2008年9月アーカイブ

国交相の辞任

昨日就任後5日目にして中山成彬国交相が辞任しました。

さて元大臣、自らの失言とは言いながら、辞めることになって満足しているのでしょうか。

まさか、満足は無いかな。しかし、自分のやりたい仕事が5日間でひとつか出来たのでしょうか。

そうは思えませんが、聞いてみたいところです。

なぜなら、大臣になることが目的なら、これでも目標達成。

でも、大臣を引き受けたのは、何かをやりたかったはずですよね。

つまり、大臣になることは手段。

手段を持っただけで辞めてしまうとは、まことにもったいない。

私はそう思います。

でも擁護するわけではありませんが、大臣になっても自分の言いたいことをストレートに話すことは、当たり障りの無い話しをする官僚より、よほど人間らしいと思います。

でも、ちょっと本音を出しすぎましたね。

フリチンを許されるのは、自宅だけ。私は外へ出るとき背広を着ます。

フィールデイズ

北海道は当別町で開かれている、フィールデイズというお祭りを見に行きました。

フィールデイズとは、ニュージーランドで行われている農業祭とのこと。

農業生産者があつまり、消費者との交流のお祭りです。

寒かった。[^^;;

フィーデイズ.jpg

写真は、牛の乳搾り体験用の牛の置物。

失敗した。やれば良かった。

フィールデイズ、詳しくは→ここ

主催
創地農業21・当別町農村都市交流研究会

後援
当別町・北海道・ニュージーランド大使館・JA全農 SR推進事務局・札幌ニュ ージーランド協会・辻野グループ・(株)アレフ・ファームエイジ(株)

協賛
ファームひなたんぼ・榮田畜産・若槻農場・新昌建設(株)・(株)北菓楼・あ ったかいどう文庫・(株)牧家・泉亭産業(株)・東海林商事(株)・大同生命保険 (株)・北海道シャーリング(株)・(有)トンデンファーム・ガイア動物病院 ・ガイア農場・ナニコレ貿易(デリシャス株式会社)・ぎいん同好会・宮永商事(株)・(株)高橋組・ 辻野グループ・鳥取大山山麓放牧研究会

協力
酪農学園大学農村計画論研究室・酪農学園大学生物多様性保全研究室・北海道エココミュニケーション専門学校・北海道医療大学・NPO法人当別エコロジカルコミュニティ・(株)下段モータース・ パロシクス・北日本テレネットワーク・KSBデザインラボラトリー・(株)アレフ分析センター

テレビショッピング初体験

11時からテレビショッピングを見ました。

テレビショッピングで商品を買ったことはありません、見るのさえ初めてかな。

あっ、いや今日は買うつもりではなく、特別なんです。

はい、なぜなら我社の製品が販売されるから。

北海あいがもUHBで販売.jpg

ご存知。

じゃ無い方のほうが多いかな?北海あいがも。

テレビ画像をデジカメでパチリとやったもんで、こんな荒い画像になっていますが、商品には自信を持っています。

な~んちゃって自画自賛はうっとうしいですか?。

いずれにしてもどのくらい売れるか。心配で今日は眠れそうにありません。

26期経営方針

株式会社アイマトンは、9月が決算です。

で、本日26期へ向けて経営方針発表会を開催しました。

その一部をご紹介いたします。


≪第26期 経営方針≫

●重点項目1 ≪黒Gと責任≫

1. 全部門黒G

 1)経営者のリーダーシップ
  KK26はG確保に敏感になり、全スタッフの行動を
  そこへ向けていく。

 2)SKZ
  上司から出た指示命令すぐやる・必ずやる・絶対やること。
  理由がわからない場合は、何も考えなくても良いので、
  まずは行動。理解は後から付いてきます。

 3)幹部が先頭を走る
  幹部及び現場の店長・リーダークラスはまず行動ありき。
  経営者から出された方針は即実施。
  会社の指示命令
 ※通常/経営者→幹部社員→社員・パートさん。
 ※KK26/二つの指示命令系統。
  (1)経営者→幹部社員→社員・パートさんの他に、
  (2)経営者→社員・パートさん⇒幹部社員の正常ルート。
    ただし、この場合の『⇒』は、報告で経営者から受けた
    指示命令を、社員・パートさんから幹部社員へ報告として
    上げてもらいます。

