朝一で気が付いたこと

おはようございます。

今日は3時半起きでした。

まだ布団の中にいれば眠れるのでしょうが目が覚めたら起きることにしているので。

 

最初にやることはカーテンを開けること。

次にやることはティファールでお湯を沸かしお茶か紅茶をいれること。

今日はこうちゃん。

 

で、いまヤッホー(yahoo)しています。

そんなことですが気が付いたことをひとつ。

yahooのニュースを見るときカテゴリに分けないで『すべて』を開いたままにして上から興味ある記事を見ています。

きょういま『米朝会談 日本政府に落胆の声』を拝見。

次に『ゴルファーが池ポチャ、からの衝撃展開』。

と、まぁこんな感じで興味のある記事をランダムに開いていきます。

そんな中に見もしない野球記事とかサッカーの話とか芸能人のゴシップとか流れていきます。

開きませんがどうしても目が行きますよね。

 

最初は読まない記事が流れてくるのも煩わしいので、ニュースから国内、国際、地域と開いて読んでいましたが、いまはトップから興味のあるものを探して拾い読みをしています。

で、気が付いたことですがこの方法は良いですね。

なぜか、その理由はふたつ。

まず一つ目。

最初は読まない記事を箸休め程度に考えていましたが、気が付くと中は見ない記事でもタイトルを流し読みしていると分かることがあるのです。

例えば、日大のアメフトのことが何本も流れる、大谷選手の一挙手一投足のことを何本か見る。

こんなふうに世の中の興味が形になって頭の中に蓄積されていきます。

ちょっと前は貴乃花記事だったのにもう1本も流れてきません。

そのあとはトキオの山靴さんのはなしでしたよね。

 

こんなことにも気が付きました。

もうひとつは、いま自分は何に興味を持っているかを知ることができるのです。

 

ということで世の中の動きも自分が年を取るのも超高速なんだと気が付いた今朝でした。[^^;;

 

 

バルセロナで似顔絵

スペインへ行っていました。

似顔絵をかきに。

2018.0605似顔絵MG_7234

なんてそんなわけないでしょ。[^^;;

 

10ユーロは1300円ほど。

「ゆ~あ~、ねいむ?」と4回ほど聞きましたが聞き取れません。

「こっちを向いていろ!」みたいな動作をされたので絵かきさんの目を見ていましたが『いい男だなぁ~』と引き込まれそうでした。

描かれた絵には引き込まれませんが。[^^;;

 

 

消火器

2018.0510消火器6525

写真は煉屋の消化器です。

消火器には特別な思い入れがあります。

昭和52年ころだったでしょうか、鶏舎を建てるとき古い家を建築業者さんに貸していました。

なんとその古い家から煙が出ているではありませんか。

すぐ火事だと気が付きました。

 

人間って短い時間にいろいろなことを考えることができるものです。

火事だと気が付いてから家まで走って戻りましたが、その1分ほどの間にいくつも考えました。

まず、自分で消せるかどうか、

消すとしたら消火器をもって現場まで戻ろう。

消火器はどこだ!、あっそうだ事務所の壁にかけてある。

いや、戻る前に家族に消防に連絡を入れさせよう。

で、消火器を手に戻りながら、どこから消しに入ろうか。

などなど。

 

結局火は天井まで上がっていましたが、何かで聞いたか読んだ記憶で、火は根元で消せばすぐ消えると、これを思い出しました。

煙と炎の中を玄関から入り這って茶の間を横切り火元まで行きました。

這った状態で消火器を火元の石油ストーブに掛けたのです。

天井を燃やしていた火は一瞬で消えました。

 

あとから二階に上がってみたら、部屋の壁が焦げていましたね。

ざわっとしましたがあと数分遅かったら全焼していたでしょうね。

あんなことは二度とごめんです。

そんな度胸ももうありませんけれど。[^^;;

 

 

一番から転落かも

楽しい煉屋のビールは、北海道限定 サッポロクラシックです。

飲みやすいビールですよね。

満足しています。

 

2018.0509サッポロクラシックG_6535

実はサッポロビール社の営業マンには言えませんが、最初の計画は違ったのです。

アサヒビールのドライでした。

煉屋開店3ケ月ほど前でしょうか、お呼びして取引をお願いしました。

ところが、それから開店1ケ月前になっても何の提案もしてきません。

2度ほど催促しましたがなしのつぶて。

さすがにこれでは間に合わないと現在取引しているサッポロビール社に連絡を取り取引の話をしました。

理由は分かりません。

 

