。

ファシストってトランプさんのことではないの?

と言われそうですがもちろんトランプさんのことではありません。

デモをしている人のことです。

デモで大統領を決めるとしたらその人たちを満足させる演説をできる人が大統領になりますよね。

ヒットラーもドイツ国民の圧倒的な支持で成り立っていました。

 

最後に、デモをしている人は一部です。

今回の大統領選、半分は共和党で半分は民主党。

いくらデモが大きいとは言っても民主党支持者の半分がデモをしているとは思えません。

つまり、デモをしその上破壊行為をしている人は、大々的にニュースになっているとはいえほんの一部のはずです。

その一部の人は、トランプさんを支持した過半の人や不満でも見守っている人に対して自分は正しい行動だと大きな声で言えるのでしょうか。

しかし、マスコミはその一部を大部分のごとくニュースにしています。

自分達の予想を裏切って当選した人が大統領になったからといって、その恨みをまだ引きずったような報道はマスコミとしての正しい姿でしょうか。

 

日本人が羨ましいと思う大統領職は手間をかけて選びました。

まだスタートラインに立ったばかりで何の政策も実施していません。

すこし落ち着いて見守ってはやれないものでしょうか。

 

当然ながらとらんぷさんも自分たちで選びました。

自分はトランプさんに投票していないとしても、反対派の、つまりは自分の力が弱く相手を当選させてしまったのです。

ですからみんなで選んだのです。

まずはそのことを認識しなくちゃなりません。

 

このままではテロ組織・国家に付け込まれますよ。

 

え?、私ですか?

当然ながらトランプさんに投票していません。[^^;;

 

 

APAホテルの件

こんばんは。

今日はPPAPではなくAPAのはなし。

 

いましがた出張から帰宅しました。

実に実りの多い出張でした。

おいおいその実りをご報告いたします。[^^;;

 

さて、こんかいは偶然APAホテルに宿泊でした。

いま話題の。

その件に関して私も考えをひとつ。

 

アパホテルには、マンガ本が一冊、で、問題となったアパグループ代表の元谷外志雄氏の本が置いてあります。

マンガはすぐ読みましたが、肝心の本は目次だけです。[^^;;

 

中国で抗議している南京大虐殺に意見ありです。

今日の夕刊フジにも出ていましたが、元谷さんが言うには30万人虐殺されたというけれど当時の南京の人口は20万人。

どうやってその数字になるの?、というはなしです。

おまけに1ケ月後にはその人口が25万人になっていたというものです。

どう考えてもおかしいですよね。

この際だから、徹底的に明らかにしたほうが良いと思いますね。

 

と、こんなことを書いていますが、私は右の翼ではありません。

自分でいうのも何ですが普通の穏やかな日本人です。[^^;;