リーマンショック級はいまでしょ

昨日東京オリンピックが延期になりました

1年後になるらしいです

 

消費税増税で景気後退した日本

新型コロナウィルスで不景気になり

オリンピック延期でこれから大恐慌いりの状態です

それどころか悪夢の世界大恐慌があるかも

 

皆さん覚えているかな

過去に日本の首相が言っていたこと

ということで、当時のニュースを読んでください

リーマン級の出来事、世界経済危機や大震災など=安倍首相
2018年11月2日

リーマン・ショック級出来事ない限り消費税引き上げ=安倍首相
2019年2月7日

これ総理大臣の記者会見です

この時どういっていたかというと上記の如く

リーマンショック級のことが無い限り消費税を上げると言っていました

 

いまどうか

リーマンショック級の世界経済危機ですよね

それよりひどいかも

8%に戻すならなら今でしょ

それどころから、当時の8%より下げても良い状況じゃないでしょうか

 

ちょっと気になることが一つ

新入社員内定取り消し

中小企業の倒産

失業などなど

世のなかは悪いニュースのオンパレードなのに

 

聞かないのは

公務員の内定取り消し

国会議員の失業

官僚社会や政治の世界には

新型コロナウィルスの影響は無いのかも

 

とは言っても、公務員や政治家は大変ですね

ちゃんとやっても批判される対象になるんだから 

えっ、言うのはお前だけだって? [^^;;

 

週刊文春も愛読書

私の愛読書は週刊ポスト週刊現代

そんな自慢にもならない物読んで

読書、読書って何回いうんだよ、

と言われそうですがお許しを

 

先週ローソン赤平幌岡店

目についたのは1冊だけ残っていた週刊文春

『たまぁ~に、見ようかな』と中身も知らずに購入

当たりです

大当たり

2年前の森友問題で自殺した方がいましたが

その『なぜ、』が特集でした

私にとっては保存版にすべき3月26日号です

 

当然ながら亡くなった人を悼みますが

詳しくは週刊文春を読んでもらうとして

私の考える問題点は二つ

 

一つは

公務員がやった公文章改竄

ん?、パソコンだから改竄と書けたけれど

難しくて読めないね

かいざん、です [^^;;

文字以上に難しいのは公文章を書き直すことですが、

財務省、それをやっちゃいました

公務員がそれをやっちゃお終いでしょ

公務員というか、

財務省の信頼感は地の底に落ちましたね

税金は払いたくねぇ

と、国民は思いますよ

私は思いませんけど [^^;;

 

二つ目は検察がこのことを調べていたのに

事実も掴んでいたのに

当時誰も塀の中に落ちませんでした

これで検察の信頼はどぶに落ちましたね

私の知っているどぶに落ちた件は二回目かな

もう一つは、

2010年厚生省局長を罪に落とすため

フロッピーを改ざんした事件です

検察はもしかしたらそのままどぶの中にいたのかも [^^;;

 

ということで、

私の愛読書は週刊文春を入れて三冊になりました [^^;;

 

功労者として表彰する制度 その二

昨日の功労者として表彰する制度の話し

そのあとも考えていました

 

考えるに、

税金を支払いなにがしかの価値を生み出す人達って誰のことかと

 

例えば畑作農家

種をまいて実を収穫する

例えば鶏の飼育

餌をやって卵を生産しそれを売る

例えば企業

冷蔵庫を作ったり車を作ったり

などなど

このように世の中になにがしかの価値を生み出す人は山ほどいるわけで

その人たちが表彰にふさわしいと思うのですが如何でしょうか

 

そんなことで税金をもらっている人の表彰って可笑しいというのが意見です

 

あっ

でも、補助金も税の恩恵ということで同じかな

農家の補助金とか

企業の補助金とか

ん?

