小心者のリオオリンピックの楽しみ方

自分でいうのも何ですが、私はハンサムです。

 

なんてことはありません。

そこで、自分が思う自分の三大特長は、ケチ、天邪鬼、小心者となります。

 

で、今日は私が小心者であるという証拠の話です。

リオオリンピックです。

吉田選手の銀メダルとバトミントンの高橋礼華、松友美佐紀選手の金メダル。

感動しましたよねぇ~。

でも、見たのは結果が出てからビデオの再生画面でです。

なぜか。

 

生ではとても見る勇気がありません。

柔道の試合の時つくづく思いましたね、直に見るのは体にめちゃ悪いんだと。

それよりなにより心臓が破裂する、・・かも、・・・しれません。

怖いですよ~~~~。

でも、結果が分かってからなら安心してみていられます。

 

一番いいのは朝ネットで結果を知ったうえでテレビを見る。

これで十分満足。

この方法、人にあれこれ言われる筋合いはありません。[^^;;

 

 

リオオリンピック柔道

リオオリンピックは柔道のメダルがいくつになるか。

楽しみです。

 

私はと言うと中学高校と柔道をやっていました。

高校の時の実力の方は、全体を上中下に分けそれをまた上中下の9段階に分けると、下の中から上くらいでしょうか。

実は同じ学年に全国レベルが一人いましたので触発されずいぶん一生懸命練習をやっていましたね。

結局市町村で準優勝、全道で1回戦負けですから、げ(下)のちゅうかじょう(中か上)は妥当な評価かなと思っています。

 

そんなに強くない私でしたが、高校2年までは柔道に絡んだ職を得ようと考えていました。

しかし、3年の全道大会1回戦負けで自分の実力をおもい知らされたのです。

 

そんな感じですが、柔道は過去に自分のやったスポーツなのでオリンピックでもどうしても目が行きます。

他のスポーツと違って次の日新聞で見ればいいやとはなりません。

 

その日本なかなか金メダルを取れませんね。

しかしこれって実は良い事なのです。

日本が負けて良いのかと御叱りを受けそうですがもちろん金メダルは嬉しいですよ。

それより柔道がオリンピックの一つの種目になっていることが嬉しいのです。

 

実は中学高校と柔道に一生懸命だったころ、柔道の創始者嘉納治五郎先生の伝記を読んだことがあります。

その中に、最初から柔道を世界に普及させるという考えがありました。

そうなっていることが嬉しいのです。

つまり柔道自体が金メダル。[^^;;

 

 

クマモンの話し。

今日もまたまたポケモンGOの話ですが。

急に盛り上がったポケモンgoですが、中にはもう飽きたとか。

強盗や事故など被害の話しばかり。

世の中マイナス思考の人ばかりなんでしょうか。

 

でも、ここにきてすこし前向きな話しも出始めました。

マックの店舗とコラボとか。

世の中を変えるほどのインパクトを起こせるゲームだとかです。

 

私はどちらかと言うとちょいポジティブ。

ものすごく楽しい日本を造るきっかけとなるんじゃなかろか、と思うのです。

マックは自分の店にお客様を呼ぼうとしています。

これを田舎に呼ぶのは銅でしょう。

たとえば、ポケモンの代わりにくまもん。

つまりゆるきゃらをゲットしてもらうのです。

 

調べてみました。

北海道 キュンちゃん
青森県 あしゅまる
岩手県 わんこきょうだい
宮城県 むすび丸
秋田県 スギッチ
山形県 べろりん
福島県 キビタン
茨城県 ハッスル黄門
栃木県 とちまるくん
群馬県 ぐんまちゃん
埼玉県 コバトン
千葉県 チーバくん
東京都 ゆりーと

以下省略(ず~っと調べていましたが、くまもんまでいかないもので。[^^;; )
福岡県 エコトン
佐賀県 ゲンくん・アリアちゃん
長崎県 がんばくん・らんばちゃん
熊本県 くまもん

と言うことですが、くまもん以外は知りませんでしたねぇ~。

 

ねっ、くまもんGOは金でしょ。

それにしても北海道にもゆるきゃらがあったとは。[^^;;

 

 

ポケモンとゴルフの共通点

本州は軒並み35度以上なのに我が地は26度。

今年は過ごしやすい夏ですねぇ~。

いくら暑くても秋はかならずやって来ます。

そろそろ暑さも下火かな。

 

こちらポケモンGOはもう下火?。

危ないと危険視する情報ばかりがニュースになっていますが、別にゲーム自体が危ないわけじゃないですよね。

おおむかしテレビが普及し始めたとき、偉い人は「国民はテレビばかり見ていてみんな馬鹿になる」と言っていましたが利口になった人はいてもバカになった人はいませんでした。

馬鹿は、バカと言った人だけだったのです。[^^;;

 

