羊舎はビニールハウス製

今朝の外気温はマイナス6度

年明けからこんな感じです

積雪は50cmくらい

年明けからこんな感じです [^^;;

このまま春まで過ごせるとは思いませんが

実に過ごしやすい2020年1月

 

何が良いって、

除雪の少なさが一番

 

羊舎はすべてビニールハウス製なので

羊舎に雪が乗ると

アッという間に崩壊しますから

ビニールハウスの裾は除雪をしなければなりません

 

例年は12月中に1回ですが、

これがありませんでした

春までにもう2回この作業があります

背丈の低いビニールハウスだと5回排雪しなければなりません

 

それがまだゼロ回です [^^;;

 

ということで、おは羊ございま~~す [^^;;

 

ウールのコート

数年前ニュージーランドへ行った時のこと

「羊はどうやって飼っているのか」と聞かれたので

「北海道は寒いので建物の中で飼育しています」と答えました

 

我が赤平めん羊牧場は建物と言っても

ビニールハウスですが

続けて「マイナス20度くらいにもなることがあるので建物の中なのです」と話すと

帰ってきた言葉は、

「羊に聞いたの?」だったか

「羊が寒いと言ったの?」でした

言われてみればウールのコートを着ているので

寒さには強そうですよね [^^;;

 

乳牛を飼育している友人の話では

気が付いたら雪の中で無事出産していた

なんてこともあるらしいです

もっとも通常の管理ではないとのことですが

おなじ草食動物、

羊も大丈夫かなとは思っても、

そんなことをさせる勇気は有りません

 

それって動物虐待っていわれる鴨  [^^;;

 

害虫、害鳥、害獣

ノミ、ダニ、シラミ、ブヨ、蚊、ハエ、アブ、スズメバチ、カメムシ

それにネズミ、

ここまでは退治しても誰からも苦情を言われません

 

カラスを益鳥と考える人はいませんよね

カラスは害鳥です

なぜか、

ゴミをあさり散らかす

黒い服を着ている

鳴き声が不気味

こんなことから嫌われるのでしょう

しかし、害鳥と考えられるカラスも

勝手に退治できません

鳥獣保護法で捕獲には許可が必要とあります

とは言っても

簡単に捕まるバカなカラスもいないでしょうし、

人間に

鳥獣保護法の中にカラスも入れさせたカラスの頭の良さに

いつも感心しています

言い換えると、

その中にカラスを入れたバカらすにも感心します

 

キツネ、アライグマ、野良猫、野良犬も

場合によっては害獣ですが

これらも勝手には大事出来ません

 

熊も時には人間に脅威を与えますから

害獣でしょう

でも、法律はもとより

その脅威のすぐそばにいない人からは

駆除した端から批判されています

 

いまあげた害虫、害鳥、害獣らから

わが赤平めん羊牧場では日曜的に被害を受けています(熊の被害は有りませんが)

それらとの闘いが牧場管理の日常でもあります

 

本当は見つけるはしから退治したいのですが、

法律に沿って対策をしても

そんな簡単に捕まるカラスなどいるわけはありません

 

こんな苦労は

マンションの30階にすむ人には分からないだろうなぁ~

熊が脅威だと言っても、

熊とクマのぬいぐるみが同じだと考える人には

 

ということで、今日は皆さんの想像するクマのダジャレは無しです [^^;;

 

冬の北海道

おはようございます

なんと今朝の寝室は5度

 

思い出しました

子どものころ寝室へ雪が吹きこみ

あさ起きたら頭の周りは真っ白

なんてことも有りました

 

良く生きていたなとも思いますが、

一つの布団に兄弟3人が寝ていましたから

人間湯たんぽ状態 [^^;;

 

それにしても今日は寒い

 

最近朝の仕事にこれが加わりました

ストーブに薪をくべること

くべるって方言? [^^;;

 

赤平めん羊牧場の山にはたくさんの薪があります

多すぎて牧草の日陰になるので一部伐採

これを捨てるのはもったいないからと薪にもしています

 

ケチとあまのじゃくは誉め言葉だと思っている私の性格から

その考えは出ましたが、

結論

手間暇を考えると

石油ストーブのほうが安くつきますねぇ~

 

これを

安物買いの銭失いといいます

私にぴったりのことわざ [^^;;

 

足跡

日記は三日坊主

それどころか

子どものころ今日から日記をつけようと書き始め

次の日には中断でそのまま

こんなことは30回以上有りますね

 

と言いうことで

私には日記という足跡は残っていません

 

無理やり足跡に結び付けましたが、

これはカラスの足跡

 

キツネかな

 

アライグマの足跡かなぁ~

これらは

我が赤平めん羊牧場では全部害獣なのです

 

調べたのは 足跡図鑑

ということで、今日の話しの足跡でした [^^;;

 

自然との闘い

外の気温は4度

と、1度言ってみる [^^;;

おはようございます

 

天気予報もかなり正確になったので

仕事では重宝しています

隣の国は50%

日本は90%以上正確だとのこと

これって

その日の天気予報が当たるかどうかという話ですよね

赤平めん羊牧場の仕事をしていると

1週間分の予報も90%当たると

多いに助かるのですが

写真は今の予報

なんと、いま雪マークが

と、窓を開けると雪は降っていません

それもしょうがないかな

我が家の窓の外が

赤平の代表地でないでしょうから

 

いずれにしても

この予報から見ると

明日から雪

 

雪対策はほぼ済みましたが

雪になれているとは言っても

軽い雪はすぐ融けますが

気は重いものです

 

なぜか、

降ったり、解けたり

そしてまた降ったりと

その繰り返しに

なかなかあきらめがつかないのです

 

積もってしまえばやっと覚悟ができる

なぜなら、

自然には逆らえないと

その偉大さを受け入れるしかなく

やっとあきらめもつくのです

 

とは言っても

情けないことは

これを毎年繰り返している自分の姿を知ること [^^;;

 

可愛がる

先日

我が赤平めん羊牧場で採れる

食べられるキノコは10種類ほどと書きました

 

でも、ハタケシメジはもう出ないのです

悲しい

 

ナメコも今年は出ないのかなと

半ばあきらめかけていましたが、

 

今日、ゲット

でも、私の口には入りそうにもありません

遊びに来る小さな子供たちに行きそうです

 

目の中に入れてもいたくない子供達です

 

あたまから滑子ってやりたいほどかわいい子供達ですから

しょうがないかな

 

って

このダジャレ、ちょっと無理があるかな [^^;;

 

冬眠前

食欲の秋とはよく言ったもので

何を食べてもおいしいのが秋

実りの秋、

だから野菜、果物、すべてがおいしい

 

これが人間だけかと思ったら、

羊も、

ただひたすら食べるだけ

雪が降る前に社屋へ収容しますが、

見事に丸々太っています

 

少し腹が出てきたかな、

これは自分のこと [^^;;