2006年2月アーカイブ

味心はかま田 仔羊の五感丼

| トラックバック(0)

丼 味心はかま田仔羊の五感丼750円.jpg
味心はかま田 仔羊の五感丼 750円

『こんなジンギスカン丼が有ったのか?』という、超感動のいっぴんです。

絶対食べに行くことをお勧めします。

注文してから少し時間が有ったんですが、待っている間、袴田オーナーが「人と同じ物を出したくないんで、」と、名前を考えるまでの苦心談を話してくれました。

味心はかま田さんは、和食の料理屋さんですが、『和食の料理人が考えるとこうなるんだ』と、ビックリするようなジンギスカンでした。

絵になっていますね~。

今回のイベントは3月25日までですが、嬉しいことにキャンペーンが終わってからも味心はかま田さんでは『仔羊の五感丼』をメニューとして提供するとのこと。

味心 はかま田
住所:滝川市栄町3丁目4番30号
TEL:0125-23-0029

++++++++++++++++++++++++
『滝川ジンギスカン丼キャンペーン』
期間◆2006年2月25日から3月26日まで
主催◆たきかわうまいもんマイスターの会

トリノ冬季五輪閉会式

| トラックバック(0)

いまトリノ冬季オリンピックの閉会式を見ています。

総てから開放された笑顔、笑顔、・・・また笑顔。

トリノオリンピックが始まる前のインタビューでの答えは「オリンピックを楽しんできます」。

こう答える選手がほとんどでしたが、この閉会式までは決してオリンピックを楽しむという気には、なれなかったはずです。

しかし、閉会式ではほとんどの人たちが心からオリンピックを楽しんでいます。

厳粛な中で進められる準備された雰囲気を持つ開会式も良いものですが、私はこの閉会式が大好きです。

なんといっても平和の象徴、人の笑顔しか、そこには無いのですから。

北海道フードマイスター

| トラックバック(0)

北海道フードマイスター認定制度が発足しました。

北海道の食材を知り、健康、文化、産業を支える人材育成を目指す制度です。

札幌商工会議所が、試験により認定します。

試しに試験用のテキストを購入し、社員3人とセミナーに参加しました。

100点満点で70点以上で合格と言う、かなりハードルの高い認定試験です。

セミナーは毎週日曜日6時間3日間の、ハードスケジュールです。

私はというと、前回の1回目は、所要で欠席してしまいました。


講義は、専門分野の先生が1時間ごとに話しをします。

現在講師は果実の話をしていますが、話の上手な人と下手な人が居て、無事70点以上取れるかどうか心配なところです。

今話している人はというと、眠たいですね~。

と、周りを見ると右隣では、いびきをかいて社員は寝ています。
「試験に落ちても知らないよ」。

こちらの能力が無いのでしょうか、どうも要点がつかめません。

ジンギスカン丼 キャンペーン

| トラックバック(0)

北海道滝川はジンギスカンの街としてご存知の方も多いと思います。

その滝川でジンギスカン丼のキャンペーンが始まりました。

期間は2月25日から3月26日まで。

キャンペーンでは、ジンギスカンを販売する企業8社と、飲食店23店で開催されています。

○参加企業
株式会社アイマトン(旧社名アイマート)、大畠精肉店、小林ジンギスカン、ノーザンビーフ、花尻肉店、美味の花尻、松尾ジンギスカン、りょ~ゆ~栄町店、りょ~ゆ~朝日町店。

○飲食店
楽しい煉屋、味心はかま田、食事処高田屋、滝川ホテル三浦華園クーポール、ふく鳥、ふれ愛の里レストラン宇宙、ファミリーレストラン兎々路、北京飯店、ホテルスエヒロ、ボン・ビヴァン、焼肉プラザ清香園を含む総合計23店です。

さてさて、これは楽しみ。

全店食べられるだろうか。

キャンペーンはスタンプラリーとなっていて、スタンプを押してもらいます。

++++++++++++++++++++++++
『滝川ジンギスカン丼キャンペーン』
期間◆2006年2月25日から3月26日まで
主催◆たきかわうまいもんマイスターの会

