マイナス22度

夜中ですが布団の中で、『首筋がなんかヒヤッとするな~』と思いつつトイレへ。

さぶっ。

窓に付いた氷をガリガリ取り除いてみたところ、
外気温はマイナス20度。これが2時。

マイナス22度.jpg

写真は6時33分で、マイナス22度。

『マイナス22度ですよ~、どうです、すごいでしょー』と、自慢しても意味無いんですが、この寒さで一番つらいことは夜中のトイレ。

部屋の中は、マイナスにこそなりませんが、今日はなんとゼロ度でした。

我が家も31歳。

そんなことで、水道も床下で、しばれ(凍って)たのか水は出ませんし、ポッチャントイレは臭気抜きが駄目になったようで、臭くって臭くって。理由は不明。

でも、解けない雪は降りませんよね、この寒さも3月にはゆるみます。

そんなことでもう少しこの寒さ楽しみたいと思います。

でも、トイレだけは・・・・、回数が増えたもんで・・・・。
続きを読む…

素足で

今日の日本列島は大荒れ。

でも、私の住む地方は晴れていました。高速も私の住む北も南も止まっているのに。

写真は午前11時、で、気温はマイナス7度。

そんな中で、あまりにも天気がよいので、浮かれて素足で雪の上に立ってみました。

いや~、冷たいのなんのって。

ところで、何分雪の上に立っていることができたと思います?

素足で雪の上を歩く.jpg

頭の中では、5分かな~っと思っていたのですが、なんとなんとたったの2分10秒です。

今のところ、2分10秒が世界記録。[^^;;

せこいと思った人は、一度お試しあれ。

では。
続きを読む…

2008 スーパーマーケット・トレードショー

2008スーパートレードショー.jpg
昨日からスーパーマーケット・トレードショーで、東京ビッグサイトです。

見るだけでした。

第42回2008スーパーマーケット・トレードショーの開催概要を下記にコピーしましたが、関係団体企業は豪華ですよ。

主催は、社団法人日本セルフ・サービス協会

後援
経済産業省 農林水産省 中小企業庁 中小企業基盤整備機構 日本貿易振興機構(ジェトロ) アメリカ大使館・農産物貿易事務所 イタリア大使館商務部 オーストラリア大使館マーケティング事務所 在日フランス大使館経済部 スペイン大使館経済商務部 スリランカ大使館 駐日大韓民国大使館 駐日ポーランド大使館 デンマーク王国大使館 トルコ共和国大使館商務部 ベルギー・フランダース政府貿易振興局 南アフリカ共和国大使館 スリランカ紅茶局 台湾貿易センター フランス食品振興会 香港貿易発展局 マレーシア貿易開発公社 FMI日本事務所 東京商工会議所

協賛
オール日本スーパーマーケット協会 (社)公開経営指導協会 (財)食品産業センター (財)食品流通構造改善促進機構 (財)食料農商交流協会 全国食肉公正取引協議会 (社)全国スーパーマーケット協会 全国セルコ・グループ運営本部 全国農業会議所 (社)中央酪農会議 (財)店舗システム協会 デンマーク農業理事会 日本事務所 (社)日本加工食品卸協会 (社)日本缶詰協会 日本小売業協会 (社)日本食鳥協会 (財)日本食肉消費総合センター (社)日本ショッピングセンター協会 日本スーパーマーケット協会 日本生活協同組合連合会 (社)日本惣菜協会 日本チェーンストア協会 日本チェーンドラッグストア協会 (社)日本厨房工業会 (社)日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 (社)日本農林規格協会 日本百貨店協会 (社)日本フードサービス協会 (社)日本フランチャイズチェーン協会 (社)日本包装技術協会 (社)日本ボランタリー・チェーン協会 日本マテリアル・ハンドリング協会 (社)日本卵業協会 (社)日本冷凍食品協会 (社)農協流通研究所 (社)農山漁村文化協会 農林漁業金融公庫 (財)流通経済研究所 (財)流通システム開発センター (社)流通問題研究協会

