服の扇子

扇子じゃなくセンスです

 

私はというと

自分で洋服を選ぶことはめったにありません

時計や帽子

他にバック、靴、スマホ、車、などは自分で購入しますが [^^;;

 

なぜなら洋服を選ぶセンスがあるとは思えないからです

ほとんど相方が選びます

しかし、自分で選ばないけれど注文はつけるので勝手なものです

要求は

色でも形でも値段でもなく

「ポケットの多い服を買ってきて」と

それも「右胸に大きめのポケットがある服を買ってきて」

もちろん携帯電話を入れるためです

理由は左は心臓の上

なので右ポケットの方が良いかなと

 

でも、そんな服は少ないから苦労しているみたいです [^^;;

 

昔々の話ですが

携帯電話が世の中に出始めたころのことです

同級生が三越デパートに居たので

一緒に紳士服売り場に行きワイシャツをあつらえることにしました

 

だって、市販のワイシャツにポケットは1個しかないので [^^;;

どうせなら10枚ほど造ろうかと思ったのですが

途中で心配になり2枚だけ作りました

 

採寸するとき

ワイシャツの両方にポケットを作って欲しいと頼みました

考えるに

これでも充分おかしな話なのでしょうね

加えて左脇の下に斜めにポケットを付けて欲しいと頼んだのです

 

分かりやすく言うと

刑事ドラマに出てくるホルダーから拳銃を抜く動作が有りますよね

あれですあれ

右手で携帯電話を取り出せるようにと考えたのです

 

採寸する人もその同級生も「?」な状態で固まっていましたが

私が意見を変えないので

同級生は「お客様が言う通りにしてください」と

半ば強引に話を進めてくれました

 

そのあと、携帯電話の機種も変わりました

形も大きさも

結果2回くらいしか着なかったので

お金はポケットからドブでした [^^;;

謝るという事

今日も政治家の話しです

なんか、他に話しは無いのかと言われそうですが

無いです

じゃなく、政治家界隈は話題の宝庫なので

お許しを [^^;;

 

「ごめんなさい」という言葉

悪口を言ったあとで自分の方が悪いと気が付いて、あやまる

また、損をさせて弁償できないと、謝る

つい腹が立って殴り、謝る

こう謝罪しただけでは許せないとき

念押しをする言葉が

謝って済むなら警察はいらない

 

そう言いたくなる状態というか場所があります

 

この言葉の根底にあるのは

言葉で謝るだけでは帳消しにならないよ

だからお金で弁償せよとか

罪を認めて刑務所に入れと言うことでなのでしょうね

 

しかしこれは一般社会での出来事なのでしょうか

と、いうのも

謝るだけで済ますことのできる場所もあるのです

 

政治の世界というか

政治家業界(?)がそうでしょ

幾ら政治家は言葉で生きていると言っても

94枚のあて先の無い領収書

明細の無い領袖書

「ていせいします」って

言葉だけなのかと腹立たしいですよね

 

これは岸田総理大臣の話し

 

なんと上がうえなら下もした

 

今度は斉藤鉄夫国土交通大臣も

あて名の無い領収書が20枚

たぶんもっとあるでしょうね

これも謝るだけで済ませるのでしょうが

他の政治家はいま必死になって

宛名無し領収書捜索をやっていることでしょう [^^;;

 

先週も書きましたが

その結果

会社なら倒産へまっしぐら

 

国ならは消費税増税へまっしぐらです [^^;;

 

『税務所へ質問』したいくらいの話し

政治家ネタが続きますがご勘弁を

 

選挙と企業会計は別なんでしょうかというのが今日の話し

 

というのも

岸田総理大臣の選挙運動費用収支報告書に

あて名明細も書かない領収書が94枚もあるということに

どうにも納得できません

 

会社が

領収書にあて名のない物を経費処理することは100%ありません

だって

税務署に「拾ってきたのか?」と言われたら困るでしょ

 

また、明細を書いていないものも税務署に

「これ、だめ~、経費として認めません」と確実に言われますよ

いやいや~

1枚でも有ったらダメでしょ~~~

それが94枚も有るとは

想像するだけでも恐ろし~ [^^;;

 

これは我が社ばかりではなく

経理がこのように領収書の処理をするなんて

ありえないのです

それが94枚もあったらアウトというより

ゲームセットですよ

 

領収書は会社経費の証拠書類です

 

実はこんな経費処理をしていたら

税務署ににらまれるより心配なことがあります

仮に会社の社長が毎年1枚でも

あて名の無い領収書や但し書きの無い領収書を紛れ込ませていたら

それは社員にも伝播します

 