やりましたねぇ~、

荒川静香金メダルです。

いままでの苦しみから一気に放たれたような感覚になりました。

テレビで見ているスタート前の荒川さんの異様に緊張感のある顔が、踊り終わるとこれほど人間の顔は変わるものかと思うほど穏やかでにこやかになります。

気を付けて見ると他の選手も同様でした。

そうりゃそうですよね。

これから勝負に望む選手が、そのような顔をしていなけりゃ、勝てるはずはありませんものね。

社内でも、仕事の出来る社員は、間違いなく顔つきが違いますね。

若くして入社し、最初は右も左も解らない状態から、10年以上経つと、きりっとして自信の持った顔つきに変わってくる。

これを見るのが何より楽しみです。

なんにしても荒川選手、おめでとうございます。

鹿肉って食べたことありますか

| トラックバック(0)

硬い、くさい、まずい。

これが一番最初の鹿肉に対する、思い出です。

たしか、4・5年前の東欧旅行中でしたが、ほんとに良い思いは有りませんでした。

ところが、ところがですよ、今回の鹿肉はいけるんです。

歯ごたえもちょうどよく、鹿肉には癖が無いんですね~。

知らなかった。

癖が無いとは、これが鹿肉と言う味も無いということにもなりかねませんが、言い換えると万人が食せるともいえるのではないでしょうか。

ヘルシーな肉として、売り出すと売れるんじゃないかなぁ。


というのも、最近北海道では野性の鹿が増えすぎて、その駆除対策の一つとして、鹿肉の有効利用を民間と官庁とが取り組んでいます。

昨日その計画を考えている道東の企業や市役所の担当者と、鹿肉の試食会をしました。

しかし、まだ、計画中なので、残念ながら詳しく話すことは出来ないので、承知してください。

試食会には、養鹿業の事業化の成功を願って参加しましたが、大成功間違いなしです。

試食会ではそれが確信に変わりましね。

MGフェスティバルin三浦 2006

| トラックバック(0)

MGフェスティバルin三浦 2006、最終日。

今日は、以前からお会いしたいと願っていた、『超整理法』の野口悠紀雄氏の講演です。

『超整理法』を知るまでの私は、めちゃくちゃ身の回りの整理が下手で、いつも机の中や手の届く範囲は書類の山となっていたものです。

ところが、野口悠紀雄氏の超整理法に出会ってから、みごとにそれまでの悩みは解決したのです。

超整理法を導入して、10年は超えるでしょうか。

書類整理はもちろんのこと、名刺整理はあいうえお順から超整理法へと変えました。つまり日付順で整理をしています。

また、小物の整理も超整理方法そのままです。

考えてみると、このブログもそうですが、当時『超整理法の提唱していた整理方法は、pc時代の現在は、当然のように生かされているのを見て、野口氏の先見の明が、なおさら目立つのです。

メスコミで目にする野口悠紀雄氏には、冷たさを感じもしましたが、実際は講演前のあわただしい時、私の名刺交換要求にも気さくに応じていただきました。

すばらしい機会を作っていただいた主催者の西順一郎先生には、心から感謝いたします。

今日MGフェスティバルに参加。明日もう一日。

今年は30周年記念の年で、約60名の参加です。

昨年、一昨年と、あと一年かな、3年もMGフェスティバルへ参加していなかったのですが、久しぶりで実に新鮮。来年から毎年参加しようと思います。

詳細は こちら(株式会社西研究所)を参照してください。


====以下は、西順一郎先生の参加案内からコピー

  ○■△ MGフェスティバルin三浦 2006のお知らせ ○■△
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●来る2006年2月は、1976年MG発表以来ちょうど30周年になります。
30年、長いですね。私も当時は38歳の生意気盛りでした。以来、皆様のご愛顧・ご協力の下、MGは予想通り順調に飛翔しました。かもめのジョナサンそのものです。全国のリコモンたちが台頭してきました。幕末・明治の志士たちのようです。
その間に、竜馬のように佐々木隆が現われ、HIDE四社が現われ、さまざまな成功企業・全国銘柄が現われました。