協力
WINS 環境新聞 空調タイムス 月刊需要創造 月刊食品商業 月刊2020 VALUE CREATOR 月刊流通&コンピューター 小売経済新聞 コンビニエンスストア新聞 週刊ストアジャパン 酒販ニュース 商業施設新聞 食品産業新聞 食品新聞 食料醸界新聞 食料新聞 水産タイムス 繊研新聞 チェーンストア エイジ 帝飲食糧新聞 日経レストラン 日本食糧新聞 日本農業新聞 農経新聞 流通ジャーナル 流通専門誌「激流」 冷食タイムス 冷凍食品新聞

続きを読む…

マイナス19度の世界

寒かったですね~。

今朝17日の北海道は、最低気温がマイナス33.3度の旭川江丹別が一等賞です。

同じ旭川市内では23.8度。

それに比べ私の住む地方は暖かかったですよ。

マイナス19度.jpg

でも、マイナス19度です。

これは、自宅室外に設置した温度計ですが、でもまだまだこんなものでは終わらないでしょうね。

だって、雪が金属音をしていませんでした。

ところで、住めば都と言いますが、よそ様のマイナス33.3度に、『こんなに気温が低いと、住むには大変だろうな~』と反応しても、勝手なもので、自分の住むところはそれより高ければ、私の住むところは良いところだと思ってしまいます。

これは、私だけかな。

他に、氷点下40度以下になったことの有る幌加内町朱鞠内は氷点下32.2度。

札幌が12.5度。帯広が20.8度。
続きを読む…

ニュージーランドから今しがた帰宅

今しがた自宅へ付きました。

保険を1億円掛けて行ったので、会社は1億儲け損ないました。
 [^^;;

あまり上品な冗談ではありませんね。m[。。]m

実は、あと1軒のラム料理を書いていませんが、ブログを呼んでいるだけで、「もうラム肉は食べたくな~い」と言われるんじゃないかとヒヤヒヤしています。

でもこれだけ一気に食べ歩くと、気の付くことがいくつかあります。

一つは、美味しいラム肉を使っても、料理人さんの腕が悪ければ、料理は不味い。

当たり前かな。

逆もまた成り立つ話で、料理人さんの腕がよければ、そこそこのラム肉でも美味しい料理になる。

これは解っていただけますよね。

で、品質の良いラム肉を使って、腕の良い料理人さんが作る。これ最高。

でも実は、美味しい不味いは、次が一番大切なことだと気付いたのです。

食べる人の味覚しだいとでも言うのでしょうか。つまり、根拠を持ってしっかり判断できないと、事実はわからないと言うことです。

ここが肝だとつくづく感じましたね~。いや、実はこれ私の話です。

だって、美味しいだの、不味いだの、臭いとか匂いとか、勝手なことを書きましたが、さて、私の味覚はどのレベルなのか、そしてまた私の味覚は人様を評価する根拠を持って、偉そうな事を言っているのか。

