熟成肉

子供のころ『肉は腐れかけが一番おいしい』と聞いたことがあります。

これはたぶん熟成のことを言っているのと思うのですが、そこで調べてみました。

 

熟成とは。

肉が凍る寸前の温度、つまり1℃から4℃に設定。湿度を湿度60%~80%にして風を送り20日から60日寝かせる。

と、まぁこんな感じのようです。

熟成すると室内にかび臭さはなくて漂うのはナッツのようなまろやかな香りになるとのこと。
実際一昨日食べえたものはまさにそうでした。

味はもちろん歯ごたえも奥歯が無い私でもかみ切れるもので繊維がほぐれるのも納得です。

 

2016.0413熟成肉IMG_2117

写真は、昨日訪問した店・・・・と、名前は伏せます。理由はあとから分かりますが。

 

一昨日、昨日と食べログで調べて熟成肉を楽しんできました。

一昨日は大いに満足したのですが、問題は昨日の話です。

メニューの中で一番高い熟成リブロース3241円を頼みました。

で、焼いているのはどう見てもサーロイン。

「私の肉はどれですか?」と。

「これです。リブロースです」と焼き方のお兄さん。

でも『どうみてもサーロイン』だと思うのですが。

ここまでは私が思った話です。

でも、焼いているお兄さんがちらちらとこちらを探るような目で見ています。

この所作から、『やっぱり頼んだものではないな』と納得したのです。

先方からこの肉怪しいよぉ~とサインを出していたのですから。

しかも、固い、硬い、堅い。もしかして熟成が足りないのかも。[^^;;

でも、ビールが美味しかったからまぁ、いいかと。

こう思ったのもつかの間、ビールを注いでいる店長さん、ビールを飲みながら仕事をしているのを発見。

自分が飲むから美味しい入れ方を知っているのだなと変に納得です。

 

あの~、言いにくいけど私は肉屋ですよ。

と、心の中で小さく。[^^;;

 

 

 

 

新宿 手打そば大庵で京鴨せいろ

いま新宿のホテル、熟成肉を食べに来ています。

あれ?、昨日も書いたな。

2016.0412新宿大庵京鴨せいろIMG_2115

写真/手打そば大庵 京鴨せいろ 1300円

ということで今日の昼も鴨せいろ。

 

禁煙席があるのにそこへ案内されずに、ざんね~~~ん。

鴨せいろをが来たと思ったら、箸が無し。

「どこの鴨ですか?」と聞いたけれどよく見たらメニューに京鴨と書かれてあった。

などなど、味以外で思い出がたくさ~ん。[^^;;

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

 

長沼でつけ鴨せいろ

いま東京。

熟成肉を食べに。

2016.0411杜若IMG_2083

昼食は長沼/手打ち蕎麦 杜若 つけ鴨せいろ 1000円

赤平から千歳空港まで昼食をはさんで行くとしたら、地の利で鴨せいろは栗山か長沼です。

栗山は我社の鴨。

長沼は違います。

今回は栗山が休み。

で、なくなく長沼となった次第です。

まっ、うまいからかもわないか![^^;;

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 長沼町その他

 

ホセ・ムヒカ

なんとも、言葉がありません。

この場合は本人より選んだ東京都民が馬と鹿でした。

====ここから、

詳しくは→ http://www.sankei.com/politics/news/160407/plt1604070049-n1.html
舛添知事の海外出張費は1回2600万円 石原元知事時代より1千万円高額 貴賓室利用に165万円も

2016.4.7 20:15
東京都の舛添要一知事の海外出張費について、共産党都議団は7日、就任以降に行った全8回の海外出張の調査結果を発表した。「豪華出張」と批判を浴びた石原慎太郎元知事より、1回の平均出張費が約1千万円高かったとし、「(石原知事時代に)縮減を図るとした改善策に逆行している」と断じた。

また、石原氏、猪瀬直樹前知事時代にはなかった空港の「貴賓室」の借り上げを行い、2回の出張で計165万円を支払っていたことも明らかにした。

発表によると、石原氏が任期中にこなした海外出張は32回。そのうち費用が確認できた11年間、計28回分の総額は4億6652万円で1回の平均額は1666万円。これに対し、舛添氏は就任2年で計8回海外出張し、総額は2億1305万円、1回平均は2663万円だった。

====ここまで

 

この人と比較すると月とすっぽんの人がホセ・ムヒカさん。

この人を知ったのは2014年2月24日で、フェイスブックにあります。

https://www.facebook.com/masami.iwai.5/posts/605572742850417

ムヒカ大統領の衝撃的なスピーチ【世界で最も貧乏な大統領】

 

2016.0409ホセ・ムヒカIMG_2072

ということでこの本を買いましたが、

久しぶりに魂を揺さぶられました。[^^;;

 

 

はくちょう、・・かな

お~~~、はくちょうだ。

会社までの道中の景色ですが、気を付けてみるとあちこちにいます。

渡りの小休止なんでしょうね。

2016.0407はくちょうIMG_2053

でも、何を食べているのでしょう。

カエルかドジョウかとも思いましたが。

水田だから落穂かな。

 

