起業の恩人

6年ぶりかな?、S藤さんに会ったのは。

しばらく見ないなと思っていたら、仙台へ単身赴任。独身を楽しんでいた?、いえ、違いますね、栄養不足か少し細くなっていましたから。

でも元気でよかったよかった。

今日は東日本フード株式会社様の牛肉即売展示会。江別で開催され中2年空け3回目の訪問。

東日本フード牛肉展示会IMG_2559.jpg

よだれ物の牛肉がずら~~~~っと並んでいます。

ここ何年も仕入先様の展示会に出ていません、しかし東日本フード様だけは特別です。

なぜなら、株式会社アイマトンの仕入業者100社ほどの中で、仕入金額でトップクラスの東日本フード様は、我社のメイン仕入先。

お取引は創業以来25年経ちますが、東日本フード様との取引が無ければ、今の株式会社アイマトンの存在自体が無いかもしれないからです。

それほど重要な仕入先です。

片思いかもしれませんが[^^]

続きを読む…

牛のトレーサビリティ

ほんじつ農林水産省北海道農政事務所の調査官氏が来社。

『この忙しい12月に、何しに来たのだろう』と聞いてみると「抜き打ち調査です」とのこと。

挨拶は調査を終えて帰り際でしたが。

「抜き打ちなら、法的根拠は有るんですね」と、再度訊ねると「はい」と言うもので「じゃ、証明する書類を示してください」と、当然ですよね。

すると「任意です」とのこと。

「じゃ断ることも出来るんですね」と私。

「はい、しかし何回も断られると、『・・・』を出します」と。この『・・・』の部分は聞き取れませんでしたが、要するに法的な処理をして調査しますよと話しているのです。

前にも書きましたが、基本的に私は抜き打ち調査大歓迎です。

また、この抜き打ちの調査を真剣にやって欲しいとも思っています。

本心から。

実際もう4年ほど前になるでしょうか、保健所に「事前連絡無しで調査に来て欲しい」と、こちらから依頼したくらいです。

なぜなら会社や社員はもちろん、私自身も第三者に厳しい目で見られていると、不正をするどころか間違いさえも許されないと、真剣に仕事をするものだからです。

でも、なにも12月でなくてもと、ちょっと不満。

その理由ですが、12月は超繁忙期で、それを何とか乗り切ろうと、社員全員が夜遅くまで働き、それでも足りなく、日曜日も会社を動かして、それはもう大変なんです。

まぁ、その分1月は暇になるので、足して二で割ると同じになりますが。

いずれにしても、幾らお上といえども、こちらの事情を考えて調査に入って欲しいと強く要望した次第です。

調査官氏には快く理解していただきました(と、私は思っています)ので、これ以上苦情は言いません。
続きを読む…

メガネに目が無い

めがねを掛けるようになったのは45歳くらいかな。

当然ながら遠視。老眼とも言う[^^]