つまり、

このようないい加減な経費処理を行っていたら

会社は倒産へ向かってまっしぐらなのです

 

言い方を変えます

 

会社は領収書など証拠書類をきちんとそろえるのは

税務署が怖いからではありません

経営トップの社長が

このような証拠も明らかにできない領収書で会社運営をしていると

会社がどうなるかは明らかですよね

社員が一人、

また一人と同じことをし始め

それが全員に伝わりみんなでお金を使うようになります

その結果

お・と・う・さ・ん [^^;;

 

洗濯機

洗濯機ですが、

洗濯機と言っても家庭にあるような大きさのものではありません

これがやたらとデカイのです

何に使うかというと

もちろん洗濯ですが

この洗濯機は鴨の羽を洗い乾燥して

ダウンを取るのです

 

また詳しく書きますが

これは株式会社アイマトンの新しい事業なのです

 

今までは捨てていた鴨の羽

いわばゼロ円

良くて堆肥

 

今回それに新たな命を吹き込まれるのです

 

会社も私も

ダウンしない限りやりますよ~ [^^;;

 

 

1臆5000万円

何日か前に

70歳代の女性が騙され取られた金額が1億5000万円と有りました

 

記事によると

最初は動産会社の社員を名乗る人物から電話がありとあります

で、次に弁護士と名乗る人から電話があり

営業電話も、

投資話もロマンス詐欺も

オレオレ詐欺も

全部自分がかけた電話ではありません

 

詐欺に引っかかる人に言いたいのは

電話が来るのは自分の用事ではありませんよと言うことです

折り返しの依頼をしてある場合は別ですが

子供でも、親類でも、友達でも

全部相手の都合です

 

ましてや

知らない人からの電話は相手の都合の最たるものです

 

電話が来るのは

電話をかけてくる人の方に理由があります

言い方を変えると

電話をかけてくる人が儲けるためです

自分の理由ではありません

 

我が家の話し

 

自宅の電話はほとんど使用しません

そのうえ個人名義ではないので

かかって来る電話はほとんど営業の電話です

 

1週間くらい前の話ですが

「こちらはMTT代理店の・・・」のあとに

「社長様はいらっしゃいますか」

今までは「不要です」と即ガチャ切りするのですが

チョット気分が良かったので [^^;;

「社長の名前を言ってください」

「あの~社長様はいらしっしゃいますか」

「だから~社長の名前を、」と、二回繰り返しての

先方から「ガチャ」切り

これはこれで面白かったのですが

電話が来たら何も言わずにガチャ切りをお勧めします [^^;;

 

 

 

お金がどこを通るかの違い

尊敬する人の一言が気になっています

その人は日本の経営コンサルタントであり起業家でもあります

 

気になるというより

言っていることが理解できないのです

 

その中の一つに

日本人の

現金預金の多さが国が繫栄しない大きな原因であると

 

でも理解できません

と、いうか分かりません

 

日本人は預金ばかりしていて世間にお金を回さないから

経済が良くならないと言いたいのでしょう

しかし、預金したお金はほとんど銀行へ行きますが

銀行はそのお金をいつまでも抱えて

少ない利息を支払うだけなのでしょうか

そんなことをしたら銀行は倒産します

運用しなくては

 

ですから、企業に貸します

借りた企業はそのお金で経済を回します

 

つまり、一般の日本人が直にお金を使って経済を活性化するか

銀行を通して国を活発にするかの違いであって

お金の通り道が変わるだけで

同じ金額が国内を回るのじゃないでしょうか

 

そのかたは、

1,000兆円を超えるお金が

ほとんど金利のつかない銀行の口座に眠っているとも言っています

 

銀行にあるならそれでいいでしょう

だって、銀行から企業などの市中にお金が出ていき回るのですから

 

もし、個人がお金を使わないから不況だと言うなら

ラテン系の国には失礼な言い方になりますが

預金をしないで

夜中まで遊んでいる国が経済大国になっているはずです

そうはなっていないでしょ

と、思いますが

この考えかた

どこかが間違っているのでしょうか [^^;;

 

 

ジープ 1978年

このジープを欲しい人いませんか?

