我が社の牧羊犬はオイル缶

いまは午後4時で、32度。

日中の最高は34度。

これは今日の北海道の気温ですが、東京を見ると最高気温が32度とのこと。

東京より北海道の方が高い気温とは。

 

こんな時、我が北海道サフォーク牧場の羊たちは大変です。

ウールのコートを着ているので。[^^;;

2014.0604移動中DSCF0818

写真は、放牧地を移動させるスタッフS政と羊たち。

手に持つのは、オイルペール缶。

これは犬の代わりバケツで、これをたたくと『もしかして餌かも?』と、羊管理者に近寄ってきます。

もちろん条件反射。

この方法はいいですよ~、犬で追わないので、羊がおどおどしていません。

でも、羊牧場としては『絵』にはなりませんね。

ガンガンをガンガンと叩くのでは、色気も何もありませんから。

 

でも、始めて見た人は『え?』状態にはなります。[^^;;

 

 

ジンパ復活

今日の北海道新聞、興味を持った記事は、ジンパ復活。

ジンパって、ジンギスカンパーティのことですが、過去あまりにも羽目を外しすぎで、北大構内では禁止されていました。

 

北大は北海道の代表的大学ですが、だからと言って学生すべてが人間的に出来上がっているわけではありませんよね。

人間として少しでも高めようとして、最高学府へ行くのではありませんか。

ですから、少々羽目を外すのは、若者の特権ということで、両目はつぶらなくても、片目位は閉じてもいいのではないでしょうか。

 

さて、話はかわって一昔前に聞いた草食系男子という言葉。

草食系の詳しい説明は、ウィキペディアにゆずりますから、読んでください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%A3%9F%E7%B3%BB

その中で、森岡正博氏(私は存じ上げませんが)は、「草食系男子とは、心が優しく、男らしさに縛られておらず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男子のこと」と再定義しているとのこと。

もっと簡単にいうと、軟弱な男(ごめんなさい)のことを言うのでは。

 

で、ここで疑問です。

なんで軟弱な男が出来上がってしまった、か。

ジンパが、羽目を外しすぎるから禁止されたからだと、言ったかったのです。

なんて、簡単な話ではないでしょうが、この言い分、真実からそんなに外れていないと思っています。

 

焼肉で少しくらい騒いだとしても、『それも若さの特権だ』くらいに考え、少々苦々しくは思っても、許せばいいものを、そんなことは絶対許さないと、やることみんなやめさせてしまう。

こんなことが繰り返されては、男はみんな草食系になってしまうって。

 

これは羊を飼育するから、言うわけではありませんよ。[^^;;

 

 

エルムへ初放牧

おは羊(よう)ございます。

なんていっても、今は午後8時を回ったところで、私の就寝予定時間です。

2014.0520エルム放牧DSCF0706

我社北海道サフォーク牧場は、放牧地が2カ所に分かれています。

友人から借りているエルム放牧地は10haほどで、今日初の放牧を81頭しました。

放牧初めは、ごらんのように団子状態ですが、秋に集めるときは放牧地いっぱいに広がって草を食べています。

 

その姿を想像すると、この団子状態は面妖(めん羊)。[^^;;

 

 

羊の毛刈り

今の北海道、雪も融けあとは短い春をやり過ごし夏を待つだけです。

北海道サフォーク牧場、この季節は衣替えです。

 

ここでクイズです。羊って寒さには強いのですが、さて、なぜでしょう。

2014.0504羊の毛刈りDSCF0511

我社の毛刈りを、ショーとしては公開していません。

でも、内緒にもしていません。

あっ、でも無いショー(内緒)か。[^^;;

 

3人で三日ほどで250頭のヒツジは丸裸になる予定です。

 

 

さて、クイズの答えです。

羊はほんと寒さに強いのですが、答えはウールのコートを羽織っているから。

ということで、春は衣替え。

 

ウールのコートを脱ぎいっぺんに肌着って、やりすぎ?。[^^;;

 

 

春なのに

秋深き隣は何をする人ぞ

これは、松尾芭蕉が1694年9月28日に発表した俳句とのこと。

凄いですね。320年前にもなるのに、その時の状況が日付と共にはっきりしているなんて。

2014.0423サフォークDSCF0402

写真は、久しぶりの北海道サフォーク牧場の一コマですが、忙しく動き回る中で、哲学的な顔をした羊が1頭。

気になるのでパチリと。

 

で、思い出したのが冒頭の芭蕉の俳句。

 

これから春なので、何の関係もありませんが。[^^;;

 

 

来場者

今年初めての、我が北海道サフォーク牧場へのお客様。

みんな若い。

でも、私が一番の年長者だから長靴といいうことで。[^^;;

2014.0408DSCFサッポロビールさんのお客様8971

株式会社エーディーエモーション 様

http://www.cardenas.co.jp/

 

株式会社Dish of Life 様

関連ランキング:洋食・欧風料理(その他) | 飯田橋駅牛込神楽坂駅神楽坂駅

 

ダブリュー表参道 ザ セラーグリル 様

関連ランキング:ワインバー | 表参道駅明治神宮前駅外苑前駅

あ~~~、大事な人を忘れていました。

サッポロビール様。

ということで、もう少しで春です。春はやっぱ、サッポロビールで、かんぱ~~~い。

でしょ。[^^;;

 .

ラムステーキ

お久しぶりね あなたに会うなんて
あれから何年 経ったのかし~ら~

以下省略ですが、これは小柳ルミ子さんの『お久しぶりね』

と、待てよと、検索してみたら、この書き出し、なんと本ブログ昨年3回も使っていました。

2014.0305ペコら ラムステーキDSCF8686

それはとのかく、久しぶりのラムステーキ。

滝川のラ・ペコラさんで。

大いに満足。[^^;;

 

関連ランキング:イタリアン | 滝川駅

 

縁側でうたた寝

特定機密法案、反対です。

なぜなら「特定秘密ってなんですか?」という問いに対して、「それは秘密です」って。

ふざけているのかな。

 

2013.1203羊のうたたねDSCF7703

朝はマイナス3度だったのですが、昼はプラスの4度。

そんなとき仔羊は、ご覧のように気持ちよさそうにうたた寝です。

 

彼らは生まれて20日目の仔羊です。

彼らって?、♂だったかな。

 

ところで、今回知ったのですが、『うたたね』を漢字で書くとどう書くのか。

 

『 転寝 』 これで、うたたね。

まんまだ。[^^;;

 

 

出産待ちのヒツジ

今年生んだヒツジはいまのところ22頭。仔羊は38頭です。

昨年よりかなり成績が良いので、これからが楽しみです。

2013.1202出産を待つ羊DSCF7711

写真は今朝5時半の羊舎内。

出産を待つお腹の大きいお母さんヒツジが、あと60頭います。

 

今朝の気温はマイナス1℃。

羊舎はビニールハウス製ですから、外気温より少し高いだけなので、生まれた仔羊はすぐ処理をしないと可哀そうです。

親ヒツジはウールのコートを着ているので、寒さにはめちゃ強く心配ありませんが、子羊は生まれたときは濡れています。

ほとんどは親羊がなめて乾かすので心配はありませんが。

 

羊はお産の処理は自分で上手にするんです。

自然界は、『うめぇ~』具合にできているものですね。[^^;;