赤平火まつり

私の生れた町赤平市の7月第三土曜・日曜日は、祭りの季節です。

その『赤平ひまつり』は、今回で37回目。

昔赤平市は炭鉱町でした。町には石炭を掘り選別したカロリーの少ない石炭を捨てる三角形の山があります。

それをズリ山というのですが、そこへ長さ400mだったかな、『火』という文字を点火するのです。

京都の大文字焼きを、想像してもらえれば解りやすいでしょうか。

私は、その火祭りの運営に、3回目から18回目まで少しだけ関わっていました。

第37回火祭り.JPG

久しぶりにいきましたが、祭りを見るといまだに熱くなりますね~。すぐにでも飛び込みたいと、いえ、暑いからプールに、ではなく~祭りの熱気に引き込まれるんです。

この衝動をおさえるのが大変でしたが、むろん我慢しました。はい、おりこうさん。

写真の広場は元小学校のグランドなんですが、これがその向こうに見える校舎跡ともども、生協へ売却されたのです。

これでズリ山真正面という、絶好の場所がなくなりました。

またかなり有名な話ですが、赤平市は再生団体入り寸前の厳しい予算状況です。

そんなことで、赤平火祭りも今年で最後になりそうで心配なんです。

むろん生協には何の罪もありませんが、歴代の市長や市会議員、また市職員の幹部には祭りも出来ないこんな状況にした責任はあると考えます。

この機会に、あんたたち責任を取れと声を大にして言いたいですね。
続きを読む…

山羊の放牧場

我が家は昭和52年(1977年)に建てました。

そのときから、庭の半分に木が植えられ、あと半分の200㎡ほどは芝生になっています。

『凄い!200㎡も芝生の庭があるんだ!』と思わないで下さいよ、家は山の中にあるので、土地はただ同然なのです。

この芝生、見る分には良いのですが、手入れが大変なんですよ~。

まぁそんなこんなで、だんだん雑草が増えて、にっちもさっちも行かなくなったのです。

そこで、山羊です。本年度新入社員の山羊君の出番です。

庭の芝生は山羊の放牧場.JPG

ヤギに雑草退治をさせるのです。

八木君は庭の芝と雑草と区別が出来ません。ぜ~んぶ食べちゃいます。たぶん。いや、絶対。

昨日まで我が家の庭はくたびれた芝生が鑑賞対象でしたが、今日からヤギが草を食べる姿を対象とします。

ところで、写真は二階から撮ったものですが、窓を開けると人慣れした山羊が何かうめ~ものをくれるのかと、私の顔を見て近寄って来るんです。

寂しがりやの八木君、じゃなく山羊君は今晩一晩は鳴き続けるでしょう。

ちょっと、かわいそうかな。

でも、今晩は泥棒も遠慮することでしょうね。

だって、低音で「グッウフェウフェ~」とやられたら、慣れない人には気味が悪いでしょ。

あっ、新聞配達のお兄ちゃんが心配だ。
続きを読む…

蕎麦の花

今日も『量と質』の話です。

まるで今日は初雪かと思わせるほどの蕎麦の花です。

いま北海道は蕎麦の花が満開。やっぱり量が質を形作っているんですね。

蕎麦の花.JPG

写真を撮った場所は、滝川市の流通団地ですが、ここの周りは田んぼや畑ばかり、その中でも今年は蕎麦の作付けが一番多そうです。

北海道は蕎麦が美味しい。ということで、今日はすぐ近くの幌岡soukoで、かき揚げそば850円。

ここはほんと美味しい、そばもかき揚げも。

でも、残念なことに、鴨セイロが無いんですよね~~~~~。
(最後は悲鳴に聞こえるかも)

