« 春ですが、北海道の猛吹雪の話を一つ | メイン | 二つ返事で転勤を受ける »

2006年5月 5日

●我が家のこいのぼりには風見鶏が、

こいのぼりの風見鶏2.jpg見ての通り、これは風見鶏です。

ヨーロッパへで風見鶏をよく見かけますが、日本では風見鶏に対してあまり良いイメージはありません。

一定の意見を持たないで、大勢の動きに敏感に反応して動く、このような意味合いに使われています。

しかし、私は世の中の風を読み、人より常に3歩先を見据える。こう捉えています。

で、コノ風見鶏は、どこに上がっているか、まぁ付いていると言うか。何処だと思います。

実は、我が家のこいのぼりのポールのテッペンに付いているのです。

4月20日に、今年は初節句ということで、こいのぼりを上げるポールを作ることになりました。

ポールの上によく見かけるのは風車やただの丸い玉ですが、それでは面白くないので、風見鶏にしてみました。

玄関の前にあるこいのぼり用のポールに、こいのぼりが泳ぐのは長くて半月、あと1年中ポールを見ているだけなんで、風見鶏を見るだけでも良いかなと。

風見鶏は、かなり多き目です。

しかし、この風見鶏の絵は好きじゃありません。もっと、格好よいのが好みなんですが、まっいいか

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://m-iwai.jp/mt/mt-tb.cgi/448