羊の群れと狼

北海道サフォーク牧場に、牧用犬はいません。

羊を扱うのは条件反射の利用。

羊っておとなしいので、そのおとなしさを知り、群れの習性を理解すると、その扱いは実に簡単なのです。

ところで、いつも思うのですが、東北人は他の地域の人より我慢強いのでしょうか。

東日本大震災がありました。

あっ、この名前に意義ありです。(文句ばかり言っていますが)

これでは日本の東半分が地震の被害を受けたように取られますよね。海外に。

さて、それはともかくマスコミを通してみる東北の人のはなし、続き、特別に我慢強いのか。

家族に不幸があったのに、それに原発事故があっても、国の援助が届かなくても、不満を漏らさず、黙々と避難場所で生活しているように見えるのです。

よく暴動を起さないものだと、外国のニュースで似たような場面に遭遇すると、いつも考えてしまいます。

少なくても、私は爆発しちゃいますね。

とは言っても、当然ながら暴動を薦めるものではありません。

念のため。

しかし、この我慢強さは、けっして東北人特有なものではありませんね。

私も含めて、日本人のほとんどは同じ状況に置かれたら、きっと似たような生活をするのでしょうね。

で、思い出したのです。

日本人のこの我慢強くおとなしい性格は、羊の群れににているなと。

過去その羊は、どのような行動をしたか。

第二次世界大戦で、日本人が朝鮮半島や中国大陸でやってきた残虐さを考えてみてください。

その残虐な行為は、ここではとても書けないほど酷いものです。

嘘と言われそうですが、それをやった本人から聞いた話しですから間違いありません。

とても、羊の群れのなす業ではないようなことを、この第二次世界大戦でやってきた日本人の所作は事実です。

なぜか。

それは、『羊の群れを率いる狼』という状況、これによって発揮されたのです。

何度も言いますが、暴動をさせたいのではありません。

私は「おとなしい日本人だと馬鹿にしなさんな、政府の役人さん、政治家さん、」と、こう言いたいのです。

加えて私は、ここに狼の大将が現れたら、どうなるのと。

もちろん、それは私ではありません。[^^;;
続きを読む…

ファームレストラン μ (ミュー) サフォークのパスタ

このごろ新聞やテレビニュースを見ているときは憂鬱です。

でも、昼食は幸せ。

2011.0603サフォークラグーパスタ (1).JPG

今日の昼は士別。

写真はファームレストラン μ (ミュー)で、サフォークラグーパスタ。

さて憂鬱なにゅーすとは。

内閣不信任決議案は否決されました。管総理大臣は当面安泰と、これですこれ。

いまは、政争をしている時ではない
政局より被災地の復興が優先
政治空白を作っては駄目
政権与党は、原発対応に全力を尽くせ
震災の中で内閣不信任案提出は大義が無い

言われるまでも無く、これは総て当たり前な話で、反論の余地はありません。

でも、笑っちゃうのが、『政治空白を作っては駄目』の部分。

なぜなら、3月11日から、政治は空白になっていたような、[^^;;
続きを読む…

桜は二度咲く

2011.0522地面に咲く桜の花DSC_6474.jpg
あ~~~ぁ、桜は行っちゃった。

と、ぷらぷら北海道サフォーク牧場を歩いていたら、なんとなんと桜の花が咲いていました。

地面に。

強い風も無かったからか、わりと固まって、咲いていましたね。

『三日見ぬ間の桜かな』と言いますが、よく考えると桜はずいぶん長い間楽しめるものですね。

今年で言うと、5月12日頃ぷくっと膨らんだ蕾が、その後三部咲きとなり、そして満開から散っていく。

それに今日のように散った後まで入れると、10日間ですよ。

あっ、そうそうもっとありました。

「桜はまだかなぁ~」と、待つ時間、これも楽しんでいます。

始まりは4月22日ころ。

つまり、私の場合、桜は約1ヶ月間、楽しんご。[^^;;
続きを読む…

待ち遠しかった桜の花、やっと満開

2011.0516桜の花っていとおしいDSC_6347.jpg

毎年桜が咲きます。庭先に。

今年も約束どおり咲きました。今日が満開。

同じ木の桜の満開を時系列に並べると、満開日も微妙に違いますね。

2010年05月18日 ●今年の桜は格別
2009年05月06日 ●桜咲く
2008年04月28日 ●裏庭の桜、今日が満開
2007年05月14日 ●今日の記事で500個目、で満開の桜

北海道サフォオーク牧場エルム放牧地に、今日ワインラム生産用の母羊を放牧しました。

これから桜の満開の日に、放牧すると決めようかな。

えっ?、意味ですか。

特にありませんが、覚えやすいので。[^^;;
続きを読む…

たぶんアカゲラ

2011.0515きつつきDSC_6296.jpg
我が北海道サフォーク牧場の放牧地で、本場は東放牧地、中央放牧地、西放牧地、南放牧地、そして北放牧地と五つに別れています。