続きを読む…

ファーム富田

ラベンダー.JPG

良いですね~、この色。これも北海道らしい光景。

今年のラベンダーはいつもより綺麗なようです。その証拠に、一緒に行った3人が3人とも「今年のラベンダーはいつもより綺麗だね」と。

ただ写真は午後の5時55分ですから、ちょっと暗めでしょうか。

場所は、有名な中富良野町のファーム富田。⇒詳しくはここ

グーグルで『富田』と検索するとトップに出てきます。ここも。

写真は今週の日曜日ですが、時間から考えガランとしたラベンダー畑を予測していましたが、かなりの人込みです。

ここ数年、年に1度は来ていますが、一つ一つは小さな花びらでも、これが大きな面積ともなると、迫力が出て圧倒させられます。

ゴミの山はどんなに高くなっても、沢山のゴミの山ですが、物によっては量が質を高めるんですね。
続きを読む…

革製品のいたがき

町内に革製品で有名な『株式会社いたがき』があり、今年本社とショールームを新築しました。

午後1時から、町内住民にお披露目があり参加。

むろん本社も立派、革製品も素晴らしいですが、私は屋根の上の緑化ですね。本社前を車で通るたび気になって仕方がありませんでした。

やっと目前にて確認。これに一番驚き感動しました。

だって、北海道ですよ、ここは。雪は1m積もり、温度はマイナス15度にもなります。

少なくとも私の身近には、そんなことを考えた人はいても、実行に移す人など居ません。

こんなところを見ても、なぜこの会社が発展していくのか解ろうというもの。

この屋根上の緑化、来年はどうなっているかいまから楽しみです。また紹介しますね。

いたがき.JPG

ところで、会社を紹介しようと思って、『いたがき』をグーグルで検索してみたら、トップに出てきました。

さすが日本を代表する会社です。

でも、いちおう『株式会社いたがき』を紹介します。
⇒ここ全部。

続きを読む…

ザ・ウィンザーホテル洞爺

いま日本で一番有名なホテルと言えば、そうあのサミットを開催した『ザ・ウィンザーホテル洞爺』。

サミット終了後二日目の7月11日に行ってきました。半分観光で、あと半分は鴨せいろを食べに。

深い霧の中、裏道に迷い込んだようで細い道を登っていくと、ホテルが見えました、でもホテルの中ほどから上にはもっと濃い霧が。

玄関を入ろうとすると女性スタッフが駆け寄り「見学はお断りしています」とのこと。

まだ警戒中だったんですね~。[^^]

半分は見学でも、そこは伏せ「いえ、達磨さんで蕎麦を食べようと思いまして」。

「どうぞ」と言いました。やった~。

ウンザーホテルの蕎麦屋達磨.JPG

写真は鴨せいろ1680円。

霧の中を車で登り、エレベーターで最上階。

これじゃ洞爺湖は見えるはず無いと・・・・。

やっぱり。

たぶん窓の外に洞爺湖と中島が見えるのでしょうね、でもざんね~ん・・・でした。もう一度チャレンジします、洞爺湖を見に。

ところで、鴨せいろの鴨は、フランス鴨とのこと。

鴨飼育者としては、蕎麦の味は別にして、ここが一番気に掛かりますが、予想通りでした。

ザ・ウィンザーホテル洞爺
 〒 ;049-5722
住所;北海道虻田郡洞爺湖町清水
電話;0142-73-1111
続きを読む…

サフォークは凛々しい顔立ち

フライスランド種.JPG

綿羊を飼っている人は、二手に分かれるようです。

白い顔の羊が好きな人。というか白い羊が好きな人です。こちらの方が多数を占めるようで、最近輸入される綿羊もその傾向が見られます。

しかし、私はどちらかと言うと、黒い顔の羊、つまりサフォークが好きですね。

 

続きを読む…

MG研修二日目

2008.0713MG研修.JPG

MG研修二日目。

今日は、4期・5期目のゲームと決算。

無事に終了。良かったです。

終了時に、質問コーナーがあり、それを集計して講師の西順一郎先生が答えます。

その用紙に、昨日まで「疲れた」と不満を述べていた社員から「機会を与えられるなら、次回も参加したい、面白かったです」と感謝の言葉が書かれてありました。

ほんと、良かったです。

MGマネージメント研修は⇒株式会社西研究所
続きを読む…

MG研修

1年に一度のMG研修。

この研修は我社の『新入社員研修+社員研修+幹部研修+経営者の勉強』と全てを網羅した欲張りなものとなっています。

また、それを満たす価値ある研修で、社内からの参加人数は18人。

2008年第15回MG研修.JPG

9時半から始まった研修も、午後7時半になろうとしています。あと1時間半。

私の右隣で、一生懸命決算するのは総務の女性社員で、かなりてこずっていますが、それが「もう嫌になったと!」と、私の前で堂々と。

が~ん。

目の前でMG決算中の総務社員も「ずかれた~」。

研修費は4万円。そして勤務中。

そんなこと言われたら悲しい~~~。[^^;;

と思った矢先に「おわった~」と両手を挙げ嬉しそうな顔。

明日もあるもんで、何とか逃げ出さないで欲しいと、今は祈るような気持ちです。

MGマネージメント研修は⇒株式会社西研究所
続きを読む…

寝不足

今朝は函館大沼プリンスホテルのツインで目覚めました。確認した時間は3時半ですが、まぁほとんど寝ていません。

何でかと言うと隣の彼女の攻撃が凄くて。[^^;;、すみません見栄を張ってみました。

実は、シングルが取れず、一緒に函館出張するK君とツイン。

問題はイビキ。なんとも凄いこと凄いこと。K君ブログを読んで居ないことを確認してこれを書いています。

よほど本名を全部書いてやろうかとも思ったのですが。

なんせ、イビキのけたたましさは、奥さんに首を絞められたとか、隣の部屋に眠る娘さんから夜中に「うるさい!」と呶鳴られたとか。

こんな伝説を持つK君。これで眠れたらジェット機の噴射口でも眠れるだろうと思わせるほどです。

しかし悲しいかな、小心者の私は人のいびきを、羊が一匹、羊が2匹、・・・・と数える羽目に。

でも、いつしか羊は私の夢を食べる狼に。

函館大沼プリンスホテル.JPG

函館大沼プリンスホテルの朝食。たぶんイカの形の蒲鉾。

『なぜ、たぶん?』

実は、写真を撮ることに気を奪われ食べていません。

これは、寝不足か。

もうやけくそでイカ踊りを。

函館名物イカ踊り
イカ刺し 塩から いかソーメン
もひとつおまけに いかポッポ
いかいかいかいか イカ踊り
いかいかいかいか イカ踊り

イカではなく以下これを繰り返します。
続きを読む…