2.利益還元と責任

 1)利益還元
  全社のG20%を決算手当として出します。

 2)赤字部門の責任
  赤字の部門は
  (1)給料ダウン
  (2)降格
  (3)退社

●重点項目2 ≪環境整備≫

1.挨拶

 1)朝礼は大きな声で挨拶をする
  (昇給のときに評価します)
  朝の挨拶も満足に出来ない職場は、良い職場ではない。
  とにかく朝だけでも大きな声で挨拶をする。

 2)経営者に出合ったら、作業中でも仕事の手を
  休め挨拶をする。

2.衛生
 1)24時間保健所が来ても良い環境造り
 2)ノロ対策としてマスクの着用必須
 3)加工場の温度管理/夏ー17度上限
 4)全ての加工場、事務所での飲食禁止 
 5)加工場・バックヤードから休憩等外部へ出るときは、
  靴を履き替え白衣を脱ぐ
6)店舗巡回の幹部社員は、白長靴、白衣、白帽子を
  持参し入室する
 7)同居者に原因不明の疾病ある場合は仕事を休む
 8)年3回の検便、年1回の健康診断実施
 9)本人の疾病の場合は、原因がハッキリするまで作業禁止

3.喫煙
 1)喫煙は休憩時間のみ
 2)仕事中は、休憩時間で喫煙室以外は喫煙禁止
 3)休憩は白衣・制服は脱ぐ
 4)使用ごと、タバコの灰を片付ける
 5)喫煙室には灰皿以外の物を置かない
 6)配送車内は禁煙『2)を参照』

4.偽装禁止

 1)社長・副社長が偽装を支持したら、
  関係官庁へ通報する
 2)上司が偽装を支持したら、社長。副社長へ報告する
 3)社員・PTNが偽装したら、会社は警察へ告訴する
※知っていて、無視した場合はその人も同罪とする

●約束

1.決算賞与支給
 困難なこの状況をやりぬいたら、決算賞与として還元する

2.厳しい今の世の中をともに戦う気が無い人は、
  早めに退社すること

  以上今日からKK26期中の方針とします。

め~め~カボチャ

めん羊の餌にしようと考え、350本のかぼちゃの苗を植えました。

報告します。お陰さまで、こんなに沢山のカボチャが収穫されましたよ。

めーめーかぼちゃ.jpg

名づけて『め~め~カボチャ』。

『え、なにこの名前?』ですって。

実はこのカボチャを作るに当って、二つのことを決めたのです。

まず一つ目は、防虫の薬品を投与しないと。

なぜなら、虫が死ぬような薬品を掛けては、綿羊の体にも悪いと思ったからです。

めん羊も私と同じ生身の体です。はい。

二つ目は、350本のこのカボチャに化学肥料を与えないとも。

でも、肥料を与えないと美味しい良いカボチャは収穫出来ません。

そこで、肥料はどうしたかというと、羊の敷藁を丁寧に発酵させて作った堆肥をたっぷりと与えることにしたのです。

それで『め~め~カボチャ』というわけ。

食べてみました。それがうめ~うめ~。[^^]

麻生対小沢は両方負け

自民党総裁選が終了して麻生太郎さんで決まり。その前に民主党は小沢一郎さん。

政治家は嫌いなんであまり口出しをしたくはありませんが、一言だけ。

少し前に自民党と民主党の大連立の話題がありましたよね。

私は大反対。

それは、本ブログ『今日も朝からあほな話』で書いてあります。これ本音。

しかし、近い将来解散がありそうです。で、戦いは自民対民主、これはそく麻生対小沢の戦いですよね。

ここにちょっと疑問の声を上げたいのです。

自民党の敵は民主党ですね。え~っと当たり前の話ですが反対から見ると民主党の敵は自民党。

で、どちらが勝つか?。

そんなのかんけ~ね~。

良いですか、よ~っく考えてください。

これは間違い。

実は自民党の本当の敵は、農林省であり厚生省、はたまた外務省なんです。

だってそうでしょう~。

あれだけ官僚に馬鹿にされコケにされても味方ですか。

無視されても責任取らされても、腹を立てないなんてあなた方はあほですか。

いい加減に怒れよ自民党。です、はい。

これが民主党が勝とうと同じ。

ですから、本当の敵は官僚ということで、自民党と民主党は合同で共通の敵たる官僚と真剣に戦わなけれなりません。

妻は最高の味方だのはず・・・

9月17日のブログで書いた『人の波で溺れそう』の話し、続きです。

人出は2000人超とのこと、ななんと2倍でした。[@@]

