ハタケシメジは豊作

尖閣問題はどうなるのでしょうか、週刊現代を見ると大ごとになりそうですが。

でも、そんなことに関係なく、私の人生は蓄膿を除いて特にトラブルもなく幸せなものです。

2012.1016ハタケシメジがわんさかDSCF5889.jpg

なぜならこれ、この写真。ハタケシメジがわんさかと。今年も豊作だ。

稲作農家のお米。大豆農家の大豆。葡萄農家のブドウ。北海道サフォーク牧場のハタケシメジ。

みんな豊作だと嬉しいもの。[^^;;

でも、どこにあるか分かりますか?。

分かりずらいですよね。

2012.1016ハタケシメジ大写しDSCF5891.jpg

ということで、この写真をクリックしてみてください。

ハタケシメジが団子状態。

これを豊作と言わずして、何という。

でも、牧場に来られてもキノコ狩りはできませんよ、念のためにお知らせしておきます。

このキノコの周りには毒キノコがいっぱい。

おまけについ最近まで羊を放牧していたので、羊の運子だらけ。

ついでに言うと、羊のおしっこも掛かっている、・・・・かもしれません。

なんて、せこい私です。[^^;;
続きを読む…

体調不良

ご無沙汰しました、岩井です。

というのも、前回のブログは11日ですから、なんと4日も空いてしまったので。

その間地獄の苦しみでした。(ちょっと大げさかな)

風邪をひいて、その最中に歯が痛くなり、そのうえ頭が痛く、頬骨が痛く、めまいがして、・・・・まだあるけれど、もうやめよう。

『何だぁ~こりゃ』と、松田勇作風に病院へ。

風邪と虫歯が原因のようで、蓄膿になったんだって。

やっぱり。

2012.1015鴨せいろDSCF5888.jpg

そんなことに関係なく、我が社の合鴨を使った、鴨せいろをご紹介します。

頭痛とめまいの土曜日に食しました。

うまかったぁ~、我社の鴨は。風邪でも味が分かるほど。

・・・・・・・・、なら、いいなと。[^^;;

ところで、体調不良の原因が分かったからと言って、治ったわけではありません。

でも、あさっては東京出張なので、あす中に直します。[^^;;
続きを読む…

イソジンの話

大当たりというか、やっちまったというか。

風邪をひきました。

今年風邪を引いたのは4月以来ですから、半年ぶりですね。

いま37度7分の熱。

今回の風邪、熱よりのどが痛い。

2012.1011イソジンの使用期限DSCF5884.jpg

ということで、写真はイソジン。

うがい薬が無いので、相方に「イソジンの予備は無かったかな」と。

「あるよ、でもこっちを使って」。

二つのうち一つを薦めてきました。

『ん?、なにかあるかな』とピーンと来ました。

いつもなら、賞味期限ですが。

で、やっぱり賞味期限が7月で切れていたのです。

ピーンはカーンとあたりです。

でも、イソジンは賞味期限ではなく消費期限でもなく使用期限でした。

使用期限過ぎのイソジンを使って、風邪がひどくなったらどうしよう。[^^;;
続きを読む…

選挙制度の改革

「赤あげて、白下げて、白あげないで赤下げる」。

これは『旗揚げコント』と言って、ナンセンストリオの創作とのこと。

でも、どっちも白い旗なら、このコントは成り立ちませんよね。

さて、衆議院選挙が近くなってきました。

たぶん。

だって、近日中に解散ですから。近日中と言ったら今週中くらいなものです。

1週間はとっくの間にすぎちゃんです。

あれって政治コントだったの?。

で、選挙制度の話。

いつも思うことがあります。白票は計算されませんよね。でも、投票率は計算されます。

ということで、私は選挙に行って白票を出すより、投票に行かないほうが民意は反映されているとおもうのですが、いかがでしょう。

そこで、それよりもっと良い方法を考え付きました。

白い投票用紙と赤い投票用紙の2枚で投票するのです。

白は、もちろんそのまま投票。あと、赤は落としたい人を書いて投票するのです。

「突飛でもないことを言うな」とは、言うな。[^^;;

だって似たようなものはありますから。

最高裁判所裁判官国民審査は、投票者が罷免すべきだと思った裁判官の氏名の上に×印を書き入れるようになっていますよね。

あれですあれ。

あの制度で罷免された人はいないようですが、制度は素晴らしいので、これを衆議院にも使えないものかと。

「白入れて!、赤入れて!」と。[^^;;
続きを読む…

雲海と霧

過日野田総理大臣が無事(?)に留任、次の総理大臣になりそうな人、安倍晋三さんも決まって、めでたしめでたし。

となるはずですが、どうでしょう。

私も小さな企業とはいえ社長です。

今朝は風邪気味ですが、風邪もひくしお腹も壊します。

でも、社長はやめません、というか、簡単にはやめられませんね。

この話し、比較するにはレベルが違いすぎるかな。[^^;;

