クロアチアはサッカーが国技

セルビア・モンテネグロ、クロアチア、ハンガリーから帰ってきて1週間。

やっと時差ぼけも直ってきました。

今日は嬉しいメールがあったので。

クロアチアの通訳となった人は日本人ですが、クロアチアのことを実に良く知っていて、どれほど助かったことか。

なんでそんなに詳しいかと言うと、この人長束恭行氏はサッカーが好きで、クロアチアのサッカーHPに命をかけています。

その彼から、今日メールが来たんです。

で、ブログをやり始めたとのこと。(クロアチアでブログを先輩づらして、ちょっと勧めてみました)

このブログが見事で、7月1日から始めたのにカウンターは2331です。それも見ている間に上がっていきます。

私はサッカーは見ません、と言うよりどちらかというと嫌いなスポーツなので良く解りませんが、アクセス数を見る限り、きっとすごい人たちと知り合いなんでしょうね。

長束さんは好きです。

よって見てください。

ブログは⇒ クロアチア・サッカーニュース
クロアチアのザグレブに在住する長束恭行が、クロアチア国内のサッカー情報を紹介するブログです。

HPは⇒ クロアチアに行こう!!
続きを読む…

世界の憧れ、日本女性の黒髪と黒い瞳

今日からハンガリー・ブタペストですが、フォアグラを食べようと目を皿のようにメニューを見ますが、これがなかなか見つけられません。

東欧旅行で、前回も前々回も思いましたが、不思議なことが幾つか有ります。

一つ目は、東欧は東から西へと国を移るにしたがい、だんだん明るくなっていくことです。

人の表情や街の雰囲気すべてがそうなっていきますね。ハンガリーはほぼ西欧の雰囲気です。

そんな中でも女性のファッションは特に明るさを感じます。それもめちゃくちゃ。目のやり場に困ってしまうようなことが頻繁におきます。

今回は夏だからなおさらでしょうか。

もう一つの不思議なことです。

カフェでコーヒーを飲みながら、ぼや~と通りを見ていると、東欧は何でこんなに色々な人種がいるのかと思いますね。

全部観光客とも思えません。セルビア・モンテネグロでもクロアチアで同じでした。

色々な人種がいるということは、相手を認めなければ社会が成り立たないはずなのに、なんで戦争はおきるのでしょうか。

続きを読む…