私なりのゲームの効用を考えてみました。

かなり歩くみたいですね。

少なくともゴルフより。

と言うことは健康にいいかもしれません。

ゴルフをする人は、健康のためにゴルフをするんだと言い訳をしています。

まぁ、単純に楽しいからと言えばいいものを、とは思いますが。

 

健康のためとはいえ、ただ歩けと言われたら私には拷問ですが、ゴルフをしながらだと気が付いたら10kmも歩いていたなんてことになります。

ポケモンGOも歩く距離ではゴルフを超えそうですよ。

ポケモンGOもゴルフも、ターゲットを探して歩くんですから似たようなものです。

親子4人で歩けばまるで同じ。[^^;;

 

 

 

松尾ジンギスカン。

北海道を代表する食べ物はなにか。

まだまだ沢山ありますがあんちょこを見ないですぐ出てきたのがこれ。

白い恋人、夕張メロン、札幌ラーメン、池田ワイン、それに松尾ジンギスカン。

2016.0805松尾ジンギスカンIMG_3447

ということでお土産に頂きました。

松尾ジンギスカンは子供のころからなじんだ味です。

 

松尾ジンギスカン すすきの店のロゴ

前のロゴを変えたのでしょうか。

丸に松、良いですねぇ~。[^^;;

 

 

携帯電話を水に落としたら

日常携帯電話、もっと言うとiPhonを離せません。

昨年それをコンクリート床に落として破損させてしまいました。

その時は仕事になりませんでしたね。

それどころか生活にも支障をきたしました。

電話、それにメール。

他にも、時計、計算機、メモ帳、録音、懐中電気、天気予報、カレンダー、予定表、カメラ、ビデオ、などなど。

総てがiPhon頼みの我が人生。[^^;;

 

私が一番怖いのは水たまりに落とすことです。

水に落としたら水を振り切るとかドライヤーで乾かすなどは、やっちゃダメと知っていました。

じゃどうするか。

水没したら電源を切るこれは分かりますが、あとはどうするか。

詳しくは↓

【いまさら聞けない】iPhoneを水没させてしまった時の応急処置
http://citrus-net.jp/article/3409

2016.0730ストラップIMG_3422

それよりなにより大事なのは水に落とさないことですよね。

ということで、私はiPhonをいつもストラップで首から下げています。

他にも、盗難防止にもなるし、置忘れも防げます。

ということで、ストラップは一石十鳥なのです。

格好悪いけど。[^^;;

 

ロボット

ポケモンGOも良いけど、

これどうよ?

2016.0728ペッパーIMG_3375

いま北海道では最低賃金が22円上がりそう。

それに対していろいろ意見はありますが、でもこのペッパー君、最低賃金より安い給料で働くようですよ。

 

あいそもよさそう。[^^;;

 

 

 

ポケモンGO

日本人は、マ・ゾが多いのかな。

というのもポケモンGOが大流行中。

そのポケモンGOへの反応で気に入らないことがあるもので今日はブログを書いているのです。

 

まず一つ目。

どこでもここでもでゲームをするから規制が必要と、さっきテレビニュースでやっていました。

自由と不自由どちらが良いの」と質問すると「そりゃ自由が良いでしょ」と100%の人が答えますよね。

規制とは目に見えない縄で縛ることです。

しばられたら不自由でしょう。

だから縛られるのが好きなのかと聞きたいのです。

 

次はそんなこと言っているけど、あなたがたがドジなだけだと言いたいのです。

神社仏閣は神聖なところだ。だからそこで、ゲームをするなどとんでもないと。

博物館、美術館はゲームをするような輩を入れては駄目と。

なんでこうなるの。

ポケモンGOのおかげで普段いかないような神聖なところえも出かけ美術に縁の無いような人も出入りするんでしょ。

その人たちを自分たちの目的とする建物やその精神に目を向けさせることができないのはなぜ。

あんたがたがドジであり、能力が低いのではないの?。

 

次に危ないじゃないか、というもの。

これこそ何を言っているのか。

人間は玄関を出たら危険と隣り合わせなんです。

100%安全は幻想です。

別にISの国へ行くばかりが危険と言うことではありません。

日本でさへ自宅にいても危険のほうから迫ってくる社会ですよ。

昨日かな、施設に刃物を持って19人を殺害した事件があったとありました。

ね、危険のほうからやってくるでしょ。

ゲームをやっている最中、自分から事故にあうような人は、ポケモンGOをやろうとどうあろうとどこかで事故に合うんじゃないの。

2016.0726ポケモン2IMG_3412

じゃどうするか。

 

社会が規制しなくても、ゲーム会社が内容やルールを変えるはずです。

なぜなら、そうしないとそのゲームで遊ばなくなるから。

とどのつまりは社会に嫌われ会社がつぶれるからです。

 

私はと言うと、ポケモンカードのルールをやっと覚えたばかりですが、

それがなにか。[^^;;