どうりで。

で、その結果、いまも続々問合せがあり嬉しい悲鳴が社内に上がっています。

今回試食として出した我社の商品は、北海あいがも、北海道産ラム肉(ワインラム)、エゾシカ。

どれも高評価でしたが、しかしこの世の中美味しいからと売れるような甘いものではありません。

それは、解っています。

実は、問合せのあったお客様が満足いく形でフォローできるか、ここに掛かっているのです。

そんなことで、売上がたつまではまだまだ掛かりますね。

しかし、少なくともお客様は我社の商品を玄関まで招き入れようとしていることは確信できました。

あとはどうやって信頼を勝ち得ていくかですが、つまり私達の努力次第ですね。

気を引き締めなくっちゃ。

今しがたも、休もうかと思っていたところへ社員から「凄いです、商社さんへも私の携帯へもその後続々問合せが入っています」と、社員のKUROさんから喜びの電話。

今日は良い夢を見ます。おやすみなさい。

価値と無価値

◎私が価値無いと思うもの。

 高級車、豪邸、贅沢、名誉欲、権力、勲章、競輪、競馬、
 タバコ

◎私にとって価値あるもの。

 自分、家族、先祖、子孫、友人、仕事、時間、考え方、
 戦略、ゆめ、希望、笑い、眠り、食べ物、職人、水、酸素
 しゃれ、やりたいと思うことがやれること
 あっ、あとここ→にほんブログ村 経営ブログへ

◎判断付きかねているもの

 お金、宗教、高学歴、ゆとり、忙しさ、趣味、政治家、官僚
 インターネット、※この項目の順番。

汚染米横流しの先に待つのは

昨日の続きです。

えっ、何がって?。勿論三笠フーズの話し、ではなく農林省のことです。

今問題の汚染米横流し。

輸入の根っこでとった、じゃなかったとらなかった農林省の不手際の話しは昨日書きました。

で、それが現在の問題に繋がったと。

じゃぁ、これからどうなる。ここが今日の話しです。

世間がと言うよりマスコミは『何度も査察をしていたのに、汚染米の横流しを見つけることが出来なかった』と農林省の不手際を責めています。

その言葉に反応して、農林省は制度を整える方向で、これがあとあと我々国民にとっては大問題となるのです。

たしかに。農林省がうかつだったのは事実。

でも、相手は駄目だと知って横流しした犯罪者ですよ。査察の通知をして訪問したのでは問題を見つけることは出来ません。

しかし、そこを皆で責めて攻めて結果はどうなるでしょう。

世間のパッシングを今は必死に我慢している農林省、実は『これはラッキー』と思っているかもしれません。

なぜなら、この騒ぎが落ち着いたら「ちゃんとした査察をするには人手が足りません。したがって増員します。予算を沢山下さい」と、こうなります。

これを巷では焼け太りと言いますが、もう死語かな。

しかし、このように、あらゆる機会を捕らえて官僚組織は肥大するのです。

結果、我々は税金の下敷きになりにけり、チャンチャン。

悪いのは三笠フーズ?

メタミドホス入りの米横流し問題は、だんだん大ごとになってきました。

24都道府県(北海道は無し?)の380社に転売されていました。今のところ600トンとも。

で、この騒ぎ知らずに買った会社の社長が不幸なことになるという、最悪の事態になりました。。

これは、鳥インフルエンザ問題の時、鳥インフルエンザで死んだ人はいなかったのに、鳥インフルエンザ問題で騒ぎの渦中にあった人が自殺をしたという、あの時と現象は同じです。

今回も農薬入りの米を食べてなくなった人は居ないのに。

いずれにしても、皆さん大騒ぎの中で大事なことを忘れています。

まず、メタミドホス入りの米を売った中国に問題も責任も無いのでしょうか。

もともとは食用の米として輸入したはずです。

それなら、そのとき農水省は検査をしないで日本国内に流したことになります。

農水省や国が中国に抗議をしたというニュースを見ていません。

この汚染米は世界貿易機関(WTO)との合意に基づいて外国から輸入したものです。つまり買った物ですよね。

通常の商売、今回の場合米。頼んだものと違う商品が来たら、返品か交換します。

スーパーで生きの良いサンマを注文したと思ったのに、配達されたサンマが腐っていた。

こんなとき、黙っている主婦はいますか?

