オーストラリアの夕焼けはでかい

(2009年4月6日)

行けども行けどもこの景色。

オーストラリアって広いなぁ~。

地図を見て頭では解っていますが、実際現地で車を走らせて見ると、まぁ~とにかく広いのなんのって桁違いの広さです。

これは夕焼けですが、日本なら海か山の向こうへ陽は落ちますがオーストラリアは地平線。

北海道でもこうはなりません。

2009.0406オーストラリア夕焼けDSC_1194.jpg

そして今回の夕焼け。

ただでさへ夕焼けってセンチになりますが、今回はオーストラリア。

センチじゃなくメートル級の心に残る夕焼けでした
続きを読む…

やっとラム料理に

(2009年4月5日)

夕食はなんとしても『ラム料理を』と探しに探して、結局このお店へ。(でも名前は書きません。理由は察してください)

それにしても、めん羊の国らしくないですね。ラム料理がなんとも少ないんです。

去年の1月かな、ニュージーランドへ行ったんですが、美味しかったですよ~。

そんなことで、今年はオーストラリア。同じ羊の国なんだから、きっと美味しいラム料理があるはずと期待にムネをふくらませて。

2009.0405メルボルンラム料理IMG_0622.jpg

Lamb Fillets $28.90
Marinated in olive oil,rosemary and garlic,grilled & served woth red waine and pesto sauce.

なんとも、・・・・・・。だから言ったでしょう、店の名前は書けないって。

『うめ~~』は、おあずけみたい。[^^;;
続きを読む…

エアーポートラウンジ

実はいま羽田のJALエアーポートラウンジでブログを書いています。

ここは初めての使用。

ゴールドカードを持っていたら、使えるのは知っていましたが、「あなたには、ここへ入る資格はありません」と言われるのが怖くて。

でも、今日は成田から羽田へ移動し、千歳へ帰るのですが、なんと待ち時間が3時間もあります。

ブログを書くにも、バッテリーが壊れ3時間も持たないので困っていました。

そこで、勇気を振り絞っての挑戦。(というほどではありませんが)

快適ですね。

飲み物が無料。電源もあり、東電じゃなく盗電しなくてもすみます。

ジュースとコーヒーを3杯も飲んでしまいました。

「田舎者めっ」と言われそうですが私だけではないようです、後ろの人も、何度も飲み物を御代わりしていますから。

やった、ちょうどいま正面のお姉さんも、3杯目のコーヒーです。

でも、ホテルではないので眠るわけには行きません。なぜなら、出発のアナウンスが無いと念を押されましたので。

幾ら快適でも、H高さんのように昼寝で飛行機を乗り過ごしてしまったら大変ですから。
続きを読む…

メルボルンの昼食は羊料理

(2009.0405)
『メルボルンの昼食、鴨せいろは無いだろうと、羊を探しに出たんですが』の巻。

遠い遠いオーストラリアでの初食事。

オーストラリアと言えば、カンガルーとコアラ、そして羊の国。(羊は私の強い思い込みで)

カンガルーとコアラは食べ物としてはちょっと・・・。食べるならラム料理にしなっくっちゃ、ということで。

ところが、メルボルン空港のヒルトンホテルの裏にある・・・(あれ?名前が思い出せない、まっいいか)ホテルからダウンタウンまでタクシーで50ドルもかかると言うじゃありませんか。

往復100ドル、安くなった豪ドルといえども、7500円。私の目指す昼食代金より高いっすね。

そこで、ホテルに荷物を預け、空港ロビーへ戻りうろうろ。

羊料理を探していたんですが、見つけたのがこれ、しょっぱなから鴨料理かぁ~。

2009.0405夕食 鴨のパイ包み焼きIMG_0610.jpg

DUCK TURNOVERS $24.00(1728円)

このままじゃなんのことやら解りませんね。メニュー表からデジカメで移してきました。ご自分の訳してさい。

Confit duck leg rolled in puff pastry,oven baked and served with a butternut smash and orange sauce

え~っと、私は英語はまるで駄目なので、英訳とは別に食べたそのままを。

これは鴨のモモ肉をほぐし、パイの中に入れ焼かれているようです。

表現はこれでいいか、自信はありませんが、でも、行き当たりばったりとしては、大あたりの味。

とは言っても、夕食こそ羊にしよう。

なんとしても『うめ~~』と言ってみたいのです。[^^;;
続きを読む…

昨日は鴨、今日はラム

オーストラリアまでは遠いですね~~~~~。

いや解ってますって。でも言いたいんです。[^^;;

4日の10時30分に自宅を出たんですよ。

で、車→飛行機→飛行機→飛行機→飛行機で、待ち時間も入れ、日本時間(時差は1時間、まだ時計を直していません)で5日10時半にホリディインですから。なんと24時間。

どこかに昼食に行かなくっちゃ。

ところで、昨日はなんだっけ?

