ミルクラムの刺身

現在飼育している綿羊の総数は約500頭。

2006年から開始したんですから、もう3年も経つんですね。


さて、昨日士別のファームレストランμ(ミュー)でサフォークの刺身を食べたんですが、あることを思い出しました。


あれは、赤平市で全国最年少市長が誕生した次の年ですから、昭和51年(1976年)、いまから33年も前の話です。


我が家は養鶏で生計をたてていたんですが、前の年からサフォークの飼育も始めていたのです。


サフォークは共和町のNさんと二人で、士別まで行き購入したんですが、最盛期には50頭ほどになっていたでしょうか。


当時の私はサフォークで街造りをするんだと、ずいぶん気合が入っていたものです。

で、生まれた子羊が育ちちょうどラム肉となった頃、その最年少市長を呼んで試食会を開いたのです。


試食会は焼肉がメインでしたが、そのときミルクラムというものを知ったのです。

ミルクラムは刺身で食べました。

結果『世の中に、こんなに美味しいものがあるんだ』と、感動したものです。

でも、1頭も売れませんでした。

赤平の肉屋さんに、「おまえなぁ~、外国からめん羊1頭5,000円で買えるんだぞ。それを、だれが20,000もするお前の綿羊なんか買うんだ」と。

結論を書くと、この街造り計画、自己満足で終わってしまいましたが、あの味だけは私の頭の中に残っていたのです。

2009.0812ラムの刺身IMG_1406.jpg

ファームレストランμ(ミュー)
サフォーク刺(50g) 750円

メニューにこの名前を見つけたとき、速攻注文。

一口、このサフォーク刺を食べたとき、当時の光景をありありと思い出したのです。

その記憶がいまのサフォーク牧場へと繋がっていたんですね~。

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、岩井 政海が2009年8月12日 20:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ファームレストランμ(ミュー)」です。

次のブログ記事は「ビニルハウス製の羊舎」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。