本当は、自分の好き嫌いだけを言っているのではないかと。

考え始めると、不安で今日は眠られそうもありません。だって、今まで書いたことを根本からひっくり返すような話ですから。

いずれにしても、今回のニュージーランドは気付きの多い旅でした。
続きを読む…

電柱の話、続き

これです、これ。

どう見ても2本の浮き上がった電柱を、4本の支柱が持ち上げ支えています。

支柱ですから役目は果たしているのかな。

nz 支柱に支えられる電柱.jpg

ここはクライストチャーチから2時間ほどの、アーサーズ・パス国立公園。

真夏なのに山の上には雪が残っています。それどころか氷河の有る山もニュージーランドにはあります。

雪は多いんですね。乾し上がってはいるものの、川幅の広さもそれを証明するかのようです。

いずれにしても春の濁流ですよ、あの支柱で大丈夫なのでしょうか。

まぁ、要らぬ心配ですが。
続きを読む…

オークランドの洗濯物

人が生活していれば、衣・食・住は付いてまわります。

そんなことで、ニュージーランドの洗濯物の話。

オークランド空港の洗濯物.JPG

この洗濯物、どこに乾してあると思います?。

実はニュージーランドオークランド空港、国内線受付カウンターの天井。

はい、こんなところでも気が付きました。

天井までどころか、隅から隅まで、人の見ないようなところ、などなどつい目が行くんです。

なんせあまのじゃくなもんで。しかも、芸術的センスはゼロときています。

つい、みちゃいました。

でも『なんで?』とは思いませんか言われるまでも無く意味は解りますが、どう見ても、これでは洗濯物を干してあるように見えます。

続きを読む…

人の一生とは

今年一年、本ブログでお付き合いをありがとうございました。

来年も、皆々様に、よりいっそう良い年が訪れますよう、ご記念祈念申し上げます。

写真は、
我が家で神仏にお供えしたお供え料理。キンピラごぼう、たこ酢、煮しめ、黒豆、アナゴ蒲鉾です。

あと、お酒。

2007.1231 .jpg

年齢を重ねるごとに、1年の過ぎ方が早く感じます。別に私だけではないと思いますが。

それは、ともかく人間の一生の感じ方ですが、1年間を1枚の暦とすると、100年生きたら100枚の暦をめくる。

そんな感じ方の人が多いようです。

ですから、新年になると、「今年もよろしくお願いいたします」と、新年の挨拶が交わされると思いますが。

しかし、私の一生の感じ方は違います。

巻紙です。

時代劇に良く出てくる巻紙、あんなふうに人間の一生がある。

そんな風に感じます。

生まれたとき、一生と言う巻紙を皆が持っている、それが時を経るほどに、あたかも読み終えた巻紙のように、片方からするすると、端から時が流れ落ちていく。

それがあるとき、ひらりと最後の巻紙が、落ちると同時に人間の一生が終わる。

こんな感じで、一生が終えるなら、素晴らしいなと。

今年一年のお礼としてポチッと、にほんブログ村 経営ブログへ を、 お願いします。
*************************

朝食/ご飯  とろろ昆布の味噌汁 シラスと納豆 目玉焼き 長いもの酢漬け 韓国のリ

昼食/外食 豚丼と豚汁

夕食/年越しの料理 

続きを読む…

マイナス10度

今朝は五時に目が覚め、そのまま気象。じゃなかった起床。

で、気象の話。

『今朝は寒いなぁ~』と思いながら、茶の間の温度計を見ると8.5度。

外は何度かな。見ると、なんとなんとマイナス10度。

やっぱり。

マイナス10度.jpg

写真を4枚取っている間に、ちょこっと上がりましたが、マイナス10度ですよ~。すごいでしょ。

今年の私の住む場所は、雪が少ないので、この温度が数日続くと水道管が凍結するところが出ます。

でも、富良野はマイナス21.3度。

これから見ると、まだまだ。

驚いたと思ったらポチッと、にほんブログ村 経営ブログへ
続きを読む…

札幌 かやの茶屋さん

最近の私の一番の幸せは、株式会社アイマトンで納品させていただくお客様のレストランで、ココロから美味しいと思う料理を食べたときです。

今日札幌中央区の【かやの茶屋】さん、まさにそんなひと時を過ごさせていただきました。

納品業者冥利(こんな言葉使いは正しい?)といえるでしょうね。

かやの茶屋 黒豚の生ハム.jpg

写真は当別の黒豚で造られた、レストランオリジナルの生ハム。

かやの茶屋さんの料理全てに、熱い思いが込められ、また隅から隅まで凛とした気品の感じる料理でした。

かかる音楽、接客のスタッフ、調度品。全てに満足です。

年齢的に、塩分と脂肪分の多さを好まなくなっています。また量も食べられません。

それだけに、だんだん食べ物に我ままになっている自分が嫌になることもあります。

でも今日は心から美味しさを楽しめました。

「かやの茶屋さん、ほんとうにありがとうございました」

かやの茶屋⇒かやの茶屋Weblog
札幌市中央区にあるフレンチレストラン
・札幌市中央区南十条西六丁目5-16 
・電話 011-533-0808
>12:00~16:00 (LO14:30)
>17:30~23:00 (LO22:00)

役に立ったと思ったらポチッと、にほんブログ村 経営ブログへ
*************************

朝食/ご飯、ラクヨウきのこの味噌汁、小豆の煮豆、金平ゴボウ、長いも、ワカサギの佃煮

昼食/滝川ホテル 三浦華園 イル・チエロでリゾット

夕食/かやの茶屋
続きを読む…