エゾシカ課

北海道にエゾシカ課ができました。

エゾシカ被害に痺れを切らしたんですね。

エゾシカ関連では、自衛隊がエゾシカの駆除をすると言う話も出ていました。

つまり北海道は、エゾシカとは戦争状態なんですね。

北海道内で害獣扱いのエゾシカですが、我社では益獣との位置づけです。

エゾシカは、北海道の大自然の恵み、貴重な贈り物、そんな考えから私たち人間の役に立つ動物たんぱく源として、利用させていただいております。

そんなことから一つ提案を。

エゾシカ対策の必要性は認めますが、方法としては駆除と有効利用の二つが必要です。

これは似て非なるもの。

イメージとしては、これかな。
エゾシカ課—駆除係
       —有効利用係

====ここから、北海道新聞記事

道、「エゾシカ課」新設へ 駆除業務急増に対処(01/14 09:43、01/14 16:17 更新)
 道は新年度から、エゾシカ問題に専門的に取り組む課を本庁に新設する方針を固めた。農林業被害の大きい振興局などにも専従職員を配置する予定で、全庁を挙げて効率的な駆除など総合的な対策を進める。

 本庁では現在、環境生活部の野生鳥獣グループを中心に7人でエゾシカ対策を担っているが、被害拡大に伴い、関係市町村との駆除日程調整やデータ集計などの業務が急増している。このため課長以下10人体制の専門課を新設する。

<北海道新聞1月14日朝刊掲載>

====ここまで

『エゾシカ課』より『エゾシ課』の方が良いのでは、[^^];;
続きを読む…

帯広の住民請求否決

有権者50分の1以上の署名を集めたら住民請求ができるんですね。

北海道の帯広市で、現状の市会議員数32名を20名にして欲しいと言う住民請求がだされました。

案の定、否決。

新聞記事を見るまでもなく、私でも考え付く市会議員の意見は次の通り。

1.減らすと市政へのチェック機能が損なわれる
2.もっと議論が必要
3.議員を少なくすると、民意を汲み取れない

偉そうなことを書いていますが、私も議員削減の署名集めをして、否決されたことがあるので言えただけなのです。

内容を知ると、他で聞いた話とまったく同じですねぇ~。

驚くほど一緒。

と言うことは、議員の思考回路や行動パターンは、全国同一と言うことでしょう。

これは、道会議員(・・県なら県会議員)も国会議員も同様じゃないでしょうか。

とはいえ、まず1番の議員を減らすと市政チェック機能が損なわれると言う意見。

これは、議員個々人の能力の低さと議員の談合体質が、すでに市政のチェック機能を損なっている現実があります。

ですから、議員数32人を20人にするのではなく、市政チェック機能は20人のボランティアでするか、議員を100人に増やし報酬を時給にする。

これしか解決方法はありません。

次に2ですが、議会って議論のするところであるなら、おっしゃるとおりですが、議会は議論などしていません。

私の知る限り談合しています。この談合し意見をまとめている事実から考えると、いくら時間を掛けようと正しい結論など出てきません。

ですから、時間を掛けるなど無駄の最たるものです。

また、仮に時間をかけたらどうなるか。

結論は同じ。

最後に、民意を汲み取れないとのこと。

帯広の今回の否決は、委員7人全員の反対で決まりました。

かたや、住民請求の署名数は5660人分。

さて、どちらが民意でしょう。

また、『若い人たちが政治を志しても枠が狭まると出にくくなる』というのもあります。

この若い人云々ですが、年寄りが邪魔をしているから。

これに尽きます。

40歳以上は議員として出馬禁止。こうしなければ解決できません。

いずれにしても、議員が自分たちの待遇を自分たちで決めている限り、人数を減らしたり、議員報酬を下げたりは無理と言うもの。

公務員の給料を下げるなどもできないでしょうね。

これら総てを解決する方法は、破綻だけです。

破綻したら、また破綻しそうでもいいのですが、そうなると、給料や待遇を下げる、ではなく下がるのですから。

国や都道府県、そして市町村の議員、また、すべての公務員の処遇は、破綻が最大の力を持ち、最高の決議をします。

市町村合併も、破綻しそうなのでやっていること。ですから同様かな。

もっともそうなると、影響は自分にも及びますから、覚悟はしておかなけれなりません。

ということで、これはこれで悲しい話ですが。[^^;;
続きを読む…

30分の用件に、往復7時間半

今日は一部とはいえ猛吹雪。

高速が止まったら大変だと、いつもなら1時間15分の距離を、2倍の2時間半の余裕を持って出発しました。

しかし、着いてみるとなんとなんと3時間。

高速が止まったとことを、言い訳にできない30分の遅刻でした。

えっ、何処へ行ったのかって?