●「MG/MT/皆で」の3M経営も大事ですね。マイツールは、エクセルの津波にもかかわらず、依然健在です。これをフル活用して高効率経営を継続している二人の経営者をお呼びします。特に竹原さんは初舞台。

●また、MG30周年を記念して、特に大物講師をお招きします。野口悠紀雄氏とは昭和38年、彼が東大の工学部時代に三菱長崎造船所を見学に来られて以来のお知り合いです。彼の初期の著書『シンクタンク』は、私の第一作『知的戦略の時代』に引用させていただきました。
『超整理法』は特に有名ですが、学問のほうでも彼ならではの際立った業績を上げておられます。今回は最近の滞米のご経験から、日本への提言をたっぷり伺える予定ですので、いつもはMGに出られない経営者の方も、この機会をお見逃しなく!

====ここまで

千歳空港内の商店街

| トラックバック(0)

東京へ出張。

時間が有ったので、千歳空港のショッピング街を久しぶりに、じっくり回って見ました。

ラーメンが少なくなったようですね。

売られてはいますが、いままでは何処へ行っても、ラーメンが店頭に山のように積まさっていたのですが、それが目立ちません。

また、最近話題の鹿肉関係の商品が出始めています。

それと、レストラン街はさすがにこのジンギスカンブームを逃すまいとするかのように、関連商品がいたるところでメニューになっていますね。

食事をした後なので、食べませんでしたが、ジンギスカンおにぎりもありましたね。

今回再度起き上がったBSE問題で牛肉が輸入禁止延長となりましたが、羊肉の市場への定着に追い風となっています。

もっとも、いまはそれ以外の健康ブームなどが後押しをしていますね。

鹿肉も健康に良い肉として売られていくのでしょうが、どうなるかはハンターが射殺捕獲した鹿肉が市場に出てこないよう、一刻も早い制度を整えることにかかっています。

それはともかく似たような店ばかり並んでいた、空港内のショッピングセンターの中に、少しずつ個性が芽生えてきたのではないでしょうか。

大手食肉加工業者の苦悩

| トラックバック(0)

昨日は、大手食肉加工業者の商品展示会が有りました。

当社のメイン仕入先でもあります。

一通り商品を試食、見学して歩きましたが、冷凍食品のグレードは確実に上がっていますね。

下手なレストランでは、もう太刀打ちできなくなりつつあります。

それは、ともかく会場を後にしようとした時、創業オーナー一族の方で一時社長をしていた人を会場で見かけたのです。

以前名刺交換をしていますが、そのときは、難しそうな顔つきで、世の中の不幸を自分一人で背負っているという印象だったのです。

ところが、今回は社内の人と話をしているのでしょうか、実に晴れ晴れとして楽しそうです。

最初に会ったときは、たしか食肉偽装問題が表面化する以前だったのにも関わらず、苦しそう(?)な顔の記憶しかありません。

今回と天と地ほどの印象の違いです。

二代目社長の重圧からくる苦悩なんでしょうね。

オリンピックのメダル

| トラックバック(0)

オリンピックの始まる1週間前に、「日本はメダルを2個しか取れない」と、話しているテレビのコメンテーターを見て、『そんな馬鹿な』と思ったものです。

しかし、それさえも怪しくなっていきましたね~。

日本人なので、日本を贔屓目に見るので、どうしても甘く考えてしまいます。

とくに、スノーボードは、もの凄いと思っていましたが、アメリカは女子でもとんでもないことを平気でしているように感じます。

開会式には、感動したんだけどなぁ~。

素敵な加齢

| トラックバック(0)

20歳代の頃は、年寄りって何で動きが遅いのだろうと思っていましたが、50歳を超えてからなるほどと、少しは理解できるようになりました。

まだ人に邪険にされるほど動きが遅くなってはいないはずですが、でも、やっぱり遅くなっているんでしょうね。

自分ではよく解りません。というより、見ないようにしているのかな。(笑)