ある人から頂いて車庫に保管したままになっていました

その方も亡くなりましたので

手放そうかなと

 

しかし捨てるにはもったいなくて [^^;;

 

古いジープで昭和53年の車ですから

44年前ですね

もし興味のある方がいましたら連絡をください

詳しくお知らせします

 

古くなったら値段が上がると思っていましたが

考えが甘かった [^^;;

(2023.11.06追伸 雑品として処分しました)

 

4630万円の話し

日本中で考えています

新型コロナウイルス対策の給付金を

間違って送金した4630万円を受け取り

これを返還拒否した問題

 

私も考えてみましたが

 

考えるまでもありません

即返します

 

少ない方へはどうかというと

 

これが463万円でも返しますね

返さなければ問題でしょう道徳上

他人にはどう見えているか分かりませんが

少しの道徳心は持ち合わせています

で、

46万3000円でも返すし

46300円でも

4630円、463円となっても返します

 

でも、46円拾ったとかは

あとで警察へ届けようとはしますが

たぶん、そのまま忘れるでしょう [^^;;

 

4円釣銭を間違えて受け取ったとかなら

その場で気が付けば返しますが

時間がたってから気が付いたら

そのまま無視するかな

ごめんなさい [^^;;

 

じゃ、大きい方へはどうかというと

 

4億6300万円ならどうするかなぁ~

やっぱりこれも返しますね

道徳心よりビビリ心が勝つので [^^;;

 

46億3000万円や

463億円、4630億円ならどうするか

 

宝くじでもこんな高額は無いので

一日だけ預かって夢をみます

 

つまり、

あした返すという話しですが

これってやばいかも [**;;

 

4630万円の話しと似たような話し

間違えて振り込まれた

コロナの給付金4630万円はどうなるのでしょう

 

昔々の話ですが

私の銀行口座に数十万円振り込まれたことがあります

4630万円ではありません [^^;;

 

銀行に「このお金は何でしょう」と尋ね

「どこから振り込まれましたか」と聞き

「思い当たる先はありませんが」とこちらの状況を説明しました

 

結論ですが、

「当行の間違いでした。訂正しました」と

記帳すると訂正と書かれ同額が引き去られていました

 

これって『なんか変』です

で、銀行に質問しました

「この講座は私の講座ですよね」

「私個人の口座なので間違えたからと

無断でおろすってどういうことでしょうか」と尋ねたのですが

「申し訳ありません。間違えたので訂正しました」というばかりです

 

間違えて入金されたお金ですから返却は当然です

しかし、その承諾を得ないで個人の口座から勝手に降ろすのは納得できません

 

別な言い方をすると間違えであろうが正しい行為であろうが

銀行に入ったお金は私の講座なので私のお金です

その間違いの説明を受け私が納得したら印を押してお金を引き出し返金する

これが正しいやり方だと思うのですが

そう説明しても謝るばかりでラチがあきません

 

結局納得は出来ませんでしたが自分の金では無いので

やり取りは止めました

 

忙しいし [^^;;

 

今回の

新型コロナ給付金10万円を

間違えて、

ある一世帯に4630万円として振り込んだこの問題

私が出会った銀行なら

カタカナでテイセイの文字を記入し

勝手にお金を移動するでしょうね

 

今でも時々思い出しますが、

どう考えても銀行のやり方は間違えています

 

お金を返すという結論は一緒でも

やり方は間違えています

 

ん?、どこの銀行だったかな、忘れました [^^;;

 

 

損得勘定

損得勘定とは

損することと得することを比較して

自分に損であることはせずに

得することだけを取り入れる、と

こうなりますが

どちらかというと良い意味でとらえられてはいませんよね

 

商いは損得勘定とも言います

これはよく聞く言葉で

商売はいつも損得勘定が頭から離れません

というより

損得勘定で成り立っています

 

世のなか

こんな人を軽蔑する人たちもいますが

じゃ損得を考えない人が正しいのかと

そんな簡単は話しではありません

 

例えば国家

ロシアとウクライナの話です

結果は

どう考えてもどちらも大損でしょう

 

損得勘定から見るとそうなります

 

じゃあ、得たもの、得したことは何なの

 

仕掛けたロシアが大損するのは良しとしても

ウクライナは被害者ですから

なんとも言葉はありませんが

これってやる前から考えられなかったのかと思うのです

1億4000万人も人がいて

1人だけがクルッテこうなったのでしょうか

いやいや80%が支持しているわけですからそうではありません

 

別な見方ですが

ロシア人は損得勘定が出来ない民族なのでしょうか

それとも

国家は損得勘定で動くものではないのでしょうか

 

国民が戦争で死ぬ

国家の富が失われる

普通の生活ができない

これは損の方ですが

 

国民の幸せ

国家の富

普通の生活

これらは損得勘定の得の方ですが

 

普通に損得勘定で考え動いたら

今みたいなことにはなりませんよね

 

言い方を変えると

ロシア人は損得勘定が出来ないのではなく

損得を時間軸で考えられない民族なんでしょうね

 

なんてね、自分への戒めとして [^^;;