小学校へ入ってから、ず~~~っと、40歳まで視力は2.0から1.5。ところが40歳過ぎてから急に近眼になりました。

で、45歳にはめがねが必要となったのです。

いままでめがねを作ったのは5個。だんだん悪くなるもので。

そこで今日の話です。

朝から北海道サフォーク牧場で、綿羊に首から番号札を吊り下げる仕事です。

仕事中めがねは邪魔だと、外して襟元に引っ掛けておきました。

ところが、途中で落としちゃったんです。

あとはご想像の通り、めん羊に踏まれてウンコだらけ。しかも大きく傷が付き、使用できるものではありません。

なんとか前の前に作った古いめがねを使用して眼鏡屋さんへ。

あのメガネ、フレームだけで12万したんです。こんな高いめがね、そのとき担当した人が美人だったのが間違いの元で、格好つけちゃいました。

こんどはその古いめがねのフレームに、ガラスを入れることにしました。

あっ、前の前のメガネのフレームですよ。

しめて43500円。高っ。今回の担当は男です。
続きを読む…

週刊ポスト2008.12.12号

以前2005年11月09日に『フライデーを応援します』と書いたことがあります。

今日は『週刊ポスト2008.12.12号』の記事の話し。それを二つ。

まず一つ目は、31ページから34ページ。

テロを隠れ蓑に!、朝生首相よ「役人の給料」こっそり上げてる場合か

詳しい内容は週刊ポストを読んでいただくとして。

世の中、不景気で派遣社員が新たな更新ができない、また、正社員でさえ首、新卒が内定取り消しになる、などなど世の中とんでもないことが起きています。

それなのに、なんで官僚の給料が上がるの?

単純な疑問です。

もう一つ。

週刊ポスト57ページから59ページ、池上彰氏の緊急直言「激動と変革の時代を生き抜く道標は20世紀に学べ!」

この度の不景気、第二次世界大戦前の状況に似ているという、寒気がするほどの記事です。

この二つのは、私の永久保存版としました。
続きを読む…

エゾシカ肉のカツカレー

昨日はいやぁ~、走った走ったぁ。阿寒町まで往復10時間。

帰途夕食によったのが、ここ北海道空知郡南富良野町幾寅の『なんぷてい』。

南富良野町は年に4回くらい通りますが、一度は入ってみたいと思っていた食堂です。

なんぷていエゾカツカレーIMG_2554.jpg

食べたのがこれ『なんぷエゾカツカレー』950円。

エゾシカ肉を使ったカレーです。

朝まで胃がもたれていました。食べ過ぎたかな。

写真を見てください。

そういえば、出されたときは『こりゃ量が多いなぁ~、少し残るかも』と感じたのですが、箸をつけてからアット言う間に全部平らげてしまいました。

エゾシカ肉は癖が無く、時には何の肉か解らないほどですが、ここの鹿のカツは蝦夷鹿らしさを美味しさの中へ残していますね。

詳しくは→(一部抜粋)
その名も「なんぷエゾカツカレー(南富良野エゾ風カツレツカレー)」(2008年5月15日デビュー)。富良野・美瑛エリアでは「富良野オムカレー」「美瑛カレーうどん」に続く第3のご当地カレーです。「なんぷエゾカツカレー」の誕生で、「富良野・美瑛カレー街道」構想がまた一歩前進した事になります。ぜひ、南富良野に足を運んで、「うす~いエゾ風カツレツカレー」を食べてみてください。

続きを読む…

手打ちそばきっ川さんの鴨汁板そば

合鴨を生産していて、一番幸せを感じるのは、今日みたいな日です。

昼の『手打そば きっ川さんの鴨汁板そば』は、二回目。

一口食べて・・・、なんかじ~~んときます。

自分達で生産した鴨の味には自信がありますよ。でも、沢山のお客様の中で味はそれぞれです。

それを、こんなに美味しく調理していただき、心から感謝感謝で、言うことはありません。

人間は生き物を殺して食します。

一度死んだ鴨が、鴨汁板そばとして新たな命を与えられた、そう感じるお蕎麦でした。

きつ川鴨汁板そば1100円IMG_2549.jpg

●お店情報

手打そば きっ川 
住所/札幌市豊平区月寒東5条15丁目6-22
電話/011ー853ー9497
営業/am11:00~pm3:00、pm5:00~8:00
定休/木曜、第2水曜
座席/カウンター4、テーブル2卓、座敷2卓
駐車/店前に4台
続きを読む…

インフルエンザの予防注射

ことしもやっぱりインフルエンザの予防注射。

久しぶりに赤平私立病院へ行きました。

駐車場は車でいっぱい。

『お~~~、予防注射に沢山来ているな~』と。

そんなわけ無いか。[^^]