それよりも、あ~、歳を取るってこんな風になって行くんだぁ~、と、当時は解らなかったことが納得できるようになりましたね。

自分でもやっぱり体の動きが、「あっ、なんか変?」と、感じることもあります。

また、体の動きのほかに、質問されて、すぐ返事が出来ない、なども納得できます。

別に体調が悪いわけではありませんよ、念のため。

しかし、少なくても70代、80代、いや、もっと上の人のことが理解できるようにはなってきましたね。

そう考えると、歳をとっていくのも悪くは無いもんだと、最近考えています。

縁あって、公務員との接触の多い団体に入り、自分の意見を言う機会がありました。

今日あらためて気が付いたのですが、公務員とは同じ言葉を話しても通じないものなんですね。

驚きました。

別な世界の人と話しているように感じるんです。

私なら『こんな問題を抱えていては、眠れないだろうな』と考えられる問題でも、根本的な解決策は出しません。

そればかりではなく、その議論さえ避けようとします。

また、あらゆる失敗に責任を取りません。

まだまだ、話は沢山有るのですが、現在継続中なので、この辺で、失礼します。

ん~~~、これじゃ何の話かわかりませんね。申し訳ありません。

残した古い下着はいつ着るの

| トラックバック(0)

私は日常は新品の下着を着て古くなっても棄てないで残してあります。

年に何回かの海外旅行には、たまった古い下着を何枚か持って出ます。

で、旅行先で次々に棄ててくるのです。お土産と入れ替えになるのでこれは便利なので、おすすめですね。

私は化粧をする女性を見ていると、いまだに『下着をきれいに』の言葉を思い出します。

見えるところはずいぶんきれいに塗りたくっているが、見えないところはどうなっているのだろうか。表ほど磨いているのだろうかと、いやらしい気持ちも、少しは入っているかもしれないが随分気になります。

この気持ちは、ただのスケベじじーにはなりたくありませんが、年々増していきます。

ちょっときざに聞えるかもしれませんが、私は心を表ほど磨くなら化粧する必要もなくなると考えていますが、これは極端すぎる考えでしょうか。

痛いほど伝わってくる平和への願い。

それがトリノオリンピックです。

見るつもりではなかったのですが、たまたま目が覚めてしまい、トリノオリンピックの開会式を見ていますが、まさに平和の上にこのイベントが成り立っているなと、つくづく感じますね。

いまちょうどオノ・ヨーコさんが、メッセージを読み上げていますが、真っ白い服と白い帽子。

似合うかどうかは別にして、平和の祭典にはぴったりの人ではないでしょうか。

社員採用は社長の仕事

| トラックバック(0)

人材採用は社長の仕事として、優先順位は1番目です。

会社は人で決まりますから。

社員には、人罪、人材、人財と三種類あると何かの本に書いてありました。

で、今日は若年者就職マッチングフェアに出席。

ハローワーク、滝川市、商工会議所の主催で開催されています。

滝川近郊の企業12社が参加。応募者は高卒を含めて30名弱とのこと。

当社へは4名面談。

世の中、少し明るい話題が増えてきましたが、滝川近郊の就職環境は高卒に関して、巷で言われている景気の回復とは程遠い状態で、就職希望者にとっては厳しい状況です。

しかも、一番人気の、北海道庁はじめ、公務員は新規採用を抑えています。

頑固と無知は違う。

| トラックバック(0)

