人の波で溺れそう

今日の展示会は凄い人出でした。

11時から午後5時で、1000人以上は来ていたのでは無いでしょうか。

今まで10回以上は展示会に参加していますが、ダントツのトップですね。

たつみ展示会.jpg

兎に角写真を見てください。身動きが出来ないほどの人の波です。午後3時36分の光景。

もっと詳しく書きたいのですが主催者の了解を得ていないので、展示会の詳細は書けません。ざんねん。

それはともかく、北海あいがもの評価が高く一安心。

エゾシカは食べる人ほとんど初体験のようで、満足しているようにみえましたね。

試食の最後の一品、我社の期待の星でもあるワインラム。

この評価が特に高く、嬉しさのあまり危なく涙をこぼすところでしたが、ここは我慢我慢。

涙を流すのは、売れてから。
続きを読む…

もんごろーや様

昨日からまたまた東京。

で、夜は我社のお得意先『もんごろーや』様で夕食。

もんごろーや.jpg

写真はしゃぶしゃぶ。一つの鍋でしゃぶしゃぶと右の火鍋を楽しめます。

とは言っても、火鍋もしゃぶしゃぶですよね[^^]。

初めての火鍋体験。ちょっと辛味の効いた味は病み付きになりそうです。

これがほんとうまい。

メニューにあと1品、エゾシカを加えるようお勧めしましたが、どうなるかな?

今日は、これまた我社のお客様でもある卸商社様の展示会に出展。

【もんごろーや】 →くわしくはここ(ぐるなび)
住所  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-24-2 朱ビル4F

JR渋谷駅 東口から徒歩4分くらい 
TEL/FAX 03-3406-0568
営業 17:00~23:00
定休 不定休 

続きを読む…

野付漁業協同組合

今回の知床の旅、今朝のこの研修が目的でした。

野付漁業協同組合.jpg

朝6時から野付漁業協同組合見学。

写真はシャケを船から上げているところですが、今日の漁獲量はこの船だけで15000尾とのこと。

この光景テレビで見たことはありますが、それとは違い、目の前で唸りを上げて荷揚げするクレーン、そして素早く雄雌、また大小を仕分けする人の動き、ここに隙は無く圧倒されました。

まさに男の職場そのものですね。
続きを読む…

知床さいはて市場

我社の運営する食品スーパーは『生鮮おろし』と『せいせん日の出』です。

肉はお手の物。というか食品スーパーを開店する前からお付き合いのある商社やメーカーから仕入れ販売しています。

あと野菜・果物と鮮魚は滝川地方卸売市場から競りで仕入れているのです。

今日は滝川地方卸売り市場の競りに参加する人たちが作っている、仲買人組合の旅行で知床のウトロから羅臼を経由して野付半島を見学。

で、いま別海町の『尾岱沼温泉 湯元 戸田旅館』です。

知床さいはて市場.jpg

今日の昼食はウトロにある『知床さいはて市場』でしたが、そこで嬉しい物を見つけました。

我社で加工している『ユクハル』と『知床もみじ』です。

ユクハルとは、簡単に言うとエゾシカ肉のジンギスカン。

ここに「これは美味しいですよ」と書くと、
うそ臭くなるので書きませんが、でも美味しいですよ。[^^]

ユクハルも知床もみじも、株式会社知床エゾシカファームさんから、原料肉を仕入れて加工しています。

知床で売られているなんて、ほんとめちゃ売れしいですね。

もともと知床は好きでしたが、大好きになりました。

「知床旅情」       
森繁久弥 作詞/作曲

知床の岬に はまなすの咲く頃
思い出しておくれ 俺たちのことを
飲んで騒いで 丘に登れば
はるか国後に白夜は明ける

替え歌「知床もみじ」       

知床の岬で ユクハルを食べたことを
思い出しておくれ エゾシカのことを
飲んで騒いで 食べていても
はるか後に 体は健康になる
続きを読む…

秘書の必要性

9日は忙しい日でした。

朝の6時50分に自宅を出て千歳空港へ。9時10分初のJALで羽田行き。

で、ここから重要です。いや、重要だったんです。

我社のお客様を11時に訪問する約束。

モノレールの昭和島で降りて、テクテク。暑い日でした。

11時少し過ぎて到着。歩いて3階まで。もう汗が・・・。

「株式会社アイマトンの岩井政海と申します。営業の・・・・」と女性社員へ名刺をお渡しします。

ここまでは順調。いや、順調だと思っていました。

ところがやっちゃいました。

「社長、あのう~・・・、、約束は明日では?」とは我社の担当者さん。

「えっ、」と、頭をフル回転させるも声が出ません。

急いで予定表を見ると、ななな~~んと、10日のところへちゃんと11時訪問と書いてあるではありませんか。

一瞬『いや、営業のKUROが間違えたんですね』と、言い逃れが頭をよぎりましたが、それじゃ社長の沽券に関わる。

それよりなにより、あとあともっと困ると「申し訳ありません、どうも私が間違ったようです(これじゃ、少し言い逃れが入っているような言い方ですね)」。

想像してみてください、駅から歩いてしかも三階まで上がり、それに加えてこの失態。

瞬時に汗は3リットル。背中をツツツーット。

そうなんです、今回の東京行きのメインでもっとも重要な面談だったんですが、それを10日の約束を1日間違え、9日の11時過ぎにお客様を訪問したのでした。

約束の日の後ろと前、同じ間違えでも罪の軽いのはどっち?