あれっ玄関前に人だかりが・・・。

なんと、タバコを吸う一段がいるではありませんか。

病院通いをしながらタバコを吸わなくても、と思ったのですが、それぞれ自由ですから。

でも、幾ら考えてもおかしいですよね。

もう一つおかしいことに気が付きました。

喫煙場所です。

私立病院の灰皿IMG_2544.jpg

写真は赤平私立病院の玄関。

この右下に写っているのが灰皿。椅子も用意してあります。

ここでタバコを吸われるとその側を煙にいぶされながら、病院の中に入らなければなりません。

私はタバコの煙が大の苦手で、それが原因で宴会はほとんどお断りしています。

たばこが嫌ならいかなければ良いだけの話ですから。

しかし、病院の玄関前で喫煙されたら逃げようがありません。

しかも、玄関が開閉されるたびに、煙はどうどうと中へ入ってくるのです。

ここまでサービスしないと、赤平私立病院のお客様は増えないのでしょうね。

それとも、病院のお客様を増やす為に喫煙者を増やしているのでしょうか。
続きを読む…

床屋さんの料金

床屋さんへは2ヶ月に1回のペースかな。

で、今日はその日です。

通い始めたのは、先の店主さんからですから、もうかれこれ30年くらいになるでしょうか。

しかし、この床屋さんで納得のいかないことがあります。

30年前と今とでは髪の料が1/100になっているのに、料金は同じことがです。

料金はきっと面積割なんでしょうね。[^^]
続きを読む…

トヨタ永久に世界一

またまた出てきました、全国各地社会保険事務所の年金改ざん。それも組織ぐるみで。

これって犯罪ですよね。

民間人は犯罪を犯したら、逮捕されます。これは簡単な話し。

さて、この社会保険事務所の犯罪を犯した人は逮捕されるでしょうか。

逮捕される人も公務員。逮捕する人も公務員。裁く人も公務員。

まともに処理されるとは思えませんが。

そう考えると、マスコミは頼もしい味方です、ところが、そのおおもと厚生労働省をかばう大物民間人が一人。

元トヨタ自動車の社長、奥田碩さん。

「あれだけ厚労省がたたかれるのは、異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと思う。スポンサー引くとか」とおっしゃったとか。

もうだいぶ前の話ですが。

ところで話は変わりますが、かなり昔のこと、初めて買った自家用車は日産チェリーでした。

横置きのエンジンが魅力的で。

新車で買ったこの車、1ヶ月位乗った頃、左のフェンダーの色がすぐ分かるほど変わってきました。

で、販売店に「何でこんなことになるの?、おかしいんじゃない」と。

担当セールスは「自分で直したでしょ~」と。なんともあきれた話で、むろんなおしてはいません。

いくら苦情を言っても認めようとせず、結局私の泣き寝入りです。

いまでは考えられませんが、当時はうぶなもんで。

それから、30年、その後買った新車はトラックなどを入れると70台以上、でも日産車は買っていません。これからも。

つぶれそうな会社、じゃなく壊れそうな中古車は買っていますよ。

たしか当時の日産の標語は『技術のニッサン』でしたね。ニッサンの絶頂期。

その後はご存知でしょう、いまはフランス資本の会社です。

さていまのところトヨタは世界一です。これからもしばらくは間違いなく世界一でしょう。

でも、100年、いや50年以内はどうなっているのか。

楽しみです。私は生きていませんが。[^^]
続きを読む…

終わり良ければ全て良し

はや!!。もう師走。

なんとなんともう12月ですよ。

ちょっと前までは、一晩寝たら1年経ったという感覚でしたが、今は瞬きしたら12月。こんな感じです。

私の1月の念頭挨拶は「1年の計は元旦にあり。まず出だしを大事にしよう」です。

で、12月の挨拶は「終わりよければ全て良し、今月最後まで気を抜かずに頑張ってください」です。

もうここ10年くらい同じことを言っていますが、日本のことわざは便利ですね。

今回は、最初も最後も大事ですよと言いながら『実は全部大事だよ』という話でした。
続きを読む…