ジンギスカン丼

我社は肉屋から始まりました。

でも、食品スーパー生鮮おろしでは、この曲は流していません。

ジンギスカン
 歌:仁井山征弘

 前省略====

石狩川で ジンギスカン のさっぷ岬でジンギスカン
 洞爺湖 支笏湖 阿寒湖 摩周湖 屈斜路湖辺りでジンギスカン
 札幌ススキノジンギスカン 函館山でもジンギスカン
 日本全国 東西南北 宇宙にとんでけジンギスカン

====後省略

この歌の一番好きなところだけ、コピーしました。[^^;;

2013.0718bonnbibannDSCF3923

昨日、一昨日と、お客様と昼食。

一昨日は松尾ジンギスカンで昼食はジンギスカン。

で、きのうは滝川の『ボン・ビヴァン』さんでジンギスカン丼。

お客様には迷惑だったかもしれませんが、私は大いに満足。[^^;;

 

 

関連ランキング:欧風料理 | 滝川駅

赤平ひまつり 第42回

おは羊(よう)ございます。家主の岩井です。

今朝は涼しいですねぇ~、と言っても、当然ながら北海道の話ですが、6時で17度でした。

2013.0715赤平火まつりDSCF3769

私の出生地は赤平市。

その赤平市では、14日と15日はおまつりでした。

写真は14日の火まつりで、山の上に火文字を添加させたもの。

今年は雨に一度も当らず、天候に恵まれていたので特に良いお祭りだったと思います。

 

天候は運しだい、つまりついていということです。

ん?、つきって漢字でどう書くの。

英語は lucky。

 

ということで、月があったという話です。[^^;;

 

 

ひまわり

下の写真は、今朝の4時1分。

2013.0709朝のひまわりDSCF3689

で、下の写真は夕方6時59分。

2013.0709夕方のひまわりDSCF3692

同じ畑、同じひまわり。そして写した場所も同じ2fのベランダ。

左方が東で、右方が西。

二つの写真をよ~~~~~~っく見てください、何か気付きませんか。

 

はい、時間で~~~す、終了。[^^;;

 

ひまわりの花は、太陽さんを追うことは知っていますよね。

だから花言葉も、私は貴方だけを見つめたい。好きな人に首ったけ。

でも、これは花だけではなく苗もそうなんですよ。それが、この二つの写真。

知らなかった。少なくとも私は。

 

朝4時の写真は、左側、つまり東側を向いています。

また、夜7時の写真は、右側、つまり西を向いているのです。

 

えっ、ひまわりは何するの?、ですか。

このひまわりは相方のために植えたのです。

花言葉のまんま。[^^;;

 

 

 

今日は35度。(たぶん)

日本列島、熱中症列島となった今日一日。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

2013.0708今日は35度DSCF3682

私は無事でした。こんな中、今日は昼から札幌いき。

滝川を出たときは、31度。

それが、32度、33度、34度と、みるみる上昇。

札幌へ着いた時のOUTSIDO TENPは35度。

ほんとかな?

と、だれだってそう思うでしょ。

でも、北海道だって夏はこのくらいは行きますよ。

 

きつかった。

この気温も、一日なら耐えられますが、1週間続くと食欲、睡眠、等々全部減退しますねぇ~。

あっ、性欲も。

なんてね、ちょっと見栄を張ってみました。[^^;;

 

追伸2013.07.09

今朝の新聞で見ると、気温は33度でした。

 

醤油ラーメン

ラーメンを食べたのは、一年ぶり、いや半年ぶりかな。

場所は千歳空港北海道ラーメン道場。

 

2013.0606梅光軒醤油ラーメンDSCF2763

ラーメン道場には10軒のラーメン屋さんが入っています。

えびそば一幻
旭川ラーメン梅光軒
函館麺厨房 あじさい 新千歳空港店
えびそば一幻
麺処 白樺山荘 新千歳空港店
らぁめん 銀波露 新千歳空港店
北海道みそラーメン 王華 苫小牧
ラーメン 次郎長
味の時計台 新千歳空港店
札幌ラーメン雪あかり
麺屋開高

数が合わないけど。[^^;;

 

食べたのがこれで2軒目。

えびから反時計回りに全部回ってみようと思います。

 

えっ、理由ですか?。とくにありませんが、それが何か。[^^;;

 

 

