メール・ブログ・ツイッターの話の最近のブログ記事

ブログランキングに清き1票を

自民党と民主党党首が罵り合い。

これを『目くそ、鼻くそを笑う』と言います。あっ、いや『五十歩百歩』の方が良いかな。

おっとっと、そんなことを言う私。目も鼻も、当然ながらそこから出る糞も、そして歩く両足も自分の体の一部でしたね。

時々忘れるんです。[^^;;


さて、そんなことに関係なく、わが身に起きる小さな話題から。

今日は朝一で嬉しいことが。

大したことはありません、ブログランキング『ぶろぐ村』で373サイトある『中小企業社長人気ランキング』で、10位になっていました。

ベストテン入りは久しぶり。


毎朝起床が4時半から5時。これは前々から話していることですが、今日は、起きたら何をするのかという話です。

『小原庄助さん なんで身上つぶした 朝寝 朝酒 朝湯が大好きで それで身上つぶした ああもっともだ もっともだ』とは言わないでください。まず風呂に入ります。

理由は目が覚めるから。

で、朝刊を持ちながら自分の部屋へ。


いま気が付きました。最近は『みのもんたの朝ズバッ!』は、見ないのでテレビは消したままですね。

PCのスイッチを入れ、メールと会社の日報が立ち上がるまで日経を読みます。

新聞を読み終えたら、メールのチェックと会社の日報を読み、返事を書きます。

そしてブログで、恥をかく。

ここまで大体1時間半。


6時半から朝食ですが、いま5時50分。お腹がすいた。


あっ、肝心なことを忘れていました。右横のブログランキングをポチっと。[^^;;

スノコのはなし

寒くなってきましたねぇ~。

「涼しくなってきました」じゃないところが北海道。

今朝5時は12度です。

あっ、プラスですよ。


昨年駄目だった落葉キノコはそろそろでしょうか。


先日鴨処理場で、白衣着替えのために衛生的なスノコが必要だと、ネットで検索。

見つけました。

もちろん即決注文。なんと便利な世の中でしょう。


ところが、それからスノコの画像があちこちに出てくるのです。

いつも巡回しているブログなどに。

もういらないって。

夢に出てきたらどうしよう。[^^;;

久しぶりのツイッター

久しぶりにツイッターをのぞいてみました。

いつからか、・・・・4月7日からでした。懐かしい。


理由ですか、

パスワードを忘れてしまったのもありますが、必要性も感じなくて。


今回どうしても橋下大阪市長の書き込みを読みたかったので、パスワードをなんとか探し当てて開きました。

あっ、別に維新の会に入ったわけではありませんよ。


で、読んでみたんです。

読んでも読んでも、・・・・・・・読んでも、追いつきません。


140文字なのに、内容が濃い。[^^;;

なさけなぁ~~~い、はなし

やっちまいました。今日も。

実は、古い百円札の話し、写真を撮っていたので、それを昨日のブログに乗せようとしてデジカメを探すとんなんとありません。

さて、どこかな?


いくら探しても無い。こりゃ大変だと。多分真っ青。

2012.0601コーヒーと3百円DSCF3841.JPG

で、思い出したのです。

先日コーヒー屋さんで、古い百円札とコーヒーの写真を撮ったことを。

それからデジカメの行方は不明です。


ということで結論ですが、そのコーヒー屋さんにデジカメを忘れてきたので、受け取りに行ってきました。


なんとも、バカで間抜けで、とんまな私です。[^^;;

ネットについて考える

ネットって便利ですよねぇ~。

あらためて言うのもなんですが、最近つくづく思います。

調べ始めて、思い描く結論の出なかったことはありません。

いや、いつも得た情報は期待以上です。

しかも、仕事で調べものをしていても、ネットならすぐ結論を得ることができます。


最近では地鶏に興味をもちまして、地鶏の定義から地鶏の種類、そして飼育の仕方など。

北海道に地鶏は少なく、肉屋関係者としてはそこに魅力を感じるのです。

で、挑戦してみようかなと。

そうは言っても、やるかやめるかの結論はそう簡単には出せません。

でも、今回知りたい事柄はすべて得ることができました。


これだけのものを調べるとなると、20年以上前なら本を購入するなどして下調べをする。

そして、現地に出向くとか、また人を訪ねるなど、直接調べに歩かなければなりません。

これだけでも沢山の時間とお金と、そして根気が必要とされます。

そのうえネットで調べた結論の、半分にも満たない情報しか得られないのです。


調べるだけで、精も根も尽き果てる。私はいつもそうでした。

ということで、今回もかな。[^^;;