いずれにしても売った会社に非があり、損失は補填しなければなりません。

今回の場合、三笠フーズの前に中国に非があり、国に責任があると思います。

そう考えると、輸入した農水省は、まず食べ物である米をきちんと検査をして、物が悪ければ返品をする。これが当然と考えますが、いかがでしょう。

輸出国に返品すれば三笠フーズやその他の会社も犯罪に手を染めることにはならなかったのではないでしょうか。

ちょっと意地の悪い言い方をすると、『猫に鰹節』ということわざがあります。

猫の前に鰹節を置いたらどうなります?、当然猫はすぐ手を出してむしゃむしゃ。

で、飼い主はこれを食べたと腹を立て猫の頭を叩く、これって猫と飼い主は同レベルだと私は考えます。

でも誤解しないで下さいよ、私のこの意見、横流しをした会社を擁護するものではありませんので、念のため。

人の波で溺れそう

今日の展示会は凄い人出でした。

11時から午後5時で、1000人以上は来ていたのでは無いでしょうか。

今まで10回以上は展示会に参加していますが、ダントツのトップですね。

たつみ展示会.jpg

兎に角写真を見てください。身動きが出来ないほどの人の波です。午後3時36分の光景。

もっと詳しく書きたいのですが主催者の了解を得ていないので、展示会の詳細は書けません。ざんねん。

それはともかく、北海あいがもの評価が高く一安心。

エゾシカは食べる人ほとんど初体験のようで、満足しているようにみえましたね。

試食の最後の一品、我社の期待の星でもあるワインラム。

この評価が特に高く、嬉しさのあまり危なく涙をこぼすところでしたが、ここは我慢我慢。

涙を流すのは、売れてから。

もんごろーや様

昨日からまたまた東京。

で、夜は我社のお得意先『もんごろーや』様で夕食。

もんごろーや.jpg

写真はしゃぶしゃぶ。一つの鍋でしゃぶしゃぶと右の火鍋を楽しめます。

とは言っても、火鍋もしゃぶしゃぶですよね[^^]。

初めての火鍋体験。ちょっと辛味の効いた味は病み付きになりそうです。

これがほんとうまい。

メニューにあと1品、エゾシカを加えるようお勧めしましたが、どうなるかな?

今日は、これまた我社のお客様でもある卸商社様の展示会に出展。

【もんごろーや】 →くわしくはここ(ぐるなび)
住所  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-24-2 朱ビル4F

JR渋谷駅 東口から徒歩4分くらい 
TEL/FAX 03-3406-0568
営業 17:00~23:00
定休 不定休 

野付漁業協同組合

今回の知床の旅、今朝のこの研修が目的でした。

野付漁業協同組合.jpg

朝6時から野付漁業協同組合見学。

写真はシャケを船から上げているところですが、今日の漁獲量はこの船だけで15000尾とのこと。

この光景テレビで見たことはありますが、それとは違い、目の前で唸りを上げて荷揚げするクレーン、そして素早く雄雌、また大小を仕分けする人の動き、ここに隙は無く圧倒されました。

まさに男の職場そのものですね。

知床さいはて市場

我社の運営する食品スーパーは『生鮮おろし』と『せいせん日の出』です。

肉はお手の物。というか食品スーパーを開店する前からお付き合いのある商社やメーカーから仕入れ販売しています。

あと野菜・果物と鮮魚は滝川地方卸売市場から競りで仕入れているのです。

今日は滝川地方卸売り市場の競りに参加する人たちが作っている、仲買人組合の旅行で知床のウトロから羅臼を経由して野付半島を見学。

で、いま別海町の『尾岱沼温泉 湯元 戸田旅館』です。

知床さいはて市場.jpg

今日の昼食はウトロにある『知床さいはて市場』でしたが、そこで嬉しい物を見つけました。

我社で加工している『ユクハル』と『知床もみじ』です。

ユクハルとは、簡単に言うとエゾシカ肉のジンギスカン。

ここに「これは美味しいですよ」と書くと、
うそ臭くなるので書きませんが、でも美味しいですよ。[^^]

