有言実行

もう6年くらい経つかな、知り合いが市会議員に立候補しました。

そのとき『市会議員としてどう行動するの?』と聞いたことがあります。

その人曰く「不言実行」と、四文字熟語を。不言実行って、なにも言わずに黙って行動すると言うことですよね。

それを聞いた別の人が「政治家が話さなかったら、どう市民を理解させるの」と。そりゃそうだ。

言うなら『有言実行』ですよね。

でも最近思うのです、もしかしたらこれも不正解かもと。

だって、最近の国会議員を見ていると、『有限不実行』が多くて勘違いしてしまいます。

影でわぁわぁ言って、なんにも行動に移さない人のなんと多いことか。選挙に落ちるのが嫌なんでしょうが、それなら言うなって~の。

そう考えると、離党した渡辺喜美さん。言うけど行動もしますよね。

目立ちすぎるとか、パフォーマンスが多いとか言われていますが、少なくとも有言実行の人であることは間違い有りません。

私は市会議員から国会議員まで政治家は全部嫌いですが、中には理解できる意見を言う人もいます。

この人もいまはそう。

特に、渡り斡旋を全面禁止する公務員制度改革などは、国の将来を考えると絶対外せません。

私は政治家が大嫌い。これは解っていただけましたか。で、嫌いな国は何処、と聞かれれば即座にアメリカ合衆国と答えます。

これも、解ってください。だって、アフガン、イラクとイスラエル、この国々に対する対応の違いは何ですか。

今日一日オバマニュースを見ていましたが、この人も有言実行の人です。たぶん。

さて、オバマさん、これからどうするのか。

それ次第で、もしかしたらアメリカも政治家も好きになるかもしれません。
続きを読む…

アメリカ合衆国第44代大統領就任式

バラク・フセイン・オバマ・ジュニアのアメリカ合衆国第44代大統領就任式は今日これから。

政党は民主党、と言っても当然ながらUSA。[^^]

オバマさんのいまの支持率はどのくらいかネットで調べると、なんと80%以上。

すごい、支持率ですね~。

USAの大統領なのに。世界中から支持されているようです。

でも、この高支持率、良いことなんでしょうか。

あまりにも高い支持率を前にすると、批判の『ひ』の字も口に出来そうに有りません。

思い出してください。有名なブッシュさん。

2001年の同時テロ直後の支持率は90%。

あのとき、アメリカ合衆国内で反対意見を言おうものなら国賊(こんな言葉があるかどうか疑問ですが)扱いです。

当時力のある人は誰も表立って反対意見を口にしませんでした。というか出来ませんでした。

その結果がアフガニスタンでありイラク戦争な訳で。

起こしたのもアメリカなら解決するのもアメリカ。

これってマッチポンプ?。[^^;;

ウィキペディアから一部抜粋→マッチポンプとは「マッチで火をつけておきながら、それをポンプで消す」というように、自分でわざわざ問題を作り出しておきながら、そ知らぬ顔で、自分がそれを解決することで賞賛や利益を得るあくどい自作自演の手法を意味する和製英語である。マッチ(match)は元は英語、ポンプ(pump)は元はオランダ語である。
続きを読む…

社員との面談

今月は社員全員との面談月間です。

今週木曜日から始まりますが、主は給料の話。

スタッフの給料は年俸・日給・時給と三種に分かれていますが、年俸者は全員面談します。

また、パートさんはダウンする人は面談をしますが、今年はいません。

私は、年頭の挨拶で社員・パートさん全員に次のことを約束しました。リストラはしない、また給料ダウンもしないと。

これは、社会全体が会社が利益を上げるためにと、派遣切りが問題になったように安易に解雇や給料カットをすることへの反発と、私の経営者としての覚悟のためです。

そうは言っても、今までもこれからも、そして今回も赤字の部署は給料ダウンを提示しなければなりません。

毎年のことですが、全部署が黒字なら問題ないのですが、12部門もあるとどこかが赤字です。

そんなことで、1月は私にとり一番気の重い月でもあります。
続きを読む…

ハドソン川の奇跡

『ハドソン川の奇跡』でググってみました。

で、結果がこれ『ハドソン川の奇跡 に一致する日本語のページ 約 23,500 件』

このブログで23,501件かな?

いま盛んに流れている、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンにあるハドソン川に墜落したUSエアウェイズ機(1549便)の墜落事故。