昨日はあるお蕎麦屋さんへ行く道すがら、雪まつりを見ながら大通のテレビ塔から11丁目まで歩きました。

いま、蕎麦にはまっているんです。

本当は鴨セイロが目当てだったんですが、いつの間にか蕎麦が主となりました。北海道は日本一のそばの生産地ですが、最近は美味しい手打ち蕎麦店も増えてきて楽しいですね。

でもいまでも鴨セイロです。

あっ、そうじゃなく、何を言いたいのかというと。

雪まつりの会場が一方通行なんです。車じゃなく、人がですよ。

11丁目へ向かって、右側を歩き、左側を戻ってきます。

それを知らないで、左側を11丁目まで歩いていたんですが、ガードマンが「一方通行なので、ここは歩けない、向こうへ行ってください」と。

込んでいるなら解りますが、道はがらがらで誰も歩いていないんですよ。

大通を一方通行にしたのには、込んだ時の為で、こんなにすいた道なら、『そのまま活かせてくれてもいいものを』。

融通のきかない人だ。

それにしても寒かった。

『人の振り見て、我が振り直せ』と言う言葉が好きです。

今日札幌の駅横(?)に出来た、大きな書店での出来事です。

レジの前にお客さんは一人も居ませんでしたが、ロープを張られた誘導路は人が込む状態のままにされています。

会計を済ませようとレジに近づくには、遠回りになりますが、だれもお客さんのこの不便に気が付かないようです。

お客様のことは頭の中から飛んでしまっているのでしょうね、漫然と問題意識を持たない仕事の仕方は人を不愉快にさせます。

他にも、案内板などは無いも同然で、店内の解りづらい本屋さんです。

でも、好きですよ、この本屋さんは、だって本の数は北海道で一番多いから。

でも、感心したこともあります。

それは、本棚の間に椅子が幾つも、そして何ヶ所も並べられて居ることです。これは、他の本屋さんで言うところの立ち読み歓迎の意味でしょうね。

座り読み用椅子とでも言うものでしょうか。

若者を遊ばせ年よりを働かせる

| トラックバック(0)

チョッと前の定年は58歳でした。

今は60歳。

行政の指導は62歳。もう定年62歳は決まったことなのかな。

で、若者はフリーターが楽しいらしく、それでいいという。そういえば「僕、フリーター志向なんです」と、会社を辞めた社員もいた。

フリーターはまだ良い方で、ニートもいる。ニートって親にたかって暮らすひとだよね。

当然ながら、親は先に死ぬので、ニートはそのあとどうやって生活するのだろうか。国にたかるのかな。

いつからだ、若い人を遊ばせ年寄りを働かすことになったは。

清丘園さんのコウライキジ

| トラックバック(0)

知的障害者更生施設 岩見沢清丘園さん訪問。
所在地 岩見沢市日の出町604番地


岩見沢清丘園さんを訪問していつも感心するのは、自立心の強さです。

各地に同様の施設はありますが、私の知っている範囲では最高の施設ですね。

詳しくは、障害者福祉施設情報を見てください。

しかし、ここには出てこない、自立のシステムがあります。

それは、雉です。雉がこの福祉施設の自立を引っ張っています。この雉は岩見沢の特産品ともなっています。

話は違いますが、当社では札幌で高麗雉の販売用にダイレクトメールを出したのですが、資料請求が沢山来ました。いままでにない高反応でしたね。

これから見ても、雉を通した、清丘園さんの自立の取り組みは必ず大きく実ることが予測されます。

自立する障害者福祉施設は、究極の福祉では無いでしょうか。

今日の訪問で、私達も微力ながら岩見沢産の高麗雉の販売に、もっと協力していきたいと決意を新たにしたのです。

団塊の世代が大量に定年を迎えますね。その後の住処を狙って地方が誘致合戦を始めました。

いつもお騒がせな団魁の世代ですね~。

それはともかく、上げ膳据え膳で体験ツアーを用意しての誘致ですが、結局何処も同じような内容になりそうです。


そこで、一つ提案です。

過疎地は人口減少で土地が余っているはずです。

宅地なら100坪(330平米)もあれば十分ですが、どうせあまっているなら、最低300坪(1000平米)位の土地を無償で貸与してはどうでしょう。

家を建てて余った分は、畑でも作ることを提案するのです。にわとりを飼って卵を産ませるのも良いですね。

牛や豚は飼えないかな。

また、梨やりんご、場所によってはみかんとか柿とか、果物の木を植えておくのも楽しみなものです。

団魁の世代は、美味しいものをたらふく食べているので、糖尿病の傾向があるはずなので、それならスポーツジムへ行くより、畑を作った方がよほど健康的だと思うのですが、こんな提案はだめかな。