ユクハルも知床もみじも、株式会社知床エゾシカファームさんから、原料肉を仕入れて加工しています。

知床で売られているなんて、ほんとめちゃ売れしいですね。

もともと知床は好きでしたが、大好きになりました。


「知床旅情」       
森繁久弥 作詞/作曲

知床の岬に はまなすの咲く頃
思い出しておくれ 俺たちのことを
飲んで騒いで 丘に登れば
はるか国後に白夜は明ける


替え歌「知床もみじ」       

知床の岬で ユクハルを食べたことを
思い出しておくれ エゾシカのことを
飲んで騒いで 食べていても
はるか後に 体は健康になる

エルム山麓農場

現在整備中の北海道サフォーク牧場、放牧地は本場とエルム山麓農場の2ヶ所に分かれています。

写真は、エルム山麓農場。

エルム山麓農場.jpg

秘書の必要性

9日は忙しい日でした。

朝の6時50分に自宅を出て千歳空港へ。9時10分初のJALで羽田行き。

で、ここから重要です。いや、重要だったんです。

我社のお客様を11時に訪問する約束。

モノレールの昭和島で降りて、テクテク。暑い日でした。

11時少し過ぎて到着。歩いて3階まで。もう汗が・・・。

「株式会社アイマトンの岩井政海と申します。営業の・・・・」と女性社員へ名刺をお渡しします。

ここまでは順調。いや、順調だと思っていました。

ところがやっちゃいました。

「社長、あのう~・・・、、約束は明日では?」とは我社の担当者さん。

「えっ、」と、頭をフル回転させるも声が出ません。

急いで予定表を見ると、ななな~~んと、10日のところへちゃんと11時訪問と書いてあるではありませんか。

一瞬『いや、営業のKUROが間違えたんですね』と、言い逃れが頭をよぎりましたが、それじゃ社長の沽券に関わる。

それよりなにより、あとあともっと困ると「申し訳ありません、どうも私が間違ったようです(これじゃ、少し言い逃れが入っているような言い方ですね)」。

想像してみてください、駅から歩いてしかも三階まで上がり、それに加えてこの失態。

瞬時に汗は3リットル。背中をツツツーット。

そうなんです、今回の東京行きのメインでもっとも重要な面談だったんですが、それを10日の約束を1日間違え、9日の11時過ぎにお客様を訪問したのでした。

約束の日の後ろと前、同じ間違えでも罪の軽いのはどっち?

もう取り返しがつきません、同じですね。

なぜなら、恥ずかしくて明日も行けません。

はは・・・[^^;; ほとぼりが冷めるまで、こちらのお客様訪問は延期します。

幸いなことに、手土産はマイナス18度冷凍保管のクレストジャパン・バトンフロマージュだったので、これは良かったと、お渡しし逃げるように退散しました。

このごろ忘れポッくて、引退の潮時でしょうか。

ははぁ~ん、そうかぁ、世の中のご老体の社長さん、秘書を置くのはこんな時の為かぁ~。

マタギが街へ降りてきた

今しがた五反田の駅前で鴨セイロ650円を食べてきました。

昨日から東京なんですが、昼は恵比寿で鴨セイロ。

で、夜なんです。

昨日の夜は『マタギが街へ降りてきた』と言う名の焼肉系(これで間違いない?ですか店長さん)のお店。

名前はなかなかに凝っていますね。しかも、店内は炭を使っているのにしゃれて綺麗です。

マタギが街へ.jpg

実は我社のお客様。エゾシカ、高麗雉などほかもろもろ。

私は幸せです。このようにお客様のところで食事する。最高です。

え~っと、食べたのはイノシシ、イベリコ豚地鶏などで、我社で納めた物ではありませんが、素晴らしい。

食材を吟味していますね~。

これからも納品によりいっそう気を使わなくっちゃならないと、誓った夕食でした。

店名 マタギが街へ降りてきた
住所 〒153-0051
   東京都目黒区上目黒1-5-10 中目黒マンション1F

場所 東急東横線中目黒駅 徒歩2分 
   地下鉄日比谷線中目黒駅 徒歩2分 

電話 03-3792-3395 FAX 03-3792-3395

営業 ランチ  12:00~15:00(L.O.14:30) 
    ディナー 18:00~24:00(L.O.23:00) 