古いパソコンからこんにちは

突然ですが、実はPCを変えたのです。

で、Windows7。

少々戸惑うなとは思っていましたが、肝心のブログが書けません。

タイトルはかけても、本文がまるで駄目。

原因は、このブログはMOVABLE TYPE(ムーバルタイプ)ですが、Windows7にきちんと対応していないとのこと。

そんな馬鹿なとは思いますが、事実のようです。


それでどうしたかというと、そこがパソコンよりちょっとは賢いというか、融通が利く私の頭というか。

前のPCを持ち出して、今これを書いています。


そんなことで、明日からノートPCを2台持ち歩かなければなりません。

でも本当は嫌ですよ、重くなるので。

ノーと、2台(言いたい)所です。[^^;;

myパソコンは、lenovo x220

思いもかけないことが起こるものです。

今日は2012.04.20。

PCを新しくしたら、ブログが書けなくなりました。

いろいろな人の話では、マイクロソフトが悪そうです。

天下を取ったので、やりたい放題しているのではないでしょうか。


でも、動いたから、まっいいか。

ブログを書き始めて7年

ブログを書き始めてから7年になりました。

いやぁ~、よく続けてきたものだと、あらためて感慨にふけっています。

最初の記事は2005年4月1日で、『耳の後ろは特にきれいに洗うんだよ』という祖母の教えで、続けて『その教えが今も生き続けている』と書いています。

それがいまは祖母の思い出どころか、自分がその立場、じじばばとなってしまいました。

ときの流れるのはなんでこんなに早いの?。

その頃生れた子は、小学校1年ですよ。


正直な所、いまはブログを書くのも、少し億劫になっています。

そんなことで、ブログを7年も書いている自分を、これからあと7年は続けるよう励ましたいところです。

え?なに、もう十分禿げ増している。[^^;;

メールの役割

おは羊(よう)ございます。いま午後4時。

風邪が抜けずに、体はフラフラフープ状態。

で、頭は酩酊状態。[^^;;


ついこないだ風邪をひいたと思い、調べたら12月9日でした。

人間は一年に7回は風邪をひいていると聞いたことがあります、でも私の場合それ以上かもしれません。

金・土・日と三日間床の中。

で、お粥ばかり。

腰が定まらないのはお粥のせいかも。


今しがた、メール、社内掲示板、フェイスブック、ツイッター、ブログをチェックしていましたが、手を付けられないほどの量。

優先順位をつけて処理しています。


一番の心配はメール。

必要なメールがスパムに分類されていないか。

もし返答が遅くて心配な方は、電話をいただければと思います。


これじゃ、何のためのメールなんだか。[^^;;

フェイスブック

fasebookに登録してから1年が経ちました。

その前の年にツイッターを開設。


さて、facebookの話しですが、なかなか慣れなかった『友達』登録、相変わらずいまも慣れませんが、現在『友達』は108人です。

多いのか少ないのか、あまり積極的に『友達になる』を押さないので今の数字。まぁ少ないほうでしょうね。


今日『友達』全員を、どんな関係か見直してみました。


フェイスブック前から面識のあった人は、全国に散らばり80人、74%。

地元より遠方の人が多かったですね。

次に、108人中、何らかの縁で登録した人は26人、24%。この人たちとは今も面識はありません。

『友達』になってから、知り合った人が2人、2%。


このようになっていますが、面識もありfacebookを使っていることも知ってはいますが、『友達になる』を押さない人は50人ほどいますね。

理由は特に有りません。ただなんとなく。

あえて言えば、あまり近いと、例えば親子とか社員とかはどうしてもテレがあるのか、『友達になる』を押すには小さな勇気が必要なようで、そこを越せません。

いずれにしても、facebookをこれからどのように使っていくか、まだまだ私の中では試行錯誤中です。

あと1年はかかるかなぁ~。


私にとってはフェイスブックが最後。ネットの世界に、これ以上新しい物は出て欲しくはありません。

だって、もう付いて行けないので。[^^;;