でも思い当たることがあります。

むかしキリンビールが一番のビール会社でした。

ところが、アサヒビールに抜かれたのです。

そのとき思ったのが、一番の会社は努力をしないのだなと。

 

現在日本で一番大きなビール会社はアサヒビールです。

つまり、商品開発の努力とか顧客開拓の努力とかに手を抜いているのでしょうね。

キリンビールの後を追っているような気がします。

 

気を付けてね、お客様はドライですよ。[^^;;

 

 

室内でトマト

真冬の北海道、室内に緑があるって良いなとおもいミニトマトを植えました。

2018.0502室内トマトMG_6502

半年かかってやっと赤くなり始めました。

実に効率が悪い話です。

経済人がやるおこないではありませんね。

とまとっています。[^^;;

 

 

国家は小さいほど良いのでは

ここ毎日ニュースは山口メンバーと北と南の仲直りの件ばかりです。

 

ここで疑問。

呼び方、何で〇〇メンバーなの。

〇〇さんとか、〇〇君とか、犯罪者なら〇〇容疑者とかにならないのはなぜでしょうか。

 

もうひとつ。

南北朝鮮が仲良くなりそう、と思うほどのやり取りを見せられても、?疑問符を付けなければ見ていられません。

平和になることは大歓迎ですが、南北統一はあり得ないでしょうね。

 

ベトナムは武力で北に統合されました。

東ドイツは経済の破綻(たぶん)で西ドイツの経済力に統合されました。

で、北朝鮮と韓国はどうするか。

もしかしたら、北は武力で統一、南は経済力で統一、と考えている、かもしれません。

統一しないで二つの国家で良いんじゃないでしょうか。

この考えはダメですか。[^^;;

お互いビザなしでいつでも行き来できる状態にすると一つの国と同じ効果がありますよ。

無理やり統合させると、どちらかの国家がなくなるわけで。

そうなると統一が不都合な者は武力を使うかもしれません。

それより今のまま二つの国として認めるのです。

 

例えばソビエト連邦は15ケ国に分解されました。

ロシア
ベラルーシ
ウズベキスタン
トルクメニスタン
タジキスタン
アゼルバイジャン
アルメニア
グルジア
カザフスタン
キルギスタン
エストニア
モルドバ
ラトビア
リトアニア

ソビエトが小さな国になったことによって世界は平和になりました。

仮に分かれた国内で少々の紛争があっても、大国が干渉しない限りいつのまにか収まります。

チェチェンを抱えるロシア以外は平和ですよね。

 

そう考えると、国家は小さいほうが平和になるのではないでしょうか。

中国も民族ごとに分かれたほうが、中国国内も周辺国も平和になりますよ。

例えば新疆ウィグルもチベットも独立させるのです。

内蒙古も一つの国でしょうね。

あと、北のほうにいる朝鮮族も国として独立したほうがいいかもしれません。

香港も国家として独立させればよかったのに。

台湾も中国は自国の領土と主張していますが、あれは完全に独立国家です。

 

スコットランドも独立、スペインのカタルーニャもバスクも独立、カナダのケベック州も独立、USAのカリフォルニアも独立です。

 

いま国連に加盟している国家は193ケ国あるとのこと。

これが300ケ国になったらきっと地球上は平和になるでしょうね。[^^;;

 

 

女を武器にするのはあり?

女性記者に対するセクハラで財務省の事務次官が辞任しました。

セクハラをしたら辞めるのも当然です。

それに対して世間はどちらにも意見があるようです。

「女を武器にしている」とか、「よそのマスコミに売るなんて」とか、「名乗り出ろ」とか。

またこれらのことに対する逆批判も。

 

その中から「女を武器にしている」という意見にひとこと。

誤解のないように申し添えますが、「女の体を武器にする」ということではなく「女を武器にする」ということに対してです。

私がイケメンに生まれたら俳優になろうとしていたかもしれません。

美人なら女優になりたいもありかなと。

そのうえ細かったらモデルを希望するとか。

頭が良かったら東大に入り官僚になるとか。

体が大きかったら相撲取りになるとか。

レスリングも、オリンピックに出るのも、作家もみなそうです。

 