札幌です。滝川から札幌へ。

で、同じ道を帰りは、4時間半。

もうグッタリです。

用件30分。往復に7時間半。

雪道って、これが怖い。

地震、雷、火事、オヤジ(熊のこと)、もう一つおまけだ猛吹雪。


道(どう)だ、北海道は凄いだろっ。[^^;;

続きを読む…

成人式

今日は1月10日。成人式です。

山口県の下関署で、模造刀を持っていた新成人が銃刀法違反で現行犯逮捕されました。

へ~、模造刀なのに逮捕されるんだと、よく記事を読むと『模造刀剣類の携帯の禁止』と言う法律があるようです。

なるほど。

ということは、お土産屋さんで模造刀を買ったら注意をしましょう。

だって帰宅までに警察に見つかると逮捕されることになりますよね。

あっ、でも私は模造刀を買う、じゃなく集める趣味はありません。

模造拳銃も趣味はありません、念のため。

さてそれはともかく、最近の荒れる成人式。

私の時はどうだったかなぁ~と。

いくら思い出そうとしても、出てきません。

あ~~、思い出しました、そういえば成人式には出なかったですね。

なんでだろう、理由は覚えていません。

あっそうだ、一つ思い出しました。

成人式の次の日、相方とアルバイト先の職場で顔を逢わせるなり「成人式に出なかったの?、探したのに」と。

これは、嬉しかったなぁ。

まだ付き合いもしていませんでしたが、この言葉と表情は今でも思い出すことができます。

しばらく後で成人式の写真を見せてもらいましたが、これがもう美人で、・・・。

すいません、ノロケです。[^^;;
続きを読む…

晴れ

2011.0108雪ノ下の車DSC_5613.jpg
キタ、キタ、キタア~、・・・。

冬が、雪が。

と、そのくらい遅かったですね、今年の雪は。

午前中は除雪。

気温はマイナス9度。

晴れ。

正月は、え?、もう過ぎた、いつの間に。[^^;;
続きを読む…

反省します。

朝礼前にブログをチェック。

その中の一つから、私の名前が出てきたので慎重に読みました。

コメントまで。

以下のコメントは、半年も前のものですが、私のことを書いてあると思われるものです。

====あるブログのコメントから(意味が変わらない範囲で改編)

社長のブログを読ませて頂きました、面白いです。
でも、競合店の実名を出すのは如何なものでしょうか?
友達と世間話をしている訳ではないのですから、あまりにも大人気ないのでは?

====ここまで

読み返しますと、おっしゃるとおり、確かに大人げないかなと思います。

反省します。

当時は、確かに腹はたっていました、でも、できるだけ柔らかに冷静に書いたつもりです。

それどころか、実は内心嬉しい気持ちも有りました。

10年前に生鮮おろしを開業したさいは、どこの競合店にも見向きもされませんでしたから。

今回の移転では、大手スーパーが我社を敵だと認めてくれたと考えたのです。

これは本心。

しかし、このコメントの通り、実名を出すのはルール違反かもしれません。

と言うことで、実名部分は削除しました。

大手スーパーの大人げない行動
続きを読む…

阿久根市は何処へ行く

もう少しで市長選挙があるのかな、阿久根市。

竹原市長さん、勝手なことをするから、首だと、議会から首を言い渡されました。

それで、出直し選挙は、1月16日が投票日。

もちろん、竹原さんも出馬します。

ここは北海道、で、阿久根氏は鹿児島県。

普通に考えると、情報は届かないので、阿久根市議会のことは、詳しく知らないはずですが、いまは便利です。

もしかすると、阿久根市に住む人より、私のほうが真実を正確に把握しているかもしれません。

また、阿久根市の行方も見えるかもしれません。

お前は関係ねー、と言われそうですが、そうでもないのです。

というのも、竹原市長の提起した問題は全国何処の市町村でも、潜在的に持っていることだからです。

ただ、顕在化していないだけなので。

さて、なんで阿久根のことを詳しく知っているの?と、その問いに答えるなら、新聞テレビなどで流れてくるから。

しかし、これでは100%の回答になりません。

いまは、ネット。

そう、ブログ、ツイッター、など、ネットを通して、隣の町も、鹿児島県もほぼ同じ条件で内実を知ることができる世の中なのです。

もっとも重要なことは、竹原市長の生の声もブログを通して読むことができる。

これって凄いことではありませんか。

しかし、NHKなど大手マスコミから流れてくる、世の中の動向を見ると、竹原市長は悪い人となっています。でも私にはこれがどうも理解できません。

どう考えても、竹原市長のやることの方が筋が通っているような気がするんです。

下記に、竹原市長のブログを紹介します。

過去の記事もほとんど読みましたが、どうやってもこの人には勝てそうにありません。

だって、もし市長になったら、改革を断行するでしょうし、万が一落ちたとしても、市民に問題意識を持たせたわけですから、あとを継ぐ市長や議会はおかしなことをできませんよね。