NikonD90とiPhone4

2011.1108カメラと携帯DSCF0036.jpg
2005年4月から書き始めたブログも、いま6年半です。

長いといえば長いし、そうでもないような気もします。

つまり、長いような短いような。

それはともかく最近のブログの写真は、写真を見てください[^^;;、この二つで撮っています。

NikonのD90とiPhone4のカメラ機能。

でも、うまくいきません。

まずNikonは重いので、あまり持ち歩きません。つまりは完全に宝の持ち腐れ。

iPhone4は、うまくピントが合いません。特に薄暗いときは最悪。


これって、『帯に短したすきに長し』ですかね。

ブログの写真にはそんなに高機能のカメラは不要です。

ブログの写真を撮る時、私の要求は、即取り出せ、ピントもすぐ合い、少々の薄暗さを気にすることなく、いつでもパチリ。

あと、そこそこ望遠機能が充実していれば、もう最高です。


不要なのは、隠し撮り機能。

そんなのはないか、あっ、いえ、探してはいません。[^^;;

日高屋のソフトクリーム

Facebookで出身地の縁で知り合ったB野さん、今北海道をご夫婦で旅行中とのこと。

B野さんから「9月1日にどこかで会えませんか」と。

「あっ、良いですよ。じゃ赤平の幌岡台にあるローソンで」と、話したのが数日前。

で、今日めでたくデートとなりました。
 
 
2011.0901日高屋でソフトクリーム.JPG

「赤平駅前の日高屋さんで、話をしましょうか」となり、ソフトリームを食べながら1時間ほど赤平の昔話を話したでしょうか。

で、この写真。

ソフトクリーム造りに失敗したのかと思いましたが、喫茶で食べるソフトクリームはこんな形で出しているとのこと。

これって、面白いですよね。

だって、B野さんご夫妻も喜んでいましたが、子供も喜びそうですよ。

ということは、私も子供?。

まぁ、同じようなものだ。[^^;;


日高屋製菓有限会社

本社・工場 〒079-1136 北海道赤平市本町1丁目2番地
TEL:0125-32-3218


ブログの更新

本ブログも最近は放射能汚染のことばかり。

今の子供たち、そして未来の子供のことが心配です。


さて、今日は話題を変えてブログの話。

突然ですが、昨日はブログを書きませんでした、さて、その理由は何んでしょう。

こりゃ失礼、こんなところでクイズなど出すなと怒られますかね。

実は、缶ビールを1本飲んだからですが、私がブログを継続できるのは晩酌をしないのも大きな理由ですね。

えっ、昨日ですか。

缶ビール1本で8時に寝ちゃいました。

何でこんなことを書くかというと、実は地元の人が書いているブログを三つ読んでいます。

一つは私と同じくらい更新するのですが、後の二つは多くて1ヶ月に一度か二度。

まぁ~更新しないのです。

忘れた頃、本当に忘れた頃、『ご無沙汰しています』みたいな書き出しで、これがいつも。

楽しみに待っているんですけれど、これを分かって欲しいなぁ~。


毎晩お酒を飲んでいるのかな。[^^;;

フェイスブックは遠距離恋愛

新聞は北海道新聞と日本経済新聞。

週刊誌は、週刊ポスト、週刊現代、週刊文春、週刊朝日。

これで私は精神状態のバランスを取っています。


あと、ネット。

最近は、ブログ、メルマガ、ツイッター、フェイスブックとネットから吸収するものの比重が大きくなっていますね。

特にブログは、『必読コラム』としてお気に入りに登録し毎日チェックを欠かしません。

気になる順に入れてあり、それを適宜入れ替えています。

いまの順番(敬称略)
武田邦彦(中部大学教授)
田中龍作ジャーナル
田中良紹の「国会探検」
週刊・上杉隆
岸博幸のクリエイティブ国富論

これは定位置。あと10個ほどのブログを頻繁に入れ替えています。


他に、メルマガが5通。

今回あらためてチェックしたところ、メルマガは総て経営に関するものでした。


ツイッターは何を書くかではなく、誰のツイートを読むか、そこに重きを置いています。


フェイスブックは、これからもっと使い方の考察が必要だと思っていますが、いまのところ遠距離恋愛みたいな感じで開いています。


気の合う人、好きな人、意見の合う人、こんな人たちとお付き合いが出来れば良いなと思っています。


もっとも、先方からどう思われているか、分かりません。

遠距離恋愛というより、ストーカーかな。[^^;;

かぼちゃ面

気が付きましたか?