ヤチブキ

みなさぁ~~ん、ヤチブキって知っていますかぁ~~。

我が家は一日の生活費は600円とは先日書きましたが、今日も生活費を下げる努力をしました。

下の写真。

これはヤチブキと言います。

ほろ苦い味と、春風のかおりのヤチブキは湧水のあるところにこんな形で群生しています。

2013.0520ヤチブキの花DSCF2451

名前はエゾノリュウキンカというらしく、フキに似ているから、そして湿地にはえているからやちぶきといい、トリカブトの仲間とのこと。

 

私は花よりダンゴ派。でも花も好きですよ。

 

そんなことで、花もダンゴもの、やちぶきは大好きですね。[^^;;

 

 

こぶしの花に豊作を予感

北海道サフォーク牧場を作るに当たり気を付けたことが三つ。

ひとつ、桜の木は残す。

二つ、もみじ類は残す。

最後はこぶしの木は残すでした。

 

2013.0519豊作を予感させるこぶしの花DSCF2436

写真は、満開のこぶしの花の一つだけ。[^^;;

 

で、知っていましたか、コブシの花が多い年は豊作だと。

今年はコブシの花は多いですよぉ~。

まるで、雪が降ったみたい、は、大げさかな。

こんなのもあります。コブシの花が上向きに咲く年は豊作だとか。

コブシは、蕾の形が似ていることから、拳(こぶし)より来ているのですが、私は花を見ていつも思うのは2匹のモンシロチョウが戯れている姿です。

 

うらやましい。私にもモンシロチョウ時代がありました。

もう大昔のことですが。[^^;;

 

 

私の食費は2万円かからない

きょうは私の食費は安上がりです、という話です。

2013.0516家計費は20,000円DSCF2416

写真はある日の朝のおかず。

左上がふきのとうの天ぷら。これは裏山からなのでただ。

右下は浅葱(アサツキ)の酢の物。これも庭先からの収穫ですから、お金は調味料のみ。

左下は、大根おろしで今の時期、これは少しお金が掛かっています。

右上は雉の卵。

きれいな雉の卵は売りますが、私の食べている卵はうんこがびっしりついたもので、もちろんふんは洗い落として食べますが、これもタダです。

あとキノコの味噌汁とご飯。

一食150円ほどかな。

ちょっと多めに計算しても200円。これを三食で一日600円。

ひと月で18000円。

 

私の食費で一番高いのは、調味料です。[^^;;

 

 

五月晴れとこいのぼり

2013.0506こいのぼりDSCF2405

こいのぼりの記事を書いたのは4月22日。

次の日にいったんおろし、再度こいのぼりを上げたのが5月4日。

今日も下すに降ろせません。

午前中は雨でこいのぼりは川の中を泳いでいたので、濡れているから。

でも、明日は晴れそうです。

幼稚園に映る夕焼けをみると間違いありません。・・・・たぶん。

 

五月晴れはどこの世界の話しか。

今年の5月は、晴れてもすぐ雨なので、さっきはれ。[^^;;

 

 

何と雪が。桜を待っているのに

雪は降る あなたはこない
雪は降る 思い心に ・・・・・・

これはアダモ。

雪の降る街を 雪の降る街を
想い出だけが 通りすぎてゆく ・・・・・・

これは雪の降るまちをで高英男。

・・・かろうじて名前の記憶が。[^^;;

2013.0503北海道サフォーク牧場の雪景色DSCF2196

きょうは寒い朝だ。写真は北海道サフォーク牧場の雪景色ですが、雪の歌には牧場の雪景色は出てこないですね。

それにしても雪の降るまちをはいい歌詞ですね。

作詞:内村直也
作曲:中田喜直
歌唱:高 英男
制作:滝野細道 
 
雪の降る街を 雪の降る街を
思い出だけが 通り過ぎてゆく
雪の降る街を 遠い国から落ちてくる
この思い出を この思い出を
いつの日か つつまん
温かき幸せの ほほえみ
雪の降る街を 雪の降る街を
足音だけが 追いかけてゆく
雪の降る街を 一人心に満ちてくる
この悲しみを この悲しみを
いつの日か ほぐさん
緑なす春の日の そよ風
雪の降る街を 雪の降る街を
息吹とともに こみあげてくる
雪の降る街を 誰も分らぬわが心
このむなしさを このむなしさを
いつの日か 祈らん
新しき光り降る 鐘の音

さてこれから羊の放牧だと、牧場の整備を考えていたのですが、雪でずっこけました。

頭の中が真っ白。[^^;;