もう一つ理由があります。

これからは、消費税は上がっても下がることはありません。

スーパーから買う野菜の消費税より、野菜の種の消費税はゼロと言ってもいいでしょうね。

健康的で、しかも経済的なこの一石二鳥の提案いかがでしょう。こんな提案なら私も乗りますね。

おかげ様で、メールマガジンを発行してからもう1年半にもなります。

お金中心の世の中が、特にここへきてよりいっそう増しているようです。しかし、そうは言っても私はお金の稼ぎ方や、お金自体を否定するものではありません。

実際、私もお金は欲しいのです。それも出来るだけ沢山。(笑)

しかし、お金を持ったところで、人生の楽しみ方を知らなくては、お金も石ころも同じじゃありませんか。なぜなら、お金は人生を楽しむ手段で、それ自体が目的ではないので。

まぁ、預金通帳の残高が増えることを唯一の楽しみとするなら、それも趣味の一つと言えるでしょうから、これもは否定しません。

しかし、こんな風潮にちょっと反発を覚えます。

周りを見回してください。お金のある人も無い人も、同じように人生を楽しんでいますよ。

お金が持った人とお金が無くても同じことが出来るとしたら、何のためのお金儲けでしょうか。

お金儲け主義に、ちょっと反抗してみましたが、ここまでは、無料レポートの前振りだと、割り引いてお読みください。(笑)

毎日の生活は、衣・食・住から成り立っていますので、私の得意分野の、食に関する出来事を無料レポートにまとめてみました。


今回に限らず、無料レポートはこれからも出していきますので、ブログをお読みの読者様には、その都度、先行案内しますね。

無料レポートはまぐまぐに代理登録されますが、メルマガ購読と同じアドレスで、申し込むと、メルマガは2通配信されることはありません。


申込は、このアドレスからです。http://1muryoureport.com/?86

私の選んだ食肉の業務用卸売りは、裏口から外食店へ出入りする納入業者です。

いっけん華やかな外食店も、出入りする納入業者にはかなり冷たい態度をとりますね。

長い間の外食店への出入りで、弱い立場の人にどのように接するか、その心が、お店の味に微妙に影響していることに気が付きました。

お店に入るとき、ちょっと見方を変えると、食事の楽しみが一つ増えようと言うものです。

http://1muryoureport.com/?86

では、今日の外食をお楽しみください。

スカイマークエアラインズが、新千歳・羽田間を16,000円の普通運賃で飛ぶことは知っていましたが、今日の新聞にエア・ドゥが、今までより大幅に下げ、15,500円(これは道民だけ)にするとのこと。

そういえば、エアドゥは、もともと北海道と羽田の飛行機代を安くする前提で立ち上げた会社でしたよね。いつの間にか大手と同じになっていたとは。

そればかりではなく、今回はJALやANAもみんな横並びで、大幅に下げるとのこと。

下げることが、できるならさっさと下げて欲しいものです。

これは明らかに、スカイマークつぶしです。

エアドゥが最初に飛んだ時も、当時の大手三社がよってたかってつぶそうとしました。で、本当につぶれてしまったんですが。

JALもANAも、北海道民を馬鹿にしていますね。

なぜなら、ほぼ同じ距離の福岡・羽田間の方が安いんですよ。その他にも、新千歳・羽田間は世界一儲かるので、ドル箱路線とも言われています。

こんなことを言われても腹を立てないとは。北海道人は馬鹿だと言われるのを認めるのかな~。

いずれにしても、みなさん、いっしょにスカイマークを応援しませんか。

でも、今月東京へ行くんですが、今回の値下げは間に合いません。(笑)

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2006年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年1月です。

次のアーカイブは2006年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。