えっ、気が付かない。

そんなことは無いでしょう。あんなに赤くて派手なのに。

ネット用 阿寒田口さんの似顔絵2.JPG


はい紹介しますね、このブログタイトルバック写真の3枚のひとつ、一番左側の似顔絵。

元はサフォークでした、これを私の似顔絵に替えたのです。


これで、フェイスブックのプロフィール写真、ツイッターのアイコン、で、このブログと全部いっしょになりました。

だから何だと言う話しですが。


さて、この似顔絵ですが阿寒のT口さんが書いたもの。

本人いわく、素人だとのこと。

でも、只者ではありません。


熟したかぼちゃ面、私にそっくりなんです。


でも、似顔絵ですから、似て当たり前かな。[^^;;

私の重要な記念日

突然ですが、4月1日は何の日でしょう?

これって絶対分かりません。

たぶん日本中のほとんどの人には、嘘付いてもいい日かな。


実は、その~~、大声で言うのも気が引けるので、小声で、本ブログ『e-肉店アイマトン社長日記/岩井政海』を、始めた日なのです。

始めたのは2005年4月1日。

大声を出すほどでは有りません、分かっていますが、書いているこちらとしては、やっぱり6年も書くと生活の一部となっているもので、他人が思うより重要なのです。


さすがに6年連続してお読みの方はいないとは思いますが、読者の皆様には、あらためてこの場を借りて御礼申し上げます。

いつもお読みいただきありがとうございます。

あと6年は続けてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。


でも、自分では過去の記事は読みません、汗が出るので。

チュニジア、エゾプト、名古屋

エジプトのムバラク大統領はまだ大統領ですか?


チュニジアの青年の焼身自殺を切っ掛けに始まった小さな抗議行動が、既存権力者に対するデモとなり、それが、エジプトの民主化にまで広がっています。

まだまだ広がる勢いですね。

眠れぬ夜を過ごしているんでしょうか、独裁者・権力者たちは。

ネットによると、デモ抗議行動はイエメンやヨルダン、アルジェリアなど中東、北アフリカの国まで発生しているとのこと。

このデモを後押ししたのが、ツイッターやフェイスブックと言われていますが、これは何も国外だけとは限りません。


さて、BPnetに次の記事が乗っていました。

====ここからBPnet記事参照

いずれの国も産業が乏しく若者の失業問題が深刻化しており、その一方で長期政権による汚職と腐敗がはびこり、非民主主義的な体制下にあった。
独裁者を追放したチェニジアの動きが引き金となり、各国の反政府デモが誘発されたかたちだ。

==中略
 
エジプトでどんな政権が生まれ、他のアラブ圏にどう波及していくのか。エジプトの「革命」は中東・北アフリカ諸国に大きな影響を与えることは間違いない。

====ここまで


愛知県知事選と名古屋市長選が終了しました。

大方の予想通り、河村たかし氏、大村秀章氏が大差で当選。合わせて名古屋市議会解散住民投票も、7割以上の人が現議会にノーを突きつけました。


愛知県と名古屋市の有権者が、エジプトのようにフェイスブックやツイッターを使っていたとは思えませんが、私にはこの二つの出来事が、根を同じにしているように思えてなりません。

少なくとも、一人一人が自分自身で意見を持ち、声を上げ始めたことは確かです。

また、容易に権力者の嘘を知ることも出来るようになりました。

しかも、自分の考えや意見を効果的に伝えるブログやツイッター(もしかしたらこれからはフェイスブックも)など、ネットという道具を持っていることにも気が付いたのです。

その道具を使えば、リーダーがいなくても、国家を転覆させるほどの力になることも。

これは国際政治の世界だけだと思ったら、とんでもない間違いでしょうね。

この独裁者の持つ権力というものは、何も国の大統領と言う立場の人たちだけが占有するものではなく、よく考えると、身近な市会議員や知事・市町村長もまで持っているのだと。

