中国長春の朝

今朝6時(日本時間で7時)、中国長春の『名門飯店Noble Hotel』(ホテル)17階からみた窓の外。

これは朝靄(あさもや)ではありません。

窓ガラスに汚れが付いていたので、17階の窓を開けての撮影。

大丈夫、十分注意してやりましたので。[^^]

で、左側にある壁はホテルの一部。正面に見える大きな建物は距離にして200mくらい離れているでしょうか。

あさ5時はもう少し見通せたんですが、だんだんひどくなるようです。

長春の『名門飯店Noble Hotel』(ホテル)朝6時.jpg

私の見るすがすがしい北海道の朝は、ちょうどこんな状態ですね。

外出しないで窓の外を見ている限り朝靄なわけで問題ありませんが、実は昨日バスで長春へ近づくにしたがってのどに違和感を覚えていました。

最初はわからなかったのですが、道端にいた女性が口を押さえたたずむのを見て、『あっそうか、これはスモッグだ』と納得した次第です。

光化学スモッグ(こう言うかどうかは不明)でしょうか。

今回の視察に同行していた北海道新聞記者のTさんは「北海道へ行った中国の人はみんな空気がきれいなことに感激するんですよ」と教えてくれました。

これも納得です。

でも、この景色どこかで見たことがあるなと考えていたら、かなり昔になりますが初めて東京を見たときです。あれにそっくり。

高校2年の修学旅行。

振り返ると昭和41年ですから、当時は日本も高度経済成長の真っ只中でしたね。

そう考えると今の中国のこの状態にも納得できます。

この状態良いか悪いか別にして、まさにここに中国国家のエネルギーを感じますね。

もちろんこの状態は悪いのですが、しかし、私たちが一昔ふた昔前に通ってきた道です。そこを遅れて歩いてくる経済発展途上の国を批判できるのでしょうか。

ここにもう一泊します
続きを読む…

ハルピンから吉林、長安

黒龍江省ハルピン市を出たのが8時。

吉林省吉林市で昼食。そのあと吉林市にある国営の特産研究所でpm5時まで鹿に関しての研修。

写真は研究所の人たちと集合写真をパチリと。

そのあと、長春へ

中国吉林市で.jpg

写真は腕が悪くて・・・ではなく、顔が解らないようあえてです。

けっして研修の内容が理解不能で、恥ずかしいからではありません。
[^^;;

え~っと、このあと夕食。

で、13人くらい二次会へ行くと話していましたが、私は今日も一番にお休みなさいです。
続きを読む…

ハルピンの朝

中国ハルピン市の朝。日本からみると時差は一時間。

写真はホテル9階から見下ろす風景で、この川は松花江。

ハルピンの朝.jpg

いま部屋のテレビで、NHKの朝7時のニュースが放映されています。

「朝7時のニュース」といっていましたから、間違いありません。

でも、日本で見る7時の時刻はありませんね。それも当然でハルピンでは6時ですから。

ところで、ニュースの中で、世界中食糧不足、もし日本の食料輸入が全部ストップしたらどんな食事内容になるかと、話していました。

魚は一切れ、主食に芋を食べなければなりません。

これって、話に聞く戦後の日本の食糧事情そのままですね。

それに引き換え、昨日の夕食は食べきれないほどの中華料理。

それを『毎日三度三度中華ばかりで、飽きたなぁ~』などと罰当たりなことを考えながら食べていたんです。

しかも中国に来てから2kgも太って。
続きを読む…

中国黒龍江省訪問

5月31日から6月7日まで中国黒龍江省訪問。

『熱烈歓迎』の看板。

別に私一人を歓迎しているわけではなく、黒龍江省へ植林に行った皆さんを歓迎しているのですが。
[^^;;

写真は昨夕の景色。

中国黒龍江省訪問.JPG

昨日の朝昼晩、今日も朝昼晩と毎日三食中華料理。

よく嫌にならないものだと思われるでしょうが、「はい、もちろん飽きています」。

でも、お腹が空くので。

で、今日の夕食時に同行したI田さんから、「岩井さん、今日もここからブログを更新するの?」と。

『ドキッ』。

と言うわけで更新しています。[^^;;;;
続きを読む…