プレミアム商品券とふるさと納税

今日は複雑にしちゃダメという話です。

 

まず一つ目、プレミアム商品券。

12,000円分の商品券を10,000円で購入するものが多いようです。

みんなはこの制度に何を期待するのか。

経済の活性化ですよね。これは分かりやすい。

2割も得するんですから、これは買わなきゃ損と田舎では長蛇の列。

それが商店などで消費されていきますから世の中が良くなろうというものです。

その気持ちは分かりますが、この2割分は誰が出すのでしょう。

たぶんほとんど税金ですよね。

このプレミアム商品券を日本中でやると、国民は2割儲かるとありがたがっていても、じつは自分の懐から出したお金です。

その分集めなければいいのに、多めに集め、分かりずらくして返すなんてどうもしっくりきません。

 

さて二つ目はふるさと納税。

簡単にいうと自分の税金を好きな田舎に寄付でき、その田舎から数十パーセントの特産品がもらえるというものです。

例えばA市に住むa氏がB市へ10,000円寄付して4,000円のB市の特産品を貰う。

こりゃ楽しいです。

でも、片方でB市に住むb氏がA市へ10,000円寄付して4,000円のA市の特産品を貰っていたら、A市とB市の懐はどうなるの?。

 

これって経済行為かな。

不経済なような気がします。[^^;;