そして、いち公務員も。

それに気が付いた、愛知県民・名古屋市民は、今回の選挙で自分の声を出しました。

私はそう考えています。

前記のBPnetの記事を、以下のように変えると二つは同じ根を持つ生き物だと言うことが良く分かります。

====ここからBPnet記事参照、括弧書きが元の言葉です。

いずれの地方(国)も産業が乏しく若者の失業問題が深刻化しており、その一方で長期政権による汚職と腐敗がはびこり、擬似(非)民主主義的な体制下にあった。
既存権力者(独裁者)を追放した名古屋市(チェニジア)の動きが引き金となり、他都道府県(各国)の反既存権力者(反政府)投票(デモ)が誘発されたかたちだ。

==中略

名古屋市(エジプト)でどんな政権が生まれ、他の市町村(アラブ圏)にどう波及していくのか。名古屋市(エジプト)の「革命」は都道府県(中東・北アフリカ諸国)に大きな影響を与えることは間違いない。

====ここまで


眠れぬ夜を過ごすのは、他国の独裁者・権力者ばかりではなく、あなた方もですよ、公務員さん。


あっ、私もです。小さな会社と言えども社長ですから。[^^;;

ツイッターと錦鯉

あちこちで豪雪の被害が出ていますね。

しかし、北海道滝川市は例年より少なめ。

すごしやすい冬ですと言ったら、困っている人たちに怒られるかな。


さて、小学校4年頃だったか、畑作農家の我が家が水田を作ることになりました。

傾斜地にある畑の一部を田んぼに替えるのですが、土地柄降った雨はすぐ流れ、水が足りません。

そんなことから、ブルドーザーで沢をせきとめ、水を溜める沼を造ったのです。

50年以上前になるでしょうか、いまでもその沼が二つ残っています。


前置きが長くなってしまいましたが、ツイッターの世界って、この自宅裏の沼に似ているんですよ。

私だけ?。

沼の魚に餌をやっても食べているのか、いないのか。

それよりなにより、魚もいるのかいないか、さっぱり反応がありません。


ツイッターも、書いても書いても反応がさっぱりで、自分は何をやっているのかなぁ~って、時々思うのです。

そんな時自宅裏のし~んと静まり返った沼と重なり、寂しくなります。


もちろんツイッターの世界の住人を、魚の餌さや魚に例えているわけではなく、単純に反応がないという意味ですが。


でも最近は違ってきました。

ときどき、本物の錦鯉が濁った沼から顔を出すのです。


その為だけにツイッターをやっていても良いかなと、これは嬉しくなりますね。

もちろんそのような人からフォローなど貰えるはずもなく、一方的にこちらからフォローするだけですが。

これって片思いですね。

しかし、この切ない片思いのおかげで、本物の価値を知ることができ、生きる楽しみも増しています。


でも、ツイッターの世界に錦鯉を見つけましたが、自宅裏の沼には錦鯉どころか、魚も居ません。


仮にいても、もう食べちゃってますが。[^^;;

スナモグリ

あっ、大変だ。と、朝4時半に目が覚めました。

何が大変って、昨日のキノコ狩りの成果をブログに書かなかったこと。


キノコ狩りなんて、まるきり何の問題もないのに、どうも夢でもキノコ狩りをしていたようで、ぱっちり目覚めは、その続きのようです。

そんなことで起きだしブログを書いていますが、ブログ読者の皆様(いるのかな?)には、いかがお過ごしでしょうか。


2010.1012キノコ狩りスナモグリIMG_3216.jpg
さて、昨日のキノコ狩りは凄いですよ。

ボリボリ、ハタケシメジ、ホンシメジ、
ユキノシタ。

あと怪しいのがヤナギキノコ。確信持てないのでこれは捨てました。

で、写真はスナモグリで、6種類ゲット。

あっ、5種類です。


スナモグリはキノコの先生が食せると太鼓判。

それにしても怪しいですよねこの名前。

私のキノコの教科書『北海道のキノコ 五十嵐恒夫著 北海道新聞社刊』を参照。

やっぱりスナモグリの名前では有りません。

どうも140ページ中断のツチスギタケが正式名称のようで、これなら『食』と成っているので安心。

でも、153ページ下段のアカツブフウセンダケも似ているんですよねぇ~。

こちらは『食不適』、さすがにちょっと心配。

でも先生を信じて。


ここまで書いていたら、相方がお目覚め。

「昨日のスナモグリを味噌汁にして」と私。

「えっ、大丈夫なの。体を壊したら大変だから止めたら、」。

続けて「死んだら私の責任に成るでしょ」とも。

そうだよなぁ~。

でも、生命保険に入っていないので、私に万が一のことがあってもなんの疑いも掛けられないよなぁ。とは心の中で。


そんなことで、明日もブログを書いていたら、大丈夫と言うことで。[^^;;

