いま住んでいる家は
私が生まれてから2軒目です
このブログに最初の家の前で撮った写真が載っていますが
かなりなボロ屋でした
新しい家が建った時は嬉しかったなぁ~
で、2軒目の家ですが
家の坪数は50坪(165㎡)で総二階
かなりな大きさだと思いますね
結婚して間もなくの頃の話です
家を建てるときに出した意見の一つが
とにかく予算の許す限り大きな家を建てようと
その前に
蟹の甲羅のことわざの話しをしなければなりません
蟹は甲羅に似せて穴を掘るです
意味は
大きな蟹は大きな穴を掘り
小さな蟹は小さな穴を掘って住まいにすると
こんな意味でしょうか
これをわが身に置き換え
人もそれぞれの能力に合った家を建てるのだと
そうだとしたら
最初に大きな家を建てたら
その家の大きさに合った人間になるよう努力をするだろうと
そのような意味からの提案でした
いま考えると
大きいだけの家でしたが
当時の町内は農家が多くほとんどの家は大きいのですが
その中でも大きさでは目立ちましたね
古い家(16.5㎡)から引っ越すと
入れる物も少なくガラガラ
いまは反省しています
家が大きいと物がたくさん入るので
どうしても捨てる行為は後回しになります
結果
要らないものが山ほどあります
夫婦二人になったいまは特に
終活の言葉は知っていますが
どう手をつけてよいやら [^^;;
大きな家は建てるものではありませんね
正直な話し
いまは持て余しています [^^;;