そうなるとかなりの人たちは該当しなくなるかぁ~

 

ん~~~、ダメだ、ダメだ、

考えてみるにほとんどの人は何らかの税の恩恵を受けていますよね

分かりやすいのが今回のポイント還元

 

ということで、昨日の発言は撤回します

道路も走っているし [^^;;

 

桜をみるか~~~い

桜は大好きです

と11月、雪が降っている中で言っても

「おまえ、今ごろ何を言っているの?」と言われちゃうかな

 

ここへきて『桜を見る会』がトップニュース

桜の季節でない11月なのに~

やっぱり日本人は桜が好きなんだよねぇ~ [^^;;

 

先月10月から消費税は10%になりました

消費税って平等な税金制度だと思っているので賛成です

でも、支払われた税金が国家のために

正しく使われていることが前提です

 

私が桜を好き

だからと言って、

会社のお金で桜を見る会を実施

家族を呼んで

それを会社の経費として処理したら

税務署は黙っていないでしょうね

 

で、税務署は私から徴収した税金を国家に収め

総理大臣はそのお金で『桜を見る会』を開催

 

それはちょっと納得できないなぁ~ [^^;;

 

無駄な公共事業

やぁ~~めたと

民主党政権が、

無駄な公共事業の代表だと

やり玉にあげていた八ッ場ダム

でも結局完成させて試験運行中

 

そのダムが今回の台風19号で役に立ったと

一部で大騒ぎ

それが事実なら

民主党政権をやぁ~めたと

判断した国民の判断は政界 [^^;;

 

その時、同じく事業仕分けで白い服の議員さん

スーパー堤防は無駄な公共事業だ」と大騒ぎ

それ以後スーパー堤防の話は聞きません

 

でもこの堤防があれば52ケ所の決壊も

少しは防げたかも

 

結局無駄な公共事業とは、

税金をどこに使うかでしょうから

無駄なのは無能が多い偽印 [^^;;

 

消費税10%へ

いよいよ始まりました

消費税は10%へ

 

不景気へまっしぐら

 

それでは困ると複雑怪奇な景気対策

5%、2%のポイント還元とか

おなじ外食も、

店内飲食10%、持ち帰り8%

おもちゃが付いたお菓子は10%、お菓子だけなら8%

雑誌は10%、新聞は8%

この怪奇現象

まだまだあるんでしょうね

 

 

これらすべてが景気対策のためにとられた政策です

つまり、

一般消費者が増税でお金を使うのを嫌がり

買物を控えて不景気になる

不景気になると税収が伸びない

で、

この複雑な税金終徴収方法や還元制度を編み出したわけです

 

でも、言われていないことが一つ

この複雑な制度を企業に押し付けています

複雑すぎて企業は大混乱でした

企業はこの制度を取り入れるために

レジの入れ替えで数百万など

そのお金を調達できずに廃業なんてのもありました

運営でも企業の経費は増えるのです

赤字にならないまでも

法人税が減ることは明らか

 

それにしても政治家の打ち出の小づちは良いよねぇ~

3回降ったらお金が降ってきた

これは便利と5回にしたよ

もっと欲しいと欲をだし8回に、

 

まだまだ足りないと10回も降ったら、

持ち手が疲労骨折しちゃうよ [^^;;

 

不景気対策

おはようございます。

 

あと、いくつ寝るとお正月

じゃなく、増税まで、

でもなく、不景気になるまで [^^;;

 

消費税10%

分かりやすい数字です

8%では暗算でとっさに税額を計算できません

ですから、5%から8%になったとき、

ほとんどの人は考えるのをやめました

ん?、私だけかな?

 

それはともかく10%はほとんどの人は税金計算をしやすくなります。

100円のボールペンなら消費税は10円

1200円の鴨せいろなら消費銭は120円

325,484円のテレビなら消費税は32,548円

このように消費税額はめちゃ計算しやすいです

暗算で計算できない人はいないでしょう

 

でも、今回の消費税の仕組みを全部わかっている人はいるのでしょうか

企業は自分のところに関する税額計算方法は承知しているでしょう

しかし、2%増税を国民に取り入れてもらうため作った仕組み

これが分かりにくい

 

消費税がかからないものもあります

また、

8%のままの消費税と10%の消費税の区分はどうなっているのでしょう

食品は8%のまま

でも、外食店は10%

持ち帰りは8%

 

不景気になったら困るからと取り入れたポイント還元制度

5%ポイントだけかと思ったら

5ポイントと2ポイントのところがあるという

2ポイントの会社でもあと3ポイント分を

会社側が負担するところもあるという

複雑怪奇

 

なんで複雑にするの?

