カメラ目線の親子

先日中国へ行きました。

あっ、もうこれ書きましたね。

で、一回海外旅行をすると、デジカメで1000枚はスナップ写真を撮ります。

中国でももちろん。

もう、手当たり次第ですから、いくらお金が掛からないとはいえ、ピンボケや意味不明などを削除するのも大変状態です。

これは、日常仕事をする上でも同じで、いつもズボンの後ろ左ポケットにはデジカメを忍ばせています。

今日のベストショットはこれ。

カメラ目線の親子DSCF1912.jpg

3時間ほど前に生れた羊の親子です。

羊は生れてすぐ立つんですよ。

種類はポルドーセット種。

2009年にオーストラリアから購入した親羊から生れました。

可愛いいぃ~~、といくら可愛がっても、人間と羊は絶対意思疎通は出来ません。

絶対です。間違いなく。

なぜなら、ひつーじ、なんちゃって。[^^;;
続きを読む…

中国のやきとり

あと2~3回、中国での話を続けます。

さて、その前に、まず質問です。

室蘭のやきとりと言えば豚肉。阿寒のやきとり丼と言えばエゾシカを使っています。

じゃぁ、中国のやきとりは、さてなんでしょう。

威海(ウエハイ)での仕事を終えて、街の中を散策。

朝市みたいなところがあったので、ちょっと冷やかしで覗いてみました。

2012.0115羊肉の串焼き2 DSCF1738.jpg

その一角にもうもうと煙を出す店が。

さて、なんだろうと覗くと羊肉串焼きの店です。

はい、中国のやきとりはなんでしょうと、その答は羊肉です。

今日はなんともつまらない話しでした。[^^;;
続きを読む…

サフォーク、ポルドーセット、イーストフリージアン

いま午後8時20分。

でも、おは羊(よう)ございます。

最近羊の駄洒落で挨拶をすることにしていますので、悪しからず。

2012.0105サフォーク候補DSCF1311.jpg

さて、写真の羊郡は、黒い顔がサフォーク種、白い顔はポルドーセット種とイーストフリージアン種の羊たちです。

人間で言えば18歳、高校3年生と言うところでしょうか。

この羊たちは、来年の今頃仔羊を生む予定の、母親候補です。

若いって凄いですねぇ~。

この人間年齢18歳、羊年齢1歳は、見るからに若く、真冬の北海道、この寒さにびくともしませんよ。

羊って寒さに強いのかな、と、おもったら、あっそうだ寒さに強いはずだ。

だって、ウールのコートを着ているのだから。

と、これを言いたいばかりの今日のブログでした。[^^;;
続きを読む…

今年の十台ニュース

昨日の話し。

昼食は千歳のスタッフと、打上をかねピッツェリア エ トラットリア チェルボ様でした。

ラムがあったので、私はそれを注文。

で、ブログの写真用にパチリと。

でも、その後出てきたデザート。こっちの方がブログ写真に良いかなと言うことで、甘い誘いに乗っちゃいました。

2011.1230恵庭チェルボDSCF1170.jpg

さて、私個人の今年の十台ニュースいえば、3.11から始まる、セシウム入り牛肉問題、そしてユッケ騒動と、肉屋としては経営の根幹に関わる重大事件連発。

痛かったぁ~。

個人的なことといっても、日本国内の出来事とは無縁ではないという証拠でしょうね。

うんと小さいこと、ほんとの個人的なことでは、大型特殊の免許取得に挑戦してみました。

無事合格。えっへん。[^^;;

そして最後の最後25日には、年末としては私の記憶に無いほどの大雪・大荒れ。

これも入ってきますね。

あと5個は、な・い・し・ょ。

と言うことで一年間、大きいこと小さいこと、公け個人的なことを問わず書き連ねた本ブログをお読みいただきありがとうございました。

皆様には、来る年も本年に増してよくなりますようご祈念申し上げます。

えっ、私ですか?

来年は良い一年になりますよ。 当然でしょ。

と、超強気でいきます。[^^;;
続きを読む…

三つ子の真黒な仔羊

2011.1124完全武装DSCF0402.jpg
昨晩はマイナス5度くらいまで下がりました。

でも、今朝はプラスの5度。で大雨。

ちょうど今は羊の出産シーズンで、朝4時半頃見回りに行くのですが、今日は遅刻の5時半。

こんな(写真)格好で。

けさの土砂降りは別にして、寒さ対策は万全。

だって、北海道ですよ。

また、真っ暗と言うことで、頭にスポットライトも装着。

これが生れた仔羊を探す時、実に便利で最高の武器になるのです。

2011.1124ヘッドライトに照らされる仔羊DSCF0393.jpg
右の小さな写真をクリックしてください。

これはスポットライトに照らされた仔羊ですが、真黒。

畳1畳ほどの産房に親子で入っているのですが、これを捕まえて1頭ずつ左耳に標識を付けるのです。

双子だった(と思った)ので、雄雌と仕分をして耳標を付け終了。

と思って右足を下ろすと、なんか変な感触。

あぶなく、ぐちゃっとするところでした。

そうです、三つ子だったのです。

でも、踏みつけたんですよ、ごめんよう(めん羊)。[^^;;
続きを読む…

サフォークの顔は真っ黒

2011.1116社内のサフォークDSCF0096.jpg

とうとう降りました。30cmほどの雪。

いえ、雪を待っていたわけではありませんよ、もうしょうがないかなぁ~と。

いまはまだまだ足元がぬかるんで落ち着きませんが、これが固まったらあきらめます。

いつものことですが、それまでの辛抱。

といいうことで、辺りは真っ白。サフォークの顔は真っ黒。

雪も寒さも、何も気にしない普通の姿。

なんか、ひつじに感動しています。[^^;;
続きを読む…

当別 蕎麦福住

一昨日土曜日の話です。

江別まで羊を8頭引き取りにいきました。

羊を積み終えたのが12時、ちょうど昼時だったので、『どこかで鴨セイロを、』と思案橋ブル~ス。(古ッ)

