楽しい煉屋本日開店

一昨年の災害から1年9ケ月。

再開の構想から9ケ月。

建築開始から4ケ月。

 

今日は大安。[^^;;

 

2017.0712煉屋本日開店IMG_2870

沢山のお祝いのお花をいただきました。

店内にも置ききれないほどの数を。

沢山の人に支えられここまで来ました。

本当にありがとうございます。

心から御礼申し上げます。

 

あとは入れきれないほどのお客様が来てくれますように。[^^;;

 

 

設備業者さんの提案

おは羊ございます。

また煉屋の画像でごめんなさい。

 

2017.0704楽しい煉屋IMG_2629

ぬいぐるみは煉屋のどこについているかと言うとダクト。

天井には焼肉排気のダクトが縦横無尽に取り付けられています。

幾つかに。

そのひとつがこれ。

なにこれ、ライオンかな。

設備業者さん、自分が楽しそうに取り付けていました。

 

『楽しい煉屋』の名前由来は、

お客様が楽しい。

働く自分たちも楽しい。

で、工事業者さんも楽しい。[^^;;

 

 

楽しい煉屋店内

最初にコカコーラの看板をを見たのは東滝川に有った母の実家、叔父の鮮魚店。

たしか小学校5年か6年でした。

左に赤い下地にcoca cole、真ん中は白地に〇〇商店、右に??でした。

叔父の店がやけに目立つようになり誇らしかった記憶があります。

50年以上前のはなしです。

一口飲んだら、なんとクスリ臭いことか。

これが第一印象。

 

2017.0629コーラ看板1IMG_2558

 

2017.0629コーラ看板2IMG_2557

記憶には瓶しかありません。

 

コーラが好きになったのは赤平に有った同じ叔父の鮮魚店。

アルバイトで働いていましたが、毎日1リットルのコカコーラを飲んだものです。

40年以上前の話し。

 

それ以来コカコーラの看板は大好きです。

アメリカ旅行へ行ったとき、骨董店で丸い看板を3枚買ってくるほどです。

 

ということで、写真2枚は楽しい煉屋の壁に掛けたコーラの看板です。

味がありますよね。

私のように。[^^;;

 

 

7月12日オープン

昨日書いた水道型電球の写真です。

わざわざ撮りに行きました。

ひまなので。

 

2017.0616水道型電球IMG_2416

 

 

2017.0616煉屋オープン案内IMG_2415

人間ってへんな生きものです。

計画の段階では、わくわく楽しみだったのです。

でも開店が近くなると少し気が重くなりだし、

それがもし開店してからお客様が入らないと、それはそれは寝れないほど苦しむことになるんです。

そんなことは計画の段階から分かってはいるのですが楽しい気持ちの方が勝っちゃうのが人間、・・・かな。

 

でも、きょうはまだ眠れますから大丈夫。[^^;;

 

 

 

連日煉屋

LEDは良いですね~。

電気料金が安くて。

そればかりではなく、室内装飾なども安くできるので最高です。

中国製でもいいじゃあ~~~~りませんか。[^^;;

2017.0615煉屋2IMG_2379

2017.0615煉屋1IMGIMG_2378

煉屋の電気工事会社さん、自分の店を作るかのようにいろいろな提案を持ってきてくれます。

水道管から水ではなく電気が出ているとか。

工場の配管風とか。

扇風機風とか。

 

店の名前は『楽しい煉屋』。

お客様はもちろんスタッフも楽しんでもらうというコンセプトです。

それに加えて工事業者さんも楽しんでもらう。

これって最高です。

 

しかも、連日連夜(連日煉屋)。[^^;;

 

 

楽しい煉屋

工事中の楽しい煉屋。

正面の看板はこんな感じです。

2017.0605煉屋の看板文字IMG_2216

なんか蛍みたい。

開店まではまだひと月以上ありますが、とりあえず看板を点燈してみたのです。

 

2017.0605煉屋の看板文字2IMG_2217

看板はよる写しました。

ということで、挨拶は『かんばんは』。[^^;;

 

 

煉屋外観

だいぶ出来てきました。

2017.0523煉屋外観IMG_2049

毎日建築現場に顔を出しています。

日々変わっていく建築現場って楽しいんですよ。

連日煉屋です・[^^;;

 

 

羊乳ジェラート

先日羊乳を搾っている写真を上げました。http://m-iwai.jp/?p=8167

で、その羊乳をどうするか。

それがこれです、これ。

2017.0311羊乳ジェラートIMG_1276

わが羊牧場のヒツジから搾った羊乳でジェラートを造りました。

写真はちょっと暗めですが、本物は雪のように真っ白。

高い脂肪だからか、滑らかな舌触りです。

近いうちにブログ読者のみなさんにも食べてもらうことができるようになります。

タブン、じゃなくゼッタイ。[^^;;