2012.1009雲海DSCF5871.jpg

今朝の気温は8度。

ブログを書きながら窓の外を見ると、雲海だったらよかったのに、ただの霧。

50m先はぼやけています。

で、雲海と霧の違いは、生活する場所ですっぽりと中にはまったら、それは霧。

その霧を高いところがから見ると、雲の海、つまり雲海。

私の住むところは、海抜150mほど。

たまぁ~に雲海らしき景色を見ることもできます。

運かいというくらいなので、運が良ければ今度写真に撮りますね。期待しないで待っていてください。

はい、今日書きたいこと。つまりは政治状況は霧の中。

でも、賢人はどこかで、雲海を見るように世の中を見ているのでしょうね。

もちろん、私のことではありません。[^^;;
続きを読む…

今年初のナラタケ収穫

寒い!、とにかく寒い。昨日は9度。

今朝は11度で、部屋の中は19度。

雪景色が夢の中に出てくる今日この頃ですが、そんななかの一番の楽しみは・・・・・・これ、

2012.1006ボリボリDSCF5736.jpg

写真はボリボリ(ナラタケ)ですが、図鑑『北海道キノコ 五十嵐恒夫著』によるとホテイナラタケのようです。

そう、キノコです。

いままでは、タモギダケやヒラタケを楽しみました。

しかし、秋はキノコの季節ということで、種類が圧倒的に増えます。

昨日の昼休み、北海道サフォーク牧場内を散策。

見つけたのが、このホテイナラタケです。

買い物袋に一つ収穫したのですが、とても採りきれるものではありません。

だって、いたる所にボリボリ生えているのですから。[^^;;
続きを読む…

子供のはなし

中国の騒動も報道されなくなりましたが、これで治まったのかな。

私は三回中国に行っていますが、一番最初は30数年前で上海です。

一人っ子政策の中国ですが、いまは両親が一人っ子同士の場合は、子供を二人まで作れるようです。

聞きかじり情報ですが。[^^;;

ところで、私の兄弟は一人赤ちゃんの時亡くなってはいますが、三男二女。相方は逆の二男三女。

昔はこのくらいが普通でしたね。

私はというと、長女、長男の一男一女。

女、男ですから、当時は友人や親戚にずいぶん羨ましがられたものです。

エッヘンということで。[^^;;

ところが昨日知り合いの家で4人目の赤ちゃんが生まれたのですが、長男、長女、次男、次女ですから、驚きです。

男、女、男、女は、言うまでもないかな。

おまけに美男子と美人ばかり。

羨ましがられた私ですが、今度はうらやましがる方。[^^;;
続きを読む…

スノコのはなし

寒くなってきましたねぇ~。

「涼しくなってきました」じゃないところが北海道。

今朝5時は12度です。

あっ、プラスですよ。

昨年駄目だった落葉キノコはそろそろでしょうか。

先日鴨処理場で、白衣着替えのために衛生的なスノコが必要だと、ネットで検索。

見つけました。

もちろん即決注文。なんと便利な世の中でしょう。

ところが、それからスノコの画像があちこちに出てくるのです。

いつも巡回しているブログなどに。

もういらないって。

夢に出てきたらどうしよう。[^^;;
続きを読む…

ヒラタケ

今朝の新聞。

19人の閣僚の写真、このうち8人が初入閣。

ということで、在庫一掃はスーパーの決算セールみたい。

2012.1002ヒラタケDSCF5630.jpg

写真はヒラタケ。

味は鴨なし不可もなし。[^^;;

今日は一日農場でしたが、どこへ行ってもヒラタケばかり。

と言うことで、初入閣の閣僚と同じ気持ちのヒラッタッケ(拾った)。[^^;;
続きを読む…

タマゴダケ

キノコにはまってさぁ~たいへん。

じゃなくて、キノコ狩りにはまって、4年ほどでしょうか。

そんなことで、昨年『滝川きのこ会』に入りました。

2012.1001たまごだけDSCF5599.jpg

写真は、先日その滝川きのこ会に初めて行った時にゲットしたタマゴダケです。

見るからに毒々しいその姿から、見たことはありますが、一度も食べたことがありませんでした。

写真の中の一番大きなタマゴダケが私の収穫したものです。

「その1本だけでも、今日のキノコ狩りの成果はでますよ」との嬉しい言葉をいただきました。

さっそくバター焼きにして食べましたが、噂のとおり抜群の美味しさ。

知ると知らないとでは、人生大きく違いますね。

ところで、私の社会人一年生は、養鶏場から始まりました。

収入は、いわばたまごだけ。

これを言いたかっただけです。ごめんなさい[^^;;
続きを読む…