で、思い出したのが当別の『蕎麦 福住』さん。

『そういえば、我社の鴨肉をご使用になっていたんだ』と。

福住様は、株式会社アイマトンの古くからの大事なお客様です。

と言うことで、ブログの途中ですが、福住さんから、福住様に呼び方書き方を変更です。[^^;;

2011.1105当別蕎麦福住DSC_9162.jpg

羊の引き取り場所からまっすぐ自宅に帰るのと比較し、ほぼ40分遠回りになりますが、その価値ありでしたね。

いただいたのはもちろん鴨セイロ。蕎麦福住様では、鴨汁1080円。

大いに満足の昼食となりました。

ところで、レストランを星の数で格付けするガイドブックがありますよね。

そのガイドブックは、2012年4月に北海道版を発行すると発表しています。

(1つ星) – その分野で特に美味しい料理
(2つ星) – 極めて美味であり遠回りをしてでも訪れる価値がある料理
(3つ星) – それを味わう為に旅行する価値がある卓越した料理

星の数は、このような意味合いとされています。

と言うことで、遠回りをしてでも、当別の蕎麦福住へ。

あっ、呼び捨てになっちゃった、ごめんなさい。[^^;;

蕎麦 福住
蕎麦 福住 (ふくずみ)

TEL 0133-22-2788
北海道石狩郡当別町樺戸町101

営業時間 [火~日] 11:00~20:00
定休 月曜日(祝日の場合、翌火曜日)
駐車場 有

関連ランキング:そば(蕎麦) | 北海道医療大学駅石狩当別駅

続きを読む…

ヤギの親子

今日は仕事をしたなぁ~、直近では最高じゃないかな。

言い換えると、いつもはいかに仕事をしていないかと言うことでも有りますが。
[^^;;

2011.1026ヤギの親子.JPG

ここに仕事のことを書いても、興味ないと思いますので、ヤギの話を。

もっと、興味ないなどとは言わないで、少々お付合いください。

いまヤギは3腹、6頭の子がいます。

実は、来年2月出産の予定で交配しましたが、なぜか早く生れ、ちょっとあせっています。

それはともかく、家畜を飼育して一番の楽しみは、この写真です。

ヤギにしても、羊にしても、親子はいいですねぇ~。

見ていると、安らぎます。

と言うことで、もう寝ようかな。

まだ、8時半ですが。[^^;;
続きを読む…

白樺の切り株にナメコ

しばらく出張で留守にしていたので、今日は久しぶりに我が北海道サフォーク牧場を巡回。

左手にビニール袋、右手にカッター。

えっ、なんで?。とおもうでしょう。

2011.1024白樺になめこ.JPG

はい、実は写真の状況を期待して。

これは、白樺の切り株にびっしりと生えているナメコです。

予測し準備して山に上がりましたが、期待以上の収穫です。

食べきれないほどの山の幸は、ご近所様に少々おすそ分けも。

10月16日にもナメコの記事を書きましたが、あれはホダ木に植えたナメコ。

ホダ木栽培ナメコもまだ収穫中ですが、今日のナメコは天然のもの。

直径60cmほどの白樺の切り株4ヶ所で、食べ切れません。

ちなみに、羊はナメコを食べません。

羊って味覚音痴なんだ。[^^;;
続きを読む…

インフォメーションバザール出展中。

昨日・今日と株式会社アイマトンは、東京で展示会に出品しています。

昨日午前中はその展示会を視察。

もちろん自社のブースを見ますが、他所のブースを見るのも大きな収穫がありますね。

今日も開催中なので、まだ間に合う方はどうぞお越しください。

北洋銀行・帯広信用金庫インフォメーションバザール
池袋サンシャインシティワールドインポートマートビル4F 展示ルームA
20日午後4時まで。

鴨肉、ワインラム肉、エゾシカ加工品(メンチコロッケ、カルパス)、ジンギスカン三種類を出品。

お蔭様で好評ですが、でも、これが売れるかどうかとなるとまた別物で、商いは難しいですね。

さて、午後からは今回の関東主張三つ目の用件、パシフィコ横浜C・Dホールの展示会、ヌードルワールドを視察。

目的の商社を訪問。

ということで、宿泊は新横浜です。

2011.1019ららぽーとでかも汁そば.JPG
そこで、かねてから、一度は行ってみたいと思っていたららぽーと横浜へ。

これが今回の出張最後の用件でした。

それにしても、大きいなぁ~。

少々の大きさには慣れている道産子でも、この大きさは驚きです。

私なら全部満足するまで見るとなると、そうですね~、三日は掛かりそうです。

で、ちょうど夕食と重なったので、ららぽーと内のお蕎麦屋さんで、約束のかも汁そば1500円を。

空腹は味覚も変えるようです。[^^;;
続きを読む…