 

あっ、そうかぁ~

税計算が分かりやすくなったので、

政府は不景気になるのがちと心配

だから仕組みを難しくして

話題をずらそうとしてるのか、

それとも、考えるのをあきらめさせる [^^;;

 

また税金のはなしです

税金を払いたくないのは誰でも同じ

税金は痛い話です

その割に

支払った税金の使い道に

ほとんどの人は無頓着ですよね

そればかりか

給料から引き去りされる住民税

この住民税を正確に言えるサラリーマンは少ないのではないでしょうか

 

なぜそうなるか

住民税に関しては支払方法が悪いと思います

住民税を給料引き去りにしないで

もらった給料から自分で納付する

こうすれば通税感が増し

使い道も気になる様になるはずです

その先には

税金の監視のため選挙へ行こうとなる

つまり、投票率のアップに繋がります

 

でも、この通税感

国は通税感が増すことが嫌なのでしょうね

例えば消費税

外税にすると毎回毎回税金を商品代金と別に記入支払いすることになります

それがいやで

消費税は内税にしようとしているのではないでしょうか

通税感が高まると

なんで税金をこんなに払っているのとなり

使い道は?

これって普通の感情です

 

世の中の人を二分すると

税金を支払う人と

税金を使う人に分かれます

まぁ私が言った分けではありませんが

 

税金を使う人は

その使い道に

税金を支払う人からあれこれと口を出してほしくはないのでしょうね

だからそうならないように制度を整備しています

住民税は企業に集金させ

税金を取られていること自体を忘れさせる

消費税も内税にして

どこまでが商品代金でいくらが税金か分かりにくいようにする

 

おおむね税金を使う人は頭が良く

税金を支払う人はいつも騙されている

これも私が言った訳ではありませんが

 

と、こんなことを大声で言える日本は素晴らしい [^^;;

 

 

相続税のこと

昨夕の話

眠る際の愛読書

いまは週刊現代

記事にカレーハウスCoCo壱番屋の宗次徳二さんが載っていました

子どものころは貧乏で

リンゴ箱を学習机にしていたとのこと

叫ぶところでした、おんなじだ、と

そう思ったのはそこだけで

ちょっと違うのが

1歳年上なのと

大きく違うのは

220億円の資産家になったこと

さてさて相続税はどの位になるのか

 

ということで遠回りになりましたが

相続税のはなし

詳しいことは専門家に譲るとして

ちと疑問を

 

いまは贅沢をしない、

また無駄づかいをせずに

普通に生活しても結構なお金がたまるものです

それが4年前に相続税の基礎控除額などが変更なりました

その結果

普通に生活していても相続税支払いの対象になる人が増えているはずです

 

いざその段になって

え~~、なんで私が、

こんなにぃ~

と、思う人もいるでしょうね

 

そもそも相続税ってなんであるのか

私が知っているのは、

富の再分配と働かないで得たお金、

つまり相続税が不労所得になるので

税として召し上げる

腹痛くねぇ~

じゃなく払いたくねぇ~ [^^;;

が、普通の感情

でも、よく考えてみたら

それでも最低基礎控除分は残りますよね

 

でも、

一般的には道楽息子に不労所得が発生すれば

無駄に使うものです

だとしたら

日本の経済にとっては

相続税として取り上げるより

ドラ息子に全部相続させたほうが

世間にお金はまわるように思いますけどね [^^;;

 

 

消費税を10%にする

これは止めたほうが良いと思いますが、

みなさん、どうでしょう

 

増税すると不景気になります

たぶん

政府はそれが心配で

増税の前にその対策を次から次へと出しています

食品は軽減税率で8%のまま

それは良いと思いますが

なんと新聞まで8%

これってなんでなの

 

加えて景気減速が心配で

2%ポイント還元

それでも不景気になりそうだからと

プレミアム商品券の発行

 

そんなややこしいことをせずに

消費税を9%にすればいいのに

・・・という考えは素人の浅はかさなの?

 

消費税を上げると確実に不景気になる

これは素人の私でもわかる話です

しかも10%って

増税感が実に分かりやすいので

その衝撃はかなり大きいでしょうね

1000円の買ものに税金100円

10000円なら1000円

こんなに計算しやすい金額もほかに在りません

めちゃくちゃな納税感体感

 

消費税増税で不景気になったら

増税前より税金の総額が減ったりして

これって、笑い話ですよ

 

一番いいのは当然ながら減税

これが無理なら

その次の策は

いまのままの8%が良い [^^;;