あいがもミックスラーメン 800円
今日の昼食、滝川の楽しい煉屋。
このあいがもミックスラーメンの特徴は、チャーシューが、合鴨肉と豚肉の2種類乗っていることです。
写真では、右側のチャーシューが合鴨。
左側でスープの中にあるチャーシューが豚肉です。
また、スープも塩味と醤油味がミックスされていて、実にまろやかな味となっています。
きっと鴨ガラからとったスープも影響しているんでしょうね。
鴨肉は株式会社アイマトンで生産された『北海あいがも』が提供されています。
続きを読む…
【座右の銘】油断と見栄・過信は身を滅ぼし、ケチとあまのじゃくは誉め言葉
投稿日コメントをどうぞ
いままでメールアドレスは、4個を使い分けてきました。
個人、ネット関連、仕事関連、社内です。
4個の使い分けに自分でも収拾付かなくなっていたところへ、最近迷惑メールが300から400も来るようになり、仕事に支障をきたすようになりました。
急激に増え始めたのは、メルマガ発行からですが、なぜか4個のアドレスへ満遍なく迷惑メールが来るのには笑ってしまいます。
特にH画像を見たわけでもありません。
正直に言うと迷い込んだことはあります。これは本当です。[^^;;
そういうことで、これからは1個にします。
それに伴い旧アドレスは、おもいっきり4個とも廃止。
後でもしかしたら不都合が出る(まちがいなく出る?)かもしれませんが、どうしようかと悩む間にも、迷惑メールが増えてきましたので。
ところで『メールアドレス変更案内』を、取り急ぎと送信していますが、送った相手はなんと13人。
これから若干は増えるとは思いますが、差し当たり送信した人が13人ですよ。
メールも沢山来るし、ずいぶん忙しい世界だと思っていたのですが、自分の付き合いのこの狭さ。
裸になってみると、私ってずいぶんシンプルです。[^^;;
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
昨日の続き。
福岡太宰府天満宮『そば 梅ヶ枝餅 やす武』の美味しい鴨セイロの余韻を残し、急いでバスまで戻ろうとしたとき、4人の家族ずれにぶつかりそうになりました。
『おっとっと』。
女の子は小学校4年生くらいかな、お土産屋さんの店頭を、デジカメに納めるのに一生懸命。
しょうがないかなぁ~と、やり過ごそうとしたら、なんと、お土産屋さんのおばちゃんらしき人が「こら、そんなことしちゃ駄目」と、怒鳴りつけるでは有りませんか。
私とぶつかりそうになったことにではありませんよ。撮っていたのは店先で、自分の気に入った商品かな。
この言葉に驚き、ミニ写真家は、あわてて先を歩く家族のもとへ走り出したのです。
韓国人とおぼしき家族ずれ、その子に意味は解らなかったでしょうね。
でも、あれだけ怒鳴りつけられりゃ、写真を撮るなという意味ぐらいは理解できたはずで、大宰府に悪い印象を、また、日本人を嫌いにならなければいいがなと、背中を見ながら思ったのものです。
カメラに収めていたのは、店からはみ出し陳列された店頭の商品ですよ。
「そんなに写真を撮られるのが嫌なら、商品を店内に片付けシャッターでも下ろしておけばいい」と言おうと思い、おばちゃんの方を振り返ると、お客さんは一人も居ません。
他の店はにぎわっているのに。
『やっぱり』。
シャッターを下ろしたと同じ状態。言うのは止めました。
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
福岡太宰府天満宮 そば 梅ヶ枝餅 やす武 鴨せいろそば 1400
今回の研修旅行工程の中に、福岡の太宰府天満宮が入っていました。
駐車場で車を降りお土産屋さんを覗きながら歩いていると『手打蕎ば やす武』と有るではありませんか。『やったぁ~鴨セイロある』。
その時間10時13分。集合の11時まであと40分少々。
駐車場への帰途に寄ろうと考え、長い参道を急いで引き返し、ちょっとあせったけど間に合いそうとさっそく注文。
食べ始めたのが10時43分。
前置きが長くなりましたが、結論から言うと美味しかったですね。
蕎麦は勿論ですが、鴨も熱の通し加減がちょうどよく、鴨の味を楽しめるものでした。
それよりこの店で良かったのが、蕎麦を打つおにいちゃん。
私の「美味しい蕎麦ですね~」には、にこにこと「ありがとうございます」だけ。でも、ほんとうに良い笑顔でした。
で、スタッフに「美味しい鴨ですね~、私は北海道で鴨を飼っていて鴨に興味があるんです。何処の鴨ですか」と、料理人さん含め3人に聞いてみたのですが、なんと皆さん「解りません」とのこと。
『ん・・・ざんねん、でも、そりゃぁ~無いっしょ~』と思いましたが、さっきのお兄ちゃんの笑顔に免じて、この話は終了。
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
昨日から、加入しているボランタリーチェーンの研修旅行で博多。
私のなかで博多といえば、明太子、もつ鍋、とんこつラーメン、そして屋台。あと博多人形、博多帯、天神、などでヤフードームや野球、もうすぐ始まる相撲は存在しません。
研修は近隣のスーパー視察。夜の宴会は和食店でふぐ料理。
そういえば、ふぐ料理も博多は有名でしたね。
でも私にとって、ふぐの刺し身は美味しいのですが、お金から考えると・・・・。
そんなこんなでどちらからと言うと、屋台の方が好きなんです。
でも、お酒は飲めない、今日はお腹もいっぱいで、みんなと別れて見学のみの一人屋台ツアーへ繰り出しました。
屋台の出ている川の岸辺を歩くと、わくわくしますね~。
昨日は平日。
よーく見ると、10席ほどの屋台で、満席のところと一人もお客さんの居ないところがありましたね。
それが隣り合っている。
厳しい現実です。