つまり、竹原市長の思う壺です。

====ここから

■2010/12/26 (日) 市民の税金を阿久根市民全体のために
 私がこの約2年3カ月で達成してきた事は言わば当たり前の事です。しかし、日本中の自治体、そして日本政府でもそれが出来ていません。多くの市長から「竹原市長にぜひ成功してもらいたい。阿久根が成功すれば自分も公約が実現できるようになる。」と言われます。
ではなぜ、選挙公約の実現がそれほど難しいのか?それは、仕事に見合わない多額の収入を得ている人たちが、それを手放すまいと必死の抵抗をするからなのです。

最大の抵抗勢力は公務員です。
 人事院が平成22年度の官民の収入格差を発表しました。それは、わずか0.19パーセント(月収にして757円)です。民主党は公務員給与削減目標を20パーセントとしましたが、それさえ達成できるかどうかあやしい。阿久根での官民給与格差はおよそ3倍です。

 このように役所が公式に嘘を言い、役所に変われた記者クラブが役所の嘘をたれ流す。政治家も真実を言えば職員から嫌われ、マスコミからも叩かれて失職しかねないので、それに追従する。多くの研究者や学者も、自分が公務員だったり、交付金のお世話になっているので何も言えない。それで市民も良くわからない。気づいても何も出来ない。
このように、分かりきった大嘘であるにも関わらず、誰も追及しないので、今のとんでもない状態になっているのです。

 私は日本で初めて公務員の給与を正確に公開しました。議員の、収入に見合わない仕事ぶりも皆さんにお知らせしました。そして阿久根市の職員・議員のボーナスを半減し、更に議員を日当制にしました。その結果は皆さんご存知の通り、初当選から2年3ヶ月で2度目の失職です。

 誰であっても、公務員給与や議員報酬に手をつければ仕返しされます。だからほとんど出来ません。私は8年前から市民の皆さんに政治の現実を知ってもらう事を目的にしてきました。議会の不信任やリコールなど、「本当に迷惑」と思っている市民の方もたくさんおいでと承知しています。

 しかし、皆さんが社会の真実を知って立ちあがらなければ、政治家や役所、まして学者、マスコミなども皆さんを守ってはくれません。誰も彼も、特に余分な権力と収入を持つ人たちは「自分の利益だけは守りぬきたい」と思っているのです。

====ここまで

竹原市長って、精神的に相当強い人ですね。

私は、その状況を想像するだけで、もうめまいしそうです。[^^;;
続きを読む…

サラダの時間

2011.0105サラダの時間IMG_3886.jpg
写真をどうぞ。

白菜、キャベツ、チンゲン菜、大根の葉、にんじん、ごぼう、まだまだありますが、これって、私のサラダ、・・・・ではありません。

ん?、そんなの解るって?

あっ、そうか羊が写っていますね。

それはともかく、株式会社アイマトンで運営する食品スーパー生鮮おろしから大量に出る野菜残渣。

これが羊の餌にぴったりなんです。

毎月1.5トン。

いまどきの北海道は一面真っ白。

もちろん、青い牧草などありませんから、乾草させた草ばかり食べさせています。

そこへ、私でも食べられるかも知れないという、青々した野菜を与えるのですから。

もう大変。ダンボールの箱を持ち込むだけで羊たちは大騒ぎなんです。

「うめぇ~~~サラダの時間だぁ~~」と。[^^;;
続きを読む…

高速道路は夏と同じスピードで

北は旭川、南は札幌から千歳と、株式会社アイマトンの事業所は160kmの範囲に入っています。

全部で14ヶ所。

端から端までの移動時間は、夏場で1時間、冬だと、・・・・見当も付きませんが、半日、または丸々一日かかることも。

しかし、今回の年末年始は楽でしたね~。

だって、雪がほとんど降らないのですから。

今日もそう。

昼から、2時半頃仕事を思い出し、札幌へ。

で、取って返しても、2時間ですから。

だからって、仕事がはかどるかといえば、それは別。[^^;;
続きを読む…

2011年春

2011.0102迎春の景色IMG_3844.jpg
あけましておおめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年来雪も少なく、いつもなら1mはある積雪量も、現在30cmほどでしょうか。

北海道で私たちの住む地域に降るいつもの雪は、釧路など道東と、羽幌など西の方に降ったと、そう思うほどの雪の少なさです。

また、年が明けてから、縦に長い日本中から大雪が報告されていますが、その被害に遇われた方には申し訳ないほどの良い新年となりました。

日差しも強く、カーテンを閉めなければならないほどです。

2011.0102日差しIMG_3845.jpg

と言うことで、こりゃ春から縁起が良いなとは、思っているのですが、
でも、だれも保障してくれないのは、承知です。[^^;;
続きを読む…