定休 月曜 

詳しくは→ http://r.gnavi.co.jp/a237404/

でも、残念ながらエゾシカは食べませんでした。

インフォメーションバザールでは、お客様へエゾシカを試食しながらの紹介なので、おじゃました7人が食べる気にはならなかったで。

あっ、私以外です。[^^;;

通信簿

ブログ通信簿ってのをやってみました。

tushinbo_img.png

やったー、小学校のときより良いやぁ~。

で、ブログ年齢は39歳とのこと。

へぇ~、若いけど、それがいいのか悪いのか。体が若いならめちゃ嬉しいんですがねぇ~。

通信欄に「新聞委員」とあります、これは更新頻度がそういう表現になったでしょうね。

『ところで、トリマーを目指しましょう』とありますが、トリマーってなんでしょう。

ブログ通信簿に、興味のある方は、こちらをどうぞ。

ところで、ブログ性別は男性。
よかった!、やっぱり私は男だった。[^^]

インフォメーション・バザール

昨日ブログに書いた北洋銀行さん主催のインフォメーション・バザール開催中です。

開始前に記念写真をパチリと。

2008インフォメーションバザール.jpg

知床エゾシカファームさんと隣りあわせで、北海道の肉を大いにPRしています。

お陰さまで我社のブースは、お客様がひっきりなしに訪れ大繁盛で感謝の気持ちでいっぱいです。

ところで、展示商品ですが、ワインラム、北海あいがも、高麗雉、エゾシカなどで、試食もしていただき、評価も高く東京へ出てきてよかったなぁ~と、いまホテルで一安心したところです。

でも、今日は午後7時まで、で明日もありますから、まだまだ気は抜けません。

え~っと、写真は開店前の午後2時の光景で、決してお客様がいないわけではありません。念のため[^^;;

北洋銀行さん主催のインフォメーション・バザール「北の逸品 東京 大商談会」が、9月9日(火曜日14:00~19:00)と9月10日(水曜日10:00~16:00)の2日間、五反田TOC13階グランドホールで開催されます。

明日ですね、我社も出展します。

昨年もでましたが、東京開催に出展はこれで2回目。

株式会社アイマトンは、外食店を主たる対象としワインラム、北海あいがも、北海道産高麗雉、知床エゾシカ・小鹿などを展示。

なんと言っても、ワインラムの評価が楽しみです。

ちなみにワインラムとは株式会社アイマトンの商標で、北海道産の子羊にワインの絞りかすを食べさせて育てました。

本ブログを見て参加された方は、わたくし岩井政海まで、ひとこと声をおかけください。

招待券が無ければ入れないようなので、株式会社アイマトン岩井政海の名前を出してくだされば、繋いでくれるはずです。

その際は、名刺交換をよろしく願いいたします。[^^]