驚きました。

墜落自体にも当然驚きました。全員助かり安心しましたが、それより驚いたと言うのが正直な気持ちです。

ニュースを見ていると、まるで映画にこんなのあった?、と思われるようなシーンが次から次へと。

で、結果全員助かったのです。

世界の人が全員助かった、良かったと、思うには驚きがあまりに大きかったのでしょう。

これに『ハドソン川の奇跡』と名づけたのです。

乗員乗客全員が無事に救助されるのは、機長の腕がいいだけでは語り尽くせません。

やっぱり『ハドソン川の奇跡』というのが一番まとを得ているようです。

でも奇跡と言われるこの事故から乗客乗員を救った機長。この人の腕がなければやっぱり奇跡は起きなかったわけで。

100年に1度の世界同時不況、政治の世界にもこんな機長がいれば・・・。
続きを読む…

テレビ取材を

‌昨日から東京のサンシャインコンベンションセンター展示ホールで開催されている焼肉ビジネスフェア2009にきています。

ワインラムとエゾシカの紹介。

と言っても、今は自宅で書いているんですが。

日が出たら暖かい(と私は思っている)東京からマイナス気温の北海道と。

人の波で酔いそうな東京から、いつ熊が出てくるか(まさか)解らない北海道まで。

縦長の日本列島、気温も人の数もずいぶん違いますね~。

テレビの取材IMG_3051.jpg

で、今日の報告はテレビのインタビューに答える我社のK島君。

何を言っていたのか、聞き漏らしましたが、仕事より楽しそうに話しているのを見て、もしかしたら芸能界を目指しているのかもと、ちょっと心配です。

え~~~、取材のテレビ局は、T○○。

ここに書いたら駄目かも知れませんので伏字で。

なぜなら、私がデジカメに取ろうと狙っていると、テレビ局の担当者(プロデューサー?)が、取材風景と私のデジカメの間に入りよけようとしません。

見てください、この大きな背中を。

取材内容は聞こえませんでした、で、悔しいからカメラの動きをずう~っと目で追っていたんです、『株式会社アイマトン』の看板が写らないかと。

駄目でした。

そりゃそうですよね、CM料金はゼロだもの。[^^]
続きを読む…

焼肉ビジネスフェア2009

今日から東京池袋で、焼肉店対象の展示会。

我社の出品商品は、北海道産ラム肉、ワインラムとエゾシカ。

40社弱のお客様と名刺交換、見積り依頼、サンプル要請等がありました。

お陰さまで盛況で、この不景気にありがたいことです。

来場いただいたお客様には心から感謝いたします。
焼肉ビジネスフェア出展IMG_3035.jpg

焼肉ビジネスフェア2009サイトから一部抜粋

会  期:2009年1月15日(木)~16日(金)
開場時間:10:00~17:00
会  場:サンシャインコンベンションセンター 展示ホールD
主  催:焼肉ビジネスフェア実行委員会
共  催:日本食糧新聞社
特別協力:事業協同組合全国焼肉協会
後  援:農林水産省
協  力:日食外食レストラン新聞、月刊やきにく
開催規模:122社

続きを読む…

あいじょう鴨セイロ

新千歳空港ターミナルビルのサイトがあって、そこにフライト情報が出ています。

見ると、欠航:出発地天候不良とか、欠航:当地天候不良や、遅れ:当地天候不良などなど。

明日が心配です。東京行きなんです。

愛情鴨セイロIMG_2973.jpg

で、腹が減っては戦が出来ない、じゃなくて商いができない。

今日の昼は例の『あいじょう鴨セイロ』です。詳しくは→『日本一の鴨セイロ』
続きを読む…

サフォークは散歩中

真冬の北海道、ここ二日ほどめちゃ穏やか。

北海道サフォーク牧場、今月末からめん羊のお産が始まります。

散歩中のサフォーク.jpg

ということで、昨日からサフォークの散歩を始めました、今日は二日目。

雪の上、そうですね~、距離にして1km標高差30m。そんなところをブルドーザーで踏み固め、散歩道としました。

一目で妊娠しているとわかるサフォークですが、日光浴と運動を十分させるとお産も軽くなると言うことで。

人の歩いた後を、1列になって行進する姿は、ほほえましくあり、引率する先生も気持ちが豊かになるというものです。

と、言いたいところですが、現実はそんなに甘くは有りません。

今日は私が先頭に立って歩いたのですが、足元は雪でざくざく、しかも標高差30mですよ。

一番運動になったのは私と言いたいところですが、もう息が上がって、あへっ、あへっ、はっ、はっ、ぜい、ぜい・・・・。

こりゃ、体に悪いっつ~の。[^^;;
続きを読む…

私も成人式

今日は1月の第2月曜日で成人の日。成人とは20歳。

そんなことを考えながら、毎朝巡回しているブログの一つ『偽ラ・サール好起日記(知床斜里で熱く生きる男、土田好起のブログ)を読んでいたら、2度目の成人式だと書いていました。

『麻生』じゃなくて『あっそう、か~、そういう言い方なら私は三度目の成人式だ』と、あらためて自分の年を感じた次第です。

しかも、年男。(だからなんだと言う話ですが)

そういえば昨年暮、家族の間で還暦の話が。

お嫁さんに「お義父さん、還暦なんだ。そうはみえないわねぇ~」と、これは嬉しかった。私は単純なもので。

そばで母が『赤いちゃんちゃんこ着るの?」とも。

「じょ、じょ~~だんじゃない、赤いちゃんちゃんこなんか、絶対着るものか」『法律で決まっても、赤いちゃんちゃんこは着ない。裁判員にもならない(これは関係ない)』と固く心の中で誓ったのです。

あ~、やっちゃいました。ブログに年齢を感じさせるようなことは、出来るだけ書かないようにしていたのに、ばれちゃいました。

しかも、同じ頃、町内の老人クラブからも誘いが来て『なんで老人クラブなんだ、馬鹿にするな』『まだまだ若い。働き盛りの真ん中だ』と、カッカッしてこれにも腹の立つこと。

だってそうでしょ、定年を65歳まで延ばそうとしているのが今の世の中。要するに65歳まで一生懸命働きなさいと片方でいいながら、これは無いでしょ。

解っていますって、歳をとることに幾ら抵抗しても無駄だと言うのは。いくら力んでみても事実には変わりは無いし、肉体は間違いなく衰えています。自覚しています。

だから~受け入れなくてはならないとも解ってますって。

このどうにもなら無い事実を、自分ではどうにもなら無いからこそ、受入たくないと叫ぶのも解ってください。

後期高齢者と言う言葉、もみじマーク(枯葉マーク)もそうですが、言葉は使い方次第で受け取るほうはずいぶん違うものですね。言葉遣いには気をつけなくっちゃ。

同じ60歳でも、還暦より三度目の成人式が好きですが、それより、年齢を言わないこと。これが一番かな。

と、こんなことを考えながら3度目の成人式の朝を迎えた「未熟な経営者」(パクリです)でした。
続きを読む…