2009.0404 錦水庵鴨セイロ田舎IMG_0602.jpg

あっそうそう、千歳までの道中寄り道して、栗山の金水庵さんで『鴨南田舎せいろ』でした。

とまぁ、わざとらしい入り方ですが・・・、[^^;;

で、今日は鴨セイロにしようかな、と思ってもAUメルボルンには無いだろうし、オーストラリアと言えばやっぱり羊でしょ。

では、探しに行ってきます。
続きを読む…

東電を盗電

充電器でPC仕事をしていたら、『電池残量あと4%』と。いやぁ~あせりました。

いま成田の82番ゲートの前にある食堂です。

これからカンタス航空でオーストラリア・シドニーへ。着は明日6時半。

そこから、もう一度メルボルンへ飛びます。

こっち方面はテポドンは大丈夫なようです。それとももう発射したのかな。

で、いましがたPCでメールチェックをしていたのですが、ほんとあせりました。

残量67%から一気に4%ですよ。壊れたのかな。

慌ててバックからコードを取り出し電源を繋いでから、「あれ?、このままじゃまずいな。これじゃ盗電じゃん」と、カウンターの若い女性スタッフに、「あの、申し訳ないのですが、充電が残量不足で、電機を貸していただけないでしょうか」。

「よろしいですよ」と笑顔。

でも、貸してとは言っても、貰っちゃったんですよね。

だって、つなぎ口は借りても、電気はイタダキですから。

いま28%まできました。

100%になるまで、ここに座っているわけにも行かないので、そろそろ失礼しようかな。
続きを読む…

ザ・ウインザーホテル洞爺11階のお蕎麦屋で鴨ロース

2009.02 ウンザーホテル達磨鴨ロース1470円.jpg

ザ・ウインザーホテル洞爺11階にあるお蕎麦屋さん『達磨』で、鴨ロース1470円を食べる。

鴨はフランス産。

 

追記 2013.04.28

昨年の9月頃、経営が変わったようで、現在は『蕎麦処 端渓』が経営しています。

まだ行っていませんが、時間を作っていきます。

 

続きを読む…

春はまだ

1月行く、2月逃げる、3月去る。

1月、2月、3月は、同じ1ヶ月なのに、この三つは、あっという間に過ぎてしまうように感じます。

春が待ち遠しいだけ?

そして、ブログにこの言葉を書いたのは2回目。

北海道の4月、まだ白い面積の方が広いですね。

早く春が来ないかなぁ~。

ということで春の歌を。

題名「花」
作詞・武島羽衣
作曲・滝廉太郎

春のうららの隅田川
のぼりくだりの船人が
櫂のしづくも花と散る
ながめを何にたとふべき

見ずやあけぼの露浴びて
われにもの言ふ桜木を
見ずや夕ぐれ手をのべて
われさしまねく青柳を

錦おりなす長堤に
くるればのぼるおぼろ月
げに一刻も千金の
ながめを何にたとふべき

題名・春よ来い
作詞作曲・相馬 御風
弘田 龍太郎

春よ来い 早く来い
あるきはじめた みいちゃんが
赤い鼻緒(はなお)の じょじょはいて
おんもへ出たいと 待っている

春よ来い 早く来い
おうちの前の 桃の木の
蕾(つぼみ)もみんな ふくらんで
はよ咲きたいと 待っている

題名・どじょっこ ふなっこ
編曲・千住 明

春になれば すがこもとけて
どじょっこだの ふなっこだの
夜があけたと 思うべな

夏になれば わらしこ泳ぎ
どじょっこだの ふなっこだの
鬼こ来たなと 思うべな

秋になれば 木の葉こ落ちて
どじょっこだの ふなっこだの
船こ来たなと 思うべな

冬になれば すがこも張って
どじょっこだの ふなっこだの
天井こ張ったと 思うべな

春の歌で、これが一番好きかな。
続きを読む…