『屋台へ行くなら、地元の人が入っている所にしなさい。観光客だと思われると、ぼられますよ』と言われていたのですが、屋台は背中から見るので、地元か観光客なんて解るわけないでしょう。
そんなことを考えながら、歩いていました。
でもこれなら解りやすいですよ、繁盛しているところは安心だと。
とは言っても、屋台で並ぶのもどうかなと思いますね。
しかし、有ったんです。お客さんの並んでいる屋台が。
土日なら並ぶのも解りますが、平日ですよ。
いくら屋台のラーメンでも、食事ですから5分と言うわけにも行きませんよね。
それでも、写真右側ですがじっと並んで待っているんです。
北海道人は並ぶのは苦手ですね。だって、真冬なら凍え死にますから。[^^]
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
北海道は長沼付近を千歳へ向け、車を走らせていました。
4トン車が前方を走っているのは認識していましたが、信号で止まったとき、よーく見たら、この看板。
『追突歓迎 即新車!!』
思わずにやりとしましたね~。
最初は『追突に注意して欲しい』と書いてあるのかと思っていたのですが、最後まで読むとさにあらず。
この文句を考えた人は、普通の人が考える思考回路と違うようです。
でも、言いたいことは『追突に注意』して欲しいと言う意味ですよね。
言いたいことは同じでも、このように書かれると、世の中楽しくなります。
で、思いついて『追突歓迎即新車』をネットで検索してみたら、ステッカーとして売っているんですね。
また、私と同じようなコメントも見ました。
『・ トラックで「追突歓迎即新車」って見た時は、不覚にも笑ってしまった。 』
ネットってすごい便利と感じつつ、検索するとなんと『追突歓迎即現金』が出てきたのです。
こここまでくると、笑えるほほえましい話からどちらかと言うと怖になりますね。
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
主たる新聞は、北海道新聞と日本経済新聞。
今朝のトップは同じ。
日本経済新聞が【首相が連立打診、民主拒否】
北海道新聞は【首相、連立協議を打診】
自民党総裁の福田康夫首相と民主党の小沢一郎代表が、二回目の党首会談を行い、福田首相から申し出たとのこと。
たしか、これからはアメリカ合衆国のような二大政党の時代だと、小選挙区制を導入したはずです。
この度の参議院選挙で民主党が大勝し、やっとそうなりかかったのに、今度は連立する?
二大政党が連立すると言うことは、一党独裁になることですよね。
また、二大政党が連立したら、衆議院と参議院ある二院制の意味もなくなると思いますが、いかがでしょう。
独裁政権が発足したあとどうなるか。過去を見るとドイツのナチ党、イタリアのファシスト党。で、日本。
もう我々は経験済みです。
そんなの冗談じゃない。大反対です。命を掛けて。
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
ある地方スーパー、経営が苦しいと店舗を閉めました。1店また1店と。最後には会社ごと全部売っぱらってしまいました。
そのスーパーを買った会社が、先々月1店、今月もう1店閉店するとのこと。
そうすると必ず出てくるのが「買い物が遠くなる、不便になる」と言うような意見です。
閉店の噂が出ると近隣の人はいっせいに『閉店反対』を唱えますが、なんで閉店するかも考えてみてはいかがでしょうか。
簡単に言うと、スーパーの周りに住む人、つまり自分たちが買い物に行かなかったから閉店するんですよね。
むろんそのスーパーの努力不足が、一番の原因でしょう。
しかし、お客様は神様とおだてられ、わがままほうだい。1円安いのであっちの店、10円安いからこっちの店と買い物に歩く。
このことも、隣のスーパーがなくなった原因ともいえませんか。
で、最後は自分が不便になる。
損もするんです。なぜなら、こんかいガソリンの店頭価格は150円を越えますよね。
何処の町にも、郊外にショッピングセンターがあり、それはそれは魅力的にお客様を誘います。
たまに覗きますが、私ならそこが日常の食品購入の主たる店にはなりませんね。
行っても、週に1度か月に2度も行けばいい方です。遊びに。
郊外のショッピングセンター、どこも繁盛しているようですが、仮にそこが10円、20円安いからと、150円のガソリン代をかけ、往復1時間も余計に手間をかけ、今回のガソリン高騰を受け、買い物に行くものでしょうか。
いずれにしても、近隣の小さい店を潰してしまっては、これから一生郊外へ買い物に行き続けなければなりません。
と書きながら『そういえば、我が社のスーパーも車で来る人に支えられ成り立っているんだった』と気が付きました。
なんとも、あほな話です。
続きを読む…
投稿日コメントをどうぞ
札幌市内で駐車するには、有料駐車場を利用するしかありません。
特に昨今駐車違反は有無を言わさず罰金です。
ところで、立体駐車場以外、ほとんどの有料駐車場は清算機になりましたね。
先日、用件が終わり駐車券を入れたところ、金額は400円。
たしか400円あったはずだと、ポケットを探りましたが勘違いか100円玉3個しかありません。財布は?と、中を見ても100円玉は1個も無し。
『ん・・・・どうしよう』。
一瞬考えましたが、やり直しのボタンを押して、再度駐車券を入れることにしました。
えっ、500円?。
なんと先ほど400円だったのに、今度は500円が表示されています。何度見ても。
この間10秒。
10秒ですよ、たった10秒で100円も損しました。1秒10円。
けちを自認する私としては、こんな損の仕方は初めて。
・・・・腹が立つ。
続きを読む…