北海道 水田 ハクチョウで検索したら、11500件ヒット。

珍しくもなんともないようですが、私が子供の頃は見た記憶がありません。

 

白い鳥と書いて白鳥。

全然面白くない名前だ。[^^;;

 

 

集中力

今朝は早く目が覚めた(3時半)ので定期巡回している人たちのブログを見ていました。

そのなかにゴルフと雷の話が。

 

要約するとゴルフ場では遠くで雷が鳴ると非難するが、そんな中で下校途中の小学生は笑いながら歩いている。

で、何故か、だから、と言う考察が続くのですが、私がはまったところはそこではありません。

集中力の話です。

 

私も40歳から50歳までゴルフをしていました。

その最中に雷を聞いたこともあります。

でも、アドレスに入って打つ瞬間にはかなり大きい雷の音も光も気が付きませんでしたね。

気が付くのはぼんやりと芝生を歩いているときです。

パターを打つ瞬間は風の音や同伴者の話声も聞こえません。

気付くのは相手のパターの時。

航空自衛隊基地の近くのゴルフ場で戦闘機が飛ぶような中でさえアドレスに入るとジェット機の音は瞬時に消えます。

 

一言で言うと集中力があるのでしょうね。

でも、これが違う働きをすることもあります。

例えばテレビドラマ(ライ・トゥ・ミー)を見ているとき相方に話しかけられても集中しているので相方の話しは入ってきません。

返事をしないとなんども話しかけてきます。

そんな時は生返事をしているようですが、こんな場合ドラマの内容も相方の話しも両方入ってきません。

結局テレビを止めて相方の話を聞き、その後元に戻ってドラマを最初から見るのです。

 

でも、女の人は違いますね。

家事をしながらでもテレビドラマを見ることができるようです。

一部分が聞こえなかったりした場合はきっと頭の中で自分で補うのでしょう。

それとも、どうでもいいのかな。

 

いまはゴルフをやっていません。

やめた理由はその集中力のなせるわざが邪魔をするのです。

つまりゴルフに夢中になると、ほかのことを忘れるから。

 

でも、またゴルフを始めようかなと思っています。

健康の為ですがもう一つ、いまは集中力が持続しないので、

みんな中途半端にできるから。[^^;;

 

あどけない

美人も毎日見ていると飽きると言います。

じゃ美人じゃない人はあきないの?

と言うつもりはありませんが、美形もそうでない人も歳をとったら皆同じになりますよね。

味だけは出ます。[^^;;

 

2016.0404仔羊IMG_2011

写真のあどけない仔羊はポルドーセット種です。

まいにちのように見ている羊の中でもこの種類はあきませんね。

 

えぇそうです商いと、言いたかったんです。[^^;;

 

 

 

 

ポルドーセット種の仔羊

女性は哺乳が上手ですね。

羊にも。[^^;;

2016.0403仔羊に哺乳中IMG_2005

ということで、写真はいま哺乳中のポルドーセット種の仔羊です。

母親に事故があり母乳が出ないとか母親が倒れたとか。

今年の我が北海道サフォーク牧場では10頭ほどがこんな状態です。

 

哺乳は男でもok。[^^;;

 

 

全食品の原産地証明

私の父方の先祖は何代にも渡り仙台藩の御用商人だったとのこと。

東北を離れて函館の大火に合い家財を全部焼失し、で、歌志内市に入り祖父は互助会組織(※最下行)の大親分だった。

その祖父が代役で構内に入り落盤事故で死亡。

父が6歳の時。

 

と、なんだかんだあり時を経て私がいるわけです。

 

これが父方はもちろん母方の先祖も。

また、両親の祖父母の先祖もあって私の今があるわけで。

 

いうなれば、これが私の原産地証明です。[^^;;

 

2016.0401原産地表示IMG_1984

写真は今日の農業新聞。

 

加工食品の原産地証明は必須です。

先祖までは不要ですが。[^^;;

 

※『大正昭和期の鉱夫同職組合「友子」制度―続・日本の伝統的労資関係』
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/579/579-07.pdf

 

4月バカ

私は嘘をつきません。

その証拠。

1.政治家ではありませんので嘘は不要。

2.家畜は嘘をつきませんが、私の頭は羊の脳みそと同じ量なので。

3.すぐ顔に出るのでばれるから。

 

なんてね、うそをつかないのは嘘。[^^;;

 

====ここからウィキペディア。

エイプリルフール(英語: April Fools’ Day)とは、毎年4月1日には嘘をついてもよい、という風習のことである。4月1日の正午までに限るとも言い伝えられている[1][2]。英語の”April Fool”は、4月1日に騙された人を指す。

エイプリルフールは、日本語では直訳で「四月馬鹿」[3]、漢語的表現では「万愚節」または「愚人節」、フランス語では「プワソン・ダヴリル」(Poisson d’avril, 四月の魚)と呼ばれる。