これは北放牧場にあるカラマツですが、この1本だけ穴だらけなんです。

たぶんアカゲラ。

実際アカゲラが突付いているところを見たわけではありませんが、たぶんアカゲラ。

クマゲラもコゲラも、そしてアカゲラも目にしたことがあります。

ここで断然多いのがはアカゲラ。

だからこの穴はたぶんアカゲラ。

根拠はありません。[^^;;
続きを読む…

爪の垢を飲ませたいやつ

日本の総理大臣が、原発事故は政府に責任があると謝罪しました。

「謝って済むなら警察は要らない」とよくいうではありませんか。

わびないよりわびたほうが良いに決まっていますが、謝ってもそれで終わりとはなりませんよ、原発問題は。

やっぱりどこかで、誰かが責任を取らなくては、納得できません。

と、本当は大声をあげたいのですが、私には度胸が無いので、ここにこそっと書くぐらいしか脳がありませんのでお許しを。

2011.0512綿羊の爪きり.JPG
さて、北海道サフォーク牧場も放牧の準備は最終段階に入りました。

写真は羊の爪切り。

冬の間舎内にいますから、爪は伸び放題。

そこで、放牧前にこのように詰めをきってあげます。

それにしても動物は正直。

世話をした分だけ、健康になります。

政府も正直であって欲しいものです。

ほんと、羊の爪の垢でも飲ませてやりたい人が何人もいますね。

うん、これはいい。でも、羊の爪の垢ですよ、いいのかな。[^^;;
続きを読む…

羊の毛刈り

2011.0501毛刈りDSC_6169.jpg

これは、脱皮ではなく、怪我ありでもなく、毛刈りです。

先日弊社北海道サフォーク牧場のスタッフが一部の羊の毛を刈りりましたが、あまりに数が多いのであとは専門家に任せました。

今日と3日で残りの150頭ほどの毛を刈ってもらいます。

さて、この毛、どうするかと言うと。

実は、先日この羊の毛を売って欲しいと言う会社が現れました。

でも、その後何の連絡もありませんから、あとは糞と混ぜて堆肥にします。

待てませんから、フン、[^^;;
続きを読む…

カラス

====ウィキペディアから
からすの食性
[編集]雑食性でゴミや動物の死骸をついばんでいるところがよく目撃される。都市部では食物を得るためにごみ集積所を荒らすという行動や、農耕地では農作物を食害するという行動が問題となっている。その他にも昆虫類、小動物(小型哺乳類、鳥類の卵や雛、爬虫類、両生類、ザリガニなど多数)、果実、種子、動物の糞なども食べる。ハシブトガラスは動物食傾向、ハシボソガラスは植物食傾向が強い。獲得した食物を物陰に隠し、後で食べるという貯食行動も行う。

====ここまで

2011.0420C羊舎のカラスDSC_6085.jpg

と言うことで、カラスのいたずらにはひどい目にあっています。

今年の話しですが、弱った仔羊を、数羽のカラスが襲い、食べようとして殺した事件がありました。

それから、カラスを見るたび腹が立ちます。

でも、知っていますか、いくら悪さをするカラスでも、捕まえて殺しちゃ駄目なんです。

これは法律でそうなっているとのこと。私は確認したことありませんが。

で、写真をクリックすると大きくなるので、一度見てください。

上の方から黒いものがぶら下がっていますよね。

実はこれカラスです。

先日羊舎の中にカラスが入っていました。それで、どうしようかと思っていたら、慌てたのでしょうか、勝手に壁にぶつかり死んじゃったんです。

これはラッキーと、このようにぶら下げました。

そうすると、ここはやばいとでも思うのか、カラスはしばらく来なくなるので。

もっとも、カラスを捕まえようと思っても無理無理。

頭が良い上に羽根があるので、人間には絶対捕まりません。

それにしても、カラスの天敵っているのかな。

少なくても私ではありません。。[^^;;
続きを読む…

兎と山羊と羊

2011.0419ウサギとヤギと羊DSC_6044.jpg

兎と山羊と羊。これをカタカナで書くと、ウサギとヤギとヒツジとこうなります。

まぁ、これには何の意味もありませんが。

ところで写真。(クリックすると大きくなります)

よ~っく見てください。

手前に顔の黒いサフォーク種の羊が2頭。後ろ左からヤギが2頭と、なんとなんとウサギが1羽。

そう全部草食動物なんです、餌さへ沢山やっておけば、喧嘩しないのです。

でも、お腹が空いても喧嘩しません。

たぶん。

人も人種は違っても仲良くできるはずです。食べるものさへあれば。

たぶん。[^^;;

続きを読む…