ところで、インフォメーションバザールを北洋銀行さんのホームページで探したのですが見つかりません。

今年は乗せなかったのでしょうか。

エゾリス

エゾリス.jpg

これはエゾリス。

私がこの世で、リスを一番最初に見たのは小学校五年の時、それはシマリスでした。

確か猫が捕まえてきました。生きていたので少し飼っていましたが、すぐ死んじゃいましたね。

で、次に見たのがこのエゾリス。

エゾリスとは言ってもヨーロッパや中国、朝鮮にまで生息しているようです。

写真は昨日の朝6時。放牧地にある楡の木で、餌を探していたんでしょうか。距離にして30m。IXYでこのピンボケはお許しを。

ねずみを見て「ぎゃ~」っと2mは飛び跳ねる妻も、庭先に現れるエゾリスは「可愛い」と言います。

でも私が見るに、尻尾が太く長いだけで、見た目はほぼねずみじゃないですか。

第15回幌加内町新そば祭り

幌加内町新そば祭り.jpg

『第15回幌加内町新そば祭り』へ行ってきました、道中1時間。訪れるのはこれで三回目。

今日から今月7日まで開催しています。興味のある人はまだ間に合いますよ。

場所は幌加内町。あっ、これは当りまえかな。

会場の端から端まで探しましたが、鴨セイロはありませんでした、残念。もっとも祭りの屋台に鴨を期待する方が無理というもの、これも当たり前その2。

幌加内町は蕎麦の生産量日本一。

理由は幌加内町の昼夜の寒暖差などがそば栽培に適しているということです。

1980年(昭和55年)に作付日本一となってそれからいままでず~っと日本一。

現在そばの作付面積は全国の約10%以上。北海道の約20%以上。

詳しくは→ここを。

で、もりばかりで蕎麦の食べ比べ3軒。そばの違いは解らず。

自分の味覚に自信をなくしました。悲しい。

本人確認

半年に一回ほど病院で血液検査をしています。なんせ年なもんで。

それが昨日の水曜日。

まず、結論から。結果は問題無し。

で、検査の血を抜く話しですが、やり過ぎじゃないかと思うことが一つ。

本人確認が行くたびに厳重になっているような気がしますね。だって何度も確認するんですよ名前を。

最初は、そんな確認なんてありませんでした。

名前を呼ばれて「はい」と返事をして、血を抜かれる。

それが、いつの間にか「岩井政海です」と名前を名乗らせるようになりました。

次には「岩井政海です。昭和?年?月?日生まれ」と、生年月日まで言うようになり、で、今度は「これで間違いありませんか」と、ラベルの名前を提示しながら名前を名乗らせていました。

でも良く考えてみるとこの確認は、本人が間違えるからではなく、看護士さん自身が間違えるからではないかと。

だって、やり過ぎだって。

名前を呼ばれて、返事をして行けば本人だっちゅ~の。

主の逃亡

もう過去の話になりましたが、今回の福田首相辞任。あんなのあり?、ということで私の考えを。

まず2代続けて政権を投げ出した自民党、国を運営する能力はなくなったんです。そう考えるしかありません。

もう政権交代したほうが良いんじゃないかと思います。

もっとも私は政治家を信用していません。しかも何処が政権を担当しても社会はあまり変わらないと考えていますので、今回の件、自分に関係ないとは言いませんが、興味はあまりもてません。

この辞任劇、家庭に例えると、息子が反抗期、娘も親の言うことを聞かない。嫁も文句ばかり、こんなとき「おれは一家の主を辞めるぞっ~」と宣言できるか、ですね。

確かにレベルは違うのでしょうが、意味するところは同じだと考えられます。

私も中小企業を運営しています。

一度ならず何度辞めたいと思ったことか。悲しいかな辞められないのです。

あんな簡単に辞められるなら、社長って物すごく楽チンですよ。しかし、辞めるに辞められないのが我々弱小企業のトップなんです。

辞めたいと思ったときは『ここで逃げたらおしまい』と、崖っぷちで必死に耐えているんです。

それにしても、日本という国はなんと素晴らしいんでしょう。

なぜなら国家のトップにやる気がなくても、国は混乱せず内乱も起きずに存在し続けるのですから。

方や冗談ににでも「おれは親父をやめる」と言ったら、我が家はすぐに空中分解しますね。

私に関して言うなら、辞めると言えないのではなく、言わないが正解かな。

季節外のお産

今日からめん羊の出産開始。

綿羊は通常秋に種付、冬から春にかけて出産しますが、それを季節外繁殖という方法で、秋にお産させたものです。

朝5時頃かな?、行って見ると1頭がお産していました。

30分かけて親子をやっと産室へ入れる。

で、子が2頭無事、1頭は死んでいました。また、他にもう1頭、袋を被って死んでいたのです。

それにしても4ツ子だったんですね。スゲ~。

これが朝の話しで、午後5時頃にはもう2腹出産していました。

予定はあと21頭。

ところでこのめん羊、母親はフライスランドとサフォークのF1。

そのF1にサフォークを掛けて生れた子です。

言うなれば(フライスランド♀×サフォーク♂)♀×サフォーク♂=今回生れた子、ということになり、サフォークの血は75%。

形は私の理想形ではありませんが、このように雑種にして両方のよい部分を引き出して肉綿羊を生産します。

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2008年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年8月です。

次のアーカイブは2008年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。