何が言いたいか。

ほとんどの人は自分の武器となる部分を前面だして仕事にしているのではないでしょうか。

 

女を武器にする場所が有ったら、それを前面に出すのもありかなと思うのです。

ただそのときはセクハラを受けるのも『当然のようにあり得る』と考えるべきです。

その際のセクハラは容認できないならその時点で対処する必要はありますが。

 

私はというと、いまはぶきみかな。[^^;;

 

 

目標シート(マンダラ)

大谷選手の活躍は日本人として誇らしいものです。

やるだろうとは思っていましたが、現実のメジャーリーグの活躍を目にすると度肝を抜かれますね。

それよりなにより、感心するのはあの人の人間性です。

どう育ってきたのかと。

 

答えを見つけました。

2018.0424おおたに

これは大谷選手の目標達成シートです。

この中に野球に直接関係ないような人間性とかとかにも目標設定をしているのです。

それよりなにより驚くのはこれを花巻東高校の1年生の時に作っていたのです。

私も日常の仕事ややりたいことをこのやり方で形にしようと努力をしていますが、それを高校1年生の時からとは。

 

このシートの作り方は、『マンダラ 目標』で検索し、それを『画像』でみると最初に出てきます。

 

ということで、いまは終活のマンダラを作っています。[^^;;

 

 

組織の不正が表に

つい最近まで相撲協会が話題になっていました。

暴力は大昔からあった、はず。

八百長相撲も大昔から、問題だとされてきました。

行司さんのあの事件。

これってセクハラ、それともパワハラも [^^;;

 

女性のレスリングはリオオリンピックで大活躍。

4回連続で金メダル獲得ってすごいですよね。

これはレスリング協会のおかげだと思っていたのに。

出てくる出てくる。

パワハラの4回連続金メダル。

 

いままで財務省に問題はないと思っていたら、問題になりそうだと思っただけで書き換えてしまっていたとは。

民間、つまり私たちが税金の申告書を書き換えたら犯罪、領収書を改ざんしたら犯罪、在庫を調整して書き換えたら犯罪なのに。

財務省の書き換えが犯罪にならないなんて認めません。

民間が税金のもとを書き換えたりしていたら、追徴課税です。

財務省も追徴・・・・・・、いい言葉が出ませんが。[^^;;

そうそう、社会保険庁もほとぼりが覚めたことを悟ったのかまたぞろいい加減なことをやりだしましたね。

組織って長い間特定の人が力を握っていると必ずと言ってもいいほど問題行動を起こします。

 

それにしても、これらがよくぞ表に出てきたものです。

それも一気に日本中の話題になるとは。

でもこれって残念ながらマスコミのおかげではありません。

勘違いしないでください。

あなた方も権力者の一翼を担っていますから不正の温床の・・・はずです。

 

つまりみ~~んなインターネットのおかげです。

 

そういえば最近警察の不祥事も多いようです。

一番驚いたのは、部下が上司を拳銃で撃ち・・した事件がありました。

 

しかし警察署の不正に関してはちょっと違う考えを持っています。

警察の不祥事が表に出てきたのは、隠さなくなったからだと考えています。

不正はよくありませんが、最も悪いのは隠すこと。

ですから、この不祥事があることは正常なことなのです。

いまは日本国内で警察官を見ると安心します。

パトカーを見ると頼もしく思います。

また、生活圏に派出所があると、地域住民は安心して生活できます。

 

外国の警察は違いますよ。

アメリカでは撃たれるかもしれません。

東南アジアではお金を請求されるかもしれません。

中国では刑務所に入れられるかもしれません。

 

でも日本の警察も拳銃に弾を入れているとは知りませんでした。[^^;;

 

 

マイナス

土曜日から体調を崩し上へ下への大騒ぎ。

違った、上げたり下げたり。

あ、いや、食事中の人は考えないようにしてください。

 

月曜日、どうにも我慢ならなくなり病院へ行きました。

何の予告もされないまま検査。

 

実は一番心配していたのはノロウイルスなんです。

その検査を頼みませんでしたが。

してほしいと何で分かったのかな?

 

2018.0418ノロマイナスIMG_6411

で、無事合格。

ではなくマイナス。

つまり陰性。

ノロウイルスではないということです。

 

それから二日。

きょうも体調は万全ではありません。

 

結局薬局原因はなんなんだろ。[^^;;