もう取り返しがつきません、同じですね。

なぜなら、恥ずかしくて明日も行けません。

はは・・・[^^;; ほとぼりが冷めるまで、こちらのお客様訪問は延期します。

幸いなことに、手土産はマイナス18度冷凍保管のクレストジャパン・バトンフロマージュだったので、これは良かったと、お渡しし逃げるように退散しました。

このごろ忘れポッくて、引退の潮時でしょうか。

ははぁ~ん、そうかぁ、世の中のご老体の社長さん、秘書を置くのはこんな時の為かぁ~。
続きを読む…

マタギが街へ降りてきた

今しがた五反田の駅前で鴨セイロ650円を食べてきました。

昨日から東京なんですが、昼は恵比寿で鴨セイロ。

で、夜なんです。

昨日の夜は『マタギが街へ降りてきた』と言う名の焼肉系(これで間違いない?ですか店長さん)のお店。

名前はなかなかに凝っていますね。しかも、店内は炭を使っているのにしゃれて綺麗です。

マタギが街へ.jpg

実は我社のお客様。エゾシカ、高麗雉などほかもろもろ。

私は幸せです。このようにお客様のところで食事する。最高です。

え~っと、食べたのはイノシシ、イベリコ豚地鶏などで、我社で納めた物ではありませんが、素晴らしい。

食材を吟味していますね~。

これからも納品によりいっそう気を使わなくっちゃならないと、誓った夕食でした。

店名 マタギが街へ降りてきた
住所 〒153-0051
東京都目黒区上目黒1-5-10 中目黒マンション1F

場所 東急東横線中目黒駅 徒歩2分
地下鉄日比谷線中目黒駅 徒歩2分

電話 03-3792-3395 FAX 03-3792-3395

営業 ランチ  12:00~15:00(L.O.14:30)
ディナー 18:00~24:00(L.O.23:00)

定休 月曜

詳しくは→ http://r.gnavi.co.jp/a237404/

でも、残念ながらエゾシカは食べませんでした。

インフォメーションバザールでは、お客様へエゾシカを試食しながらの紹介なので、おじゃました7人が食べる気にはならなかったで。

あっ、私以外です。[^^;;
続きを読む…

通信簿

ブログ通信簿ってのをやってみました。

tushinbo_img.png

やったー、小学校のときより良いやぁ~。

で、ブログ年齢は39歳とのこと。

へぇ~、若いけど、それがいいのか悪いのか。体が若いならめちゃ嬉しいんですがねぇ~。

通信欄に「新聞委員」とあります、これは更新頻度がそういう表現になったでしょうね。

『ところで、トリマーを目指しましょう』とありますが、トリマーってなんでしょう。

ブログ通信簿に、興味のある方は、こちらをどうぞ。

ところで、ブログ性別は男性。
よかった!、やっぱり私は男だった。[^^]
続きを読む…

インフォメーション・バザール

昨日ブログに書いた北洋銀行さん主催のインフォメーション・バザール開催中です。

開始前に記念写真をパチリと。

2008インフォメーションバザール.jpg

知床エゾシカファームさんと隣りあわせで、北海道の肉を大いにPRしています。

お陰さまで我社のブースは、お客様がひっきりなしに訪れ大繁盛で感謝の気持ちでいっぱいです。

ところで、展示商品ですが、ワインラム、北海あいがも、高麗雉、エゾシカなどで、試食もしていただき、評価も高く東京へ出てきてよかったなぁ~と、いまホテルで一安心したところです。

でも、今日は午後7時まで、で明日もありますから、まだまだ気は抜けません。

え~っと、写真は開店前の午後2時の光景で、決してお客様がいないわけではありません。念のため[^^;;
続きを読む…

北洋銀行さん主催のインフォメーション・バザール

北洋銀行さん主催のインフォメーション・バザール「北の逸品 東京 大商談会」が、9月9日(火曜日14:00~19:00)と9月10日(水曜日10:00~16:00)の2日間、五反田TOC13階グランドホールで開催されます。

明日ですね、我社も出展します。

昨年もでましたが、東京開催に出展はこれで2回目。

株式会社アイマトンは、外食店を主たる対象としワインラム、北海あいがも、北海道産高麗雉、知床エゾシカ・小鹿などを展示。

なんと言っても、ワインラムの評価が楽しみです。

ちなみにワインラムとは株式会社アイマトンの商標で、北海道産の子羊にワインの絞りかすを食べさせて育てました。

本ブログを見て参加された方は、わたくし岩井政海まで、ひとこと声をおかけください。

招待券が無ければ入れないようなので、株式会社アイマトン岩井政海の名前を出してくだされば、繋いでくれるはずです。

その際は、名刺交換をよろしく願いいたします。[^^]

ところで、インフォメーションバザールを北洋銀行さんのホームページで探したのですが見つかりません。

今年は乗せなかったのでしょうか。
続きを読む…