羊の群れと狼

北海道サフォーク牧場に、牧用犬はいません。

羊を扱うのは条件反射の利用。

羊っておとなしいので、そのおとなしさを知り、群れの習性を理解すると、その扱いは実に簡単なのです。


ところで、いつも思うのですが、東北人は他の地域の人より我慢強いのでしょうか。


東日本大震災がありました。

あっ、この名前に意義ありです。(文句ばかり言っていますが)

これでは日本の東半分が地震の被害を受けたように取られますよね。海外に。


さて、それはともかくマスコミを通してみる東北の人のはなし、続き、特別に我慢強いのか。

家族に不幸があったのに、それに原発事故があっても、国の援助が届かなくても、不満を漏らさず、黙々と避難場所で生活しているように見えるのです。

よく暴動を起さないものだと、外国のニュースで似たような場面に遭遇すると、いつも考えてしまいます。

少なくても、私は爆発しちゃいますね。


とは言っても、当然ながら暴動を薦めるものではありません。

念のため。


しかし、この我慢強さは、けっして東北人特有なものではありませんね。

私も含めて、日本人のほとんどは同じ状況に置かれたら、きっと似たような生活をするのでしょうね。


で、思い出したのです。

日本人のこの我慢強くおとなしい性格は、羊の群れににているなと。


過去その羊は、どのような行動をしたか。


第二次世界大戦で、日本人が朝鮮半島や中国大陸でやってきた残虐さを考えてみてください。

その残虐な行為は、ここではとても書けないほど酷いものです。

嘘と言われそうですが、それをやった本人から聞いた話しですから間違いありません。

とても、羊の群れのなす業ではないようなことを、この第二次世界大戦でやってきた日本人の所作は事実です。

なぜか。

それは、『羊の群れを率いる狼』という状況、これによって発揮されたのです。


何度も言いますが、暴動をさせたいのではありません。

私は「おとなしい日本人だと馬鹿にしなさんな、政府の役人さん、政治家さん、」と、こう言いたいのです。

加えて私は、ここに狼の大将が現れたら、どうなるのと。


もちろん、それは私ではありません。[^^;;

アイマトン

メール

ブログ内リンク

○凛●○○○

○隣●○○○

○縁●○○○


ウェブページ

Powered by Movable Type 4.37
役に立つと思ったらポチッと、
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

月別 アーカイブ

このブログ記事について

このページは、岩井 政海が2011年6月 9日 20:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「子供を守ろうとしているお母さんを応援します」です。

次のブログ記事は「羊の群れと狼 その二」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。