『あまのじゃく』は誉め言葉(1)

| トラックバック(0)

『あまのじゃく』は、漢字で書くと天邪鬼。または天邪久となっています。

意味は、昔話に出てくる悪者のこと。人に逆らい、人の邪魔をする。また、わざと人の言に逆らい、片意地を通す者。

辞書ではこうなっています。

私は子供の頃、『あまのじゃく』とは誉め言葉だと思っていました。いつ頃からでしょうか、そこは思い出せませんが。

一生懸命考えても思い出せません。

人が右を向けと言えば、左を向きたくなる。やるなと言えば、やりたくなる。誉められれば、怒られようとする。数え上げたらきりがありません。

人に指図をされることは特に嫌なんです。

中学の卒業式を前に、職員室へ行きました。先生から一人ずつノートに言葉を書いていただきました。

その中に、「お前は、とんでもないあまのじゃくだった」。「へそ曲がりだった」。そのようなことが幾つも書かれてありました。

当時の私はその言葉を見て「あ~、俺はこんなに評価されていたんだ」と、嬉しくなったものです。

しかし、いま考えるとこれはまるで逆ですね。「お前はとんでもない人間なんだぞ」と、こういう意味でしょう。いまなら解るんですけどね~。

小学生、中学生のとき、なぜ辞書を見なかったのかと今になって思いますが。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://m-iwai.jp/mt/mt-tb.cgi/5

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、岩井 政海が2005年4月 5日 17:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「腐敗の温床、権力の傘の下」です。

次のブログ記事は「食事中の携帯電話と喫煙。どちらが駄目」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。