住民至上主義

いまさらですが、私の住んでいるここは北海道。北海道は涼しくなってきて生活しやすいですね~。

でも、南国はまだまだ暑いことでしょう。

只でさえ暑いであろう鹿児島県からホットな話をひとつ。


それは、鹿児島県阿久根市の竹原信一市長に対するリコール運動。


阿久根市の竹原市長のブログはだいぶ前から読んでいます。

真っ当なことを言うので応援していますが、正しいことをするからといって、通らないのが世の中?、政治?なんでしょうか。

北海道の新聞でも、またNHKでも竹原市長のニュースが流れます。

でも否定的に。

ず~っと竹原市長の住民至上主義ブログを読んでいますが、なぜ竹原市長を否定するのか理解できません。


下記は、竹原市長のリコール署名集めをする人たちの所業で、その苦痛を受けた人たちからのブログ住民至上主義への投稿です。

====ここから阿久根氏竹原市長2010年8月20日のブログから一部抜粋

■2010/08/20 (金) 踏み絵に怯える

メールの紹介その1

-----------
 初めまして、不躾で申し訳ありませんが聞いて下さい。
私は40代の妻子を持つ者です。
明日、我が家に地域の役員的方がリコールの署名を求めに来られるとのことでした。
まるで隠れキリシタン探しの踏み絵みたいです。
必死で考えた理由でかわすつもりですが通じるかな・・。

目の前は市役所職員の家です。
署名集めの役員の方が私が断ったことを地域に漏らしたら、私の地域での立場、家族の立場はどうなるのだろうと考えるとぞっとします(多分、モラルやプライバシーポリシー等の教育までしないでやってんでしょうから)。

各集落で踏み絵的署名活動がなされれば、おそらくリコールは成立し、出直し選挙となるでしょう。

~~~~~~~~~一部省略

まだまだ言い足りませんがこの辺で・・。
隠れ支援者はいっぱい居ますから頑張って下さい!
-------終わり

メールの紹介その2 
---------
 リコールにサインことわつたら、2度とこの店にこないといわれた。自分の考えを曲げてまでサインしたくない、いやな世の中です。

■2010/08/21 (土) 署名の強要

メールのご紹介-------------
 毎日公務ご苦労様です。大阪から里帰りで阿久根に帰ってる者です。今日 リコールの署名活動に合いました!年老いた母にズカズカ寄ってきて署名を勧めます!お断りしましたが、セールスよりしつこい活動に違和感を覚えたのも束の間、今度はご近所のご婦人がドアをたたき、自分の息子が職員だから署名に協力してと、近所付き合いや義理人情まで持ち出して執拗にせまります!最後には「なんで?」と怪訝な表情で帰って行きました。老いた人や立場の弱い人はどうしたのか心配です。

こんなやり方にびっくりしたのとジワジワと腹が立ってきました!署名拒否すると自分の意見を伝えてるのに否定されるなんて民主主義???考えられないです!母は署名をお断りしましたが近所でそっぽ向かれてもいいわと覚悟決めています。こんな者もいます・お辛い時期ですが頑張って下さい!大阪も阿久根も大変ですが橋本知事や竹原市長が次世代の為の希望の光・です・私たちもしっかりと冷静な判断力をもって世の中を見つめ行動していくつもりです!頑張って下さい
----------

====ここまで


ちなみに私も、リコールでは有りませんが市議会議員定数削減の署名を集めたことがあります。

訪問したお宅では、まず冒頭で「署名の内容は、関係機関(市役所の関連部署に提出するので)の他には絶対漏らしません」と確約してからお願いしました。

次に「定数削減に賛成なら署名をお願いいたします。反対なら署名いただかなくてかまいませんと」と、丁寧に説明しましたね。


かなり親しい人にも断られショックもありましたが、でも、これが当たり前だと思っていました。


当たり前って駄目なのかな。それとも、私がおかしい。[^^;;

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちメール・ブログ・ツイッターの話カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはメルマガの話です